- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:00:29
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:01:21
- 3ニンニク23/09/13(水) 12:01:59
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:02:04
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:02:32
おおっ玉ねぎが冷蔵庫の中で発芽している!
何日も放置しとったのが効いとるんやっ - 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:03:10
玉ねぎさえあればライオンにだってなれるんだよね オーストリア人に玉ねぎを食わせるのは無理です 犬コロにやる玉ねぎはありませんから
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:04:15
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:06:32
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:06:36
言い忘れてたけど勿論めちゃくちゃ現在進行系の実話
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:06:37
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:07:51
鼻を栓しろ…鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:09:08
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:09:39
あわわ お前は玉葱の歌
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:10:11
玉ねぎ「それはどうもです ただ臭いの代名詞でもあるニンニクさんにそう言われて少し困惑しています」
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:10:50
えっそうなんですか
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:11:54
猫「おーっうまそうやのぅ」
その食べ物を食うのはやめろーっ - 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:12:06
ひょっとしてこれに加えてじゃがいもと肉とトマトもいれるカレーは食べ過ぎにさえ気を付ければ栄養満点の完全食なんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:14:23
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:10
いつしか“玉ねぎ”の食感を感じると吐き気を催すようになった
それがボクです
味は好きなのになんでやーっ - 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:16:18
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:20:27
しかも意外と保存が効く…!
剥かずに吊っておいても 微塵にして冷凍しても食味が変わらず日持ちするのはありがたいよねパパ - 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:23:01
オニオン・リングを毎日食べてやったぜ もう俺も血液サラサラ健康だ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:32:50
USJで食べた玉ねぎ一個まるまる使ったオニオンフライがアホ程美味かったんだァ家でも作らせてもらおうかァ
ウアアア全然再現デキナイーッ助ケテクレーッ - 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:44:34
まるごと一個コンソメスープに入れてやねえ…トロトロになるまで煮込んでそのまま食うのもウマイで!
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:45:39
次の日の屁が臭いんすよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:54:00
アレルギー反応が出てるのかもしれないね
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:58:40
めんどいからハサミで切ってるのが…俺なんだ!
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:00:18
お前と近縁種じゃねえかよえーーーーーっ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:00:35
どうせ水に晒すなら最初から水を張ったボウルの中でみじん切りにすればよいと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:43:41
生でもうめーよ
焼いてもうめーよ
煮てもうめーよ
無敵を超えた無敵 - 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:49:59
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:00:39
安売りの日に大量に買ったら
みじん切りにして油をちょい混ぜしてからレンチンした後小分けして冷凍しろ...鬼龍のように - 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:00:53
違う!玉ねぎは必ず"中から"傷むわけじゃない! "間の一部"が傷んでいる場合もあるし"頭から"傷む場合と"お尻から"傷む場合もあるんだ!
ちなみに頭から傷んでる場合は傷んだ一枚、気になるならその前後一枚を捨てれば食べられるよ
お尻から傷んでる場合は無理です 全てに腐敗臭いがしみこんでますから
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:02:55
水気の多い野菜だから存外に扱いが難しいよね、ママ
調理が適当だと独特の臭気が残るから扱いが難しいわっ - 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:03:58
油と塩をかけてやねえ
飴色になるまで炒めてやねえ
炒めてやねえ
炒めてやねえ - 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:04:34
ウム…平気で数ヶ月持つのはありがたいんだなァ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:04:46
食感が好きじゃないから完全にすりおろして溶かすけどなんとなく旨みが出るーよ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:58:48
ハンバーグ作りたいけど…目が痛くて涙が出ちゃうよ
しゃあっ 灘神影流ブンブンチョッパーッ! - 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:43:06
赤たまねぎはね、辛みが少なくてサラダ向きなんて言うけどね 傷みやすくて冷蔵庫保管しないとすぐ腐っちゃうの
心配する事はないよ 常温保存は普通の玉ねぎの特権よ - 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:53:23
- 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:46:14
水にさらすより空気にさらした方がいいんだ鬼龍の様にな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:50:53
玉ねぎを飴色になるまで炒めてやねぇ
なんやかんやすればどんな料理にもなってウマイで! - 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:07:16
1人で鍋とか焼肉する時は生をポリポリ食べるのがいいよねパパ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:08:31
犬が居る家庭ではあんまり使わないって本当か?
- 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:09:37
食感が嫌いだから完全にすりおろすけどうめーよ
汁物に入れると野菜の甘みが出るーよ - 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:11:21
やっぱり玉ねぎはカレーの友だよね パパ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:46:48
最初は邪道だと思ってたけどいざ使ってみたら ◇これまでの苦労は一体…!? ってなったのが俺なんだよね