- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:27:38
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:28:25
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:28:35
アカシア…?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:28:41
ウナギ「サンマ…待ってるよ」
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:28:47
サンマ…?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:29:21
タチウオ…?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:29:46
1匹800円ってそんなんあり?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:30:04
ダツ…?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:30:05
ネコ…?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:30:08
そこまで美味しくないからなんでもいいですよ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:30:22
一尾400から800円するってネタじゃなかったんですか?
ガチだよ - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:30:40
数年前は代わりにカツオが大漁だったときいたんだァ
今年は何が代わりにとれているのか教えてもらおうかァ - 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:30:59
ああーっ 秋刀魚を食わせてくれェ
俺は毎年秋にはさんまの塩焼きと刺身となめろうとつみれ汁と炊き込みご飯を食べないと生きていけないんだあっ - 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:31:19
お言葉ですが本当に食べたいなら買いますよね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:31:35
プランクトン「(人間の環境破壊で)消える」
サンマ「えっ」 - 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:31:52
お言葉ですが毎度毎度に乱獲してればそりゃそうなりますよ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:32:22
お言葉ですが安くてそこそこ美味いから買うってだけで金を出すならもっと美味いものを買いますよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:33:24
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:34:40
今年はいわしがよく獲れてるらしいんですねぇ
骨多いーよさして旨くねーよそんな食わねーよ… - 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:35:22
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:36:23
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:36:33
ふぅん
これがホントの出世魚という事か - 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:37:24
来年…待ってるよ秋刀魚ボー
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:41:56
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:42:54
ぶっちゃけどういう味だったか忘れたんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:44:24
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:46:29
正直アホみたいに乱獲してた日本がC国批判するのは無理なんじゃねえかと思ってんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:47:28
イワシはですねぇ
刺身とつみれが美味いんですよ
マジで美味いんですよ - 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:47:41
嘘か誠か暖海の影響で魚の生息域が北に変動しているという学者もいる
特に鯖が顕著で鮭の稚魚などを食いまくり鮭の収穫量に影響を与えてアホほど繁殖したんやその数…500億 - 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:59:47
食べにくいーよ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:12:13
美味いは美味いけど高い金出してまで食べる気にはならない それがサンマです
サケやサバでいいですよ - 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:59:00
ワシがガキッの頃は1匹100円くらいで売ってた気がするんやけどなあ