うまっ ヒャハハハハ 朝昼晩飲んだれ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:15:52

    おーっ 最近頭痛と倦怠感がすごいのお

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:16:27

    にがっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:21:57

    カフェイン中毒になってしまいましたね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:23:41

    >>2

    おいガキ いまニガーって言ったか

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:29:22

    ちなみに朝のコーヒーは胃にダメージがかなり高いらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:29:32

    しっかり脳にカフェイン植え付けられとるやん
    抜かないと一生ポンコツのままやで

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:29:59

    >>4

    niggerと言ったんですよクロンボー

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:31:03

    >>7

    テコ・パク本編よりも攻撃的な展開に持ち込むのは社会通念上禁止スよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:36:50

    >>7

    意味を調べたら笑ったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:37:54
  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:38:25

    クロンボーでめちゃくちゃ笑ったのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:39:54

    コーヒー飲むと頭痛や腹痛、若干の気持ち悪さに襲われるのが…俺なんだ!
    もしかしてカフェインって毒物じゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:39:54

    カフェインレスコーヒーを飲め
    鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:59:44

    朝と晩は控えた方がいいんじゃねえかと思ってんだ
    ちなみに俺は毎日飲むと腹を壊すから2日に1回くらいで我慢してるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:01:10

    夕方以降は飲まないようにしてるんスけど寝付きが悪いのはやっぱ飲みすぎっスかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:02:34

    くっさー

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:04:21

    待て 面白いやつが現れた

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:04:23

    これニガーっ 嫌い〜〜〜〜

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:10:46

    よく飲む人ほど肝臓がんになりにくい飲み物として国立がん研究センターよりお墨付きを頂いている

    その割合…1/4

    おそらく利尿作用により毒素や老廃物を積極的に排出する効果があるためと思われるが…

    コーヒー摂取と肝がんの発生率との関係について | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター がん対策研究所 予防関連プロジェクトepi.ncc.go.jp
  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:12:45

    なかやまきんにくんは夕方以降は飲まないようにしてるらしいスね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:13:36

    まさか砂糖とミルクをいれたりしてるわけじゃないよね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:14:17

    >>19

    研究だと肝臓がんは減少・胃がんと卵巣がん関係なしって感じらしいスね


    腎臓病や脳卒中のリスクを下げるって研究もあったけど最近の研究だと腎臓機能と脳卒中が関連してるって話もあったし信頼度高いんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:14:31

    >>17

    はうっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:28

    >>21

    待てよ

    コーヒーと死亡率の関連を調べた研究では砂糖とかはまぁええやろって感じだったんだぜ

    人工甘味料の場合は数値が安定しないから不明なんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:40

    >>21

    しゃあ!カフェオレ用ブレンド!

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:22:04

    ムフッブラックだけど上にホイップクリームたっぷりのせるのん…♡

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:22:48

    >>26

    そこにウインナーを投下だあっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:23:04

    実際アルコールに弱い人にはコーヒーを合わせて飲むのが推奨されるんだよね、凄くない?
    血管収縮作用が頭痛を和らげ利尿作用が頭痛の元を排出する…ある意味”最強”だ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:24:46

    ペットボトルのブラックコーヒーにガムシロ入れるのにはまってるのん…

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:26:06

    ものすごい数の子供舌が集まってきている

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:44:16

    待てよ尿管結石の原因になるシュウ酸も多く含まれているんだぜ
    コーヒー以外の水分も取れ…鬼龍のように

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:45:53

    美味いペットボトルのブラックコーヒーを教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:52:33

    >>27

    ボケーーーーーーーッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:03:09

    >>17

    これのブラックを出してほしいけど一向に発売されなくて悲しいのが俺なんだよね

    カフェイン量と苦さって比例するんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:06:20

    >>28

    ふぅんエナドリ割りハイボールが適切というわけか

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:06:25

    ウアアア ケツガ痛イイイイイ 助ケテクレーッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:06:33

    コーヒーにミルクを入れないマネモブ…

    待ってるよ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:06:45

    ねぇママ 甘いコーヒーは無いのん?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:07:09

    >>5

    だから胃を守るミルクを入れる

    海外ではむしろブラックよりミルク入れるのが定石でしかも後から入れるか先に入れるかで種類が多岐に渡る

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:08:17

    >>37

    とっても命を刈り取る形をしとるのん…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:08:28

    まずいと思ってるけど内臓脂肪付きにくくなるから薬と思って飲んでいる
    それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:08:33

    >>38

    日本で一番甘いコーヒー飲料として御墨付きを頂いている

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:10:29

    プロテインにコーヒーを加えてやねぇ……

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:12:22

    >>34

    冴えるブラックを飲め…鬼龍のように…

    愛飲してたけど苦さには直結しないと思うッスね

    苦さだけでいうと伊藤園とかUccが苦いとおもうのん

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:24:32

    コーヒーが苦くて嫌だってタイプはサントスのミディアム~ハイローストあたりのドリップでもいっぺん飲めばいいんじゃねぇかと思ってんだ
    ほとんどのヤツは無駄に高いエスプレッソのブラックか微糖 それか安いロブスタ使ったインスタントくらいしか飲んだことねぇだろ ゴッゴッ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:28:43

    ワシはファイアのワンデイブラックが大好きなんやで
    焦げたような香ばしいかおりがおいしくてハッピーハッピーやんケ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:33:13

    >>5

    俺なんて13杯目のモーニングコーヒーを飲む芸を見せてやるよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:34:24

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:43:36

    >>47

    そんなん誤差程度にしかならなさそうなダメージ受けてる奴はルールで禁止スよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:13:46

    朝コーヒー飲むとお通じがよくなるのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:15:56

    こんだけコーヒー飲んでるのに味の良し悪し全然わからないんだよね
    高級コーヒーとドトールのコーヒーに違いを感じないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:30:19

    へっ何がカフェイン中毒や
    むしろ朝飲まない方が頭痛がする癖に

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:07:07

    >>51

    アメリカンとかまず飲み方で好み探すのがいいんじゃないスかね

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:37:09

    >>51

    個人的な経験だけど

    職場で飲むと80円のコーヒーでも800円のコーヒーでも

    等しく美味しくないから

    好きなおやつを用意してゆっくり味わうと

    また違うかもしれないのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:02:26

    カフェインレスでおいしいドリップコーヒーを教えてくれよ
    今まで試したやつは全部まずいんだよね
    しかも意外と高い…!

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:16:07

    >>55

    工程が増えて豆に入っていたものを抜いているんだ 値段が上がって味が落ちるのは仕方ないんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:18:44

    >>37

    普段は水飲んでコーヒーはあくまで嗜好品にすればいいだけやんけ

    牛乳入れても水飲まなきゃ尿路結石からは逃れられないんだくやしか

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:23:11

    >>51

    自分で挽いて淹れるようになればわかりますよ

    あっ 明らかに失敗したっ

    ふうんこの豆はいつものより粗めに挽いて高温でいれるのか

    おおっ この水でコーヒーを淹れると酸っぱくなりすぎるんや

    めんどくさいを超えためんどくさい

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:41:40

    雑味エグ味が出ちゃう豆は粗く挽こうが抽出温度を下げようがあんまりおいしくならないんだ
    まぁミルク入れたりアイスにかけたりするにはそういうのが良いアクセントになったりもするんやけどなブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています