これ以上無いくらいバイアリータークな願いなんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:01:02

    この4人の曲欲しいよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:03:02

    バイアリータークな願いってなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:03:49

    ダーレーアラビアンな願いとゴドルフィンアラビアンな願いもありそう

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:04:32

    ヘリオスが厳し過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:05:01

    >>3

    この国ダーレー・アラビアンな願に99.999%レベルで支配されてるんですけどぉ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:05:36

    >>5

    この国どころか全世界の祈りじゃねえかな

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:05:37

    ……

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:06:18

    ヘリオスパパがウマ娘になったらカイチョーとデュエット出来るぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:07:32

    ぶっちゃけほぼほぼパーソロンの願いじゃねーかよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:07:38

    >>6

    アメリカにはそこそこゴドルフィン残ってるって噂で聞いたから…

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:08:19

    この4(5)人が三女神の1人を支えている事実

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:10:58

    ざぁこ♡ざこ血統♡直系よわよわ♡キセキノテイオー酷使♡

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:11:18

    ここ10数年で衰退したのかと思ってたけど実際は1980〜90くらいにいきなり流行っただけらしいのがまた

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:12:21

    >>12

    今度私の直径の孫が中央デビューしますわ

    牝ですが

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:12:32

    >>13

    つまりまた流行る可能性があるということだ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:13:47

    とぅるびょん伝説

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:14:29

    >>15

    廃れ具合が違うねん…1980から2000くらいにかけて世界各地で途切れたねん…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:14:36

    遡って確認できる範囲内で最古の父系始祖というだけで
    もちろんもっと古い先祖はいたろうしなんなら始祖世代の数はもっといたが
    だんだんと減って行って3種類になったということだ
    いずれ二女神とかになるかもしれない
    ちなみに牝系の血に残ってるかとかだけなら普通に同世代の連中の血も流れてる

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:16:38

    リュティエ系流行らせコラ!流行らせコラ!

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:25:39

    >>19

    スズカが沈んだ天皇賞秋のダントツ最下位なんだなこいつ

    その年フェブラリーステークス勝ってるのに……

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:28:46

    ウマ娘になれそうなのがカルストンライトオくらいの願いあるんですけど!

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:31:38

    >>14

    ほぇー なんて子?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:32:46

    >>22

    エレディターレですわ

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:33:23

    三女神はやはり三大始祖イメージなのか

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:33:59

    >>10

    アメリカでマンノウォー系保護してるのなんてそれこそギンザグリングラスとかと同じ目的もん…

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:34:22

    >>23

    特に詳しい話聞かないけどいつ中央デビューとか決まってるのかい?

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:36:44

    ギンザグリングラス産駒中央デビューさせんの?
    大丈夫かなぁ……

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:36:59

    カルストンライトオとワンチャンホッカイルソーくらいかゴドルフィン…
    モハメド殿下のほうがまだ可能性ありそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:41:09

    >>27

    やってみなくちゃわからないもん……

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 01:43:03

    ギンザグラングラスとクワイトファインには頑張ってほしい
    貴重なヘロドの血だ

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:45:19

    >>30

    誤字だと思うけどグリングラスね

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:46:31

    このスレなに言ってるかわかんない!こわい!

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:56:21

    >>32

    三女神の有力候補とされているのは、父の父を追っていったら馬たちが必ずたどり着く3頭の種牡馬もん

    サイアーラインっていう父のラインもん

    この3頭はダーレーアラビアン、バイアリーターク、ゴドルフィンアラビアンもん

    けどぶっちゃけほぼ全員ダーレーアラビアンもん

    ちなみにダーレーアラビアンに辿り着く馬は全員その前にエクリプス、バイアリータークに辿り着く馬は全員その前にヘロドに辿り着くもん、だからエクリプス系とかヘロド系とも言われるもん


    あの4人+たづなさんは世にも珍しいバイアリータークにたどり着く皆さんもん

    1980〜90になぜかバイアリーターク系が一瞬日本競馬でクソ強になったもん

    その後は一瞬で衰退したもん

    そして今種牡馬をやっている馬の中でサイアーラインがバイアリータークなのは、メジロマックイーンの子供ギンザグリングラスとトウカイテイオーの子供クワイトファインだけ、もん

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:04:37

    >>33

    なんか謎の専門用語かと思ったらウマの名前だったもん?

    ありがとうもん

    サイアーラインっていうのもググって初めて知ったもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています