- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:02:40
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:04:26
ネタだよ 凶暴化は適合者か否かで決まるんだ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:11:03
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:18:33
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:19:29
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:34:51
尻軽ベルトは退場ッ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:37:40
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:39:38
流星塾生の中でもベルトを手にして生き残っただけでも偉大だと思うのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:43:52
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:45:32
巧と草加が近接攻撃して後ろから三原が援護する...ある意味最強だ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:48:00
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:49:30
戦闘経験皆無なのにずっと援護だけは上手いし割とセンスはあったんじゃねぇかって思うんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:53:41
生き残った上にデルタの影響で性格が上方修正して彼女までゲットしてるのは勝ち組だと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:07:44
一番強いデルタのベルトが拡張性が薄いからファイズに置いてかれるなんて科学的でファンタスティックだろ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:09:10
でもねオレ 三原は気弱だからデルタに変身しても凶暴にならなかった説は納得いかないんだよね
そもそも力に溺れるほど強くないでしょう - 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:32:33
ぶっちゃけファイズになれるレベルの適合度ならたっくんの死後はこいつに継がせるのが1番だと思ってんだ
武装の少ないデルタは多分三原にはあんまり向いてないんだよね - 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:36:24
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:37:17
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:40:35
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:42:14
待てよサイドバッシャーがあるんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:42:42
車のドアに敵オルフェノクの頭をぶつけて怯ませるシーンはバイオレンス極まりなくて好感が持てる
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:46:52
もしかして>>1みたいな理論だと気がマネモブ並みのワシでも適合できるんじゃないんスか?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:49:00
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:10:47
怖いから変身して様子見したものと思われるが…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:34:19
海堂と二人がかりでライオトルーパーに襲いかかったのに場面転換したら仲間呼ばれてボコボコにされたのに笑ったのは、オレなんだ!
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:25:32
新作には出られそうか教えてくれよ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:30:02
王戦で三人同時変身からの三原だけワンパンで変身解除は逆に笑ったんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 03:52:30
流星塾メンバーはカイザとデルタのベルト使わずたっくんのファイズ交換しとけば問題なかったのが悲哀を感じますね・・・
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:28:45
まあカイザで灰化したりデルタで凶暴化する程度の適合だとたぶんファイズになれないからJの襲撃の時に時間稼ぎできずに詰むんやけどなブヘヘヘヘ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:35:23
最終回で唐突にあの地下に行って唐突にアークオルフェノク見つけたときは「なんだあっ」てなりましたよ
マジでね - 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:40:18
ナンバーは333かと思ったらプッシュも無かった時はさすがにビックリしましたよ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:00:47
でもねオレあの二人なき世界をスレ画が守っていたというヒーローショーでの設定好きなんだよね