- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:26:06
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:31:23
栗松は頑張ってたでやんすのに
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:38:37
栗松、お前船乗(って帰)れ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:40:29
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:41:20
一応得点だけは取ったから…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:42:29
精神的、戦略的な支えの二人だけでなく久遠監督や響木さんまでいないのがキツかったと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:44:16
一応レオーネのヘルファイアでそんなに失点するかは微妙だからちょっとは違うかも
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:45:28
GOの雷門も神童に頼り過ぎてたせいでHR決勝前に神童がいなくなったとたんチームが回らなくなってたよな
天馬は自分がキャプテンなせいでチームが回らないって言ってたけど実際はそれ以前の問題だった - 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:47:31
この後のGOシリーズのザン戦で鬼道が一点だけでも点を取れって判断に進んだのはこの試合のことがあったからだと個人的に解釈してる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:47:36
鬼道、円堂並みの存在感がある主軸の豪炎寺とかキャプテン代理の風丸、年長者の綱海とかジェネシスキャプテンのヒロトとかですら諦めムードだったのは何故なんだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:51:33
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:00:04
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:02:43
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:26:05
ヒロトが立て直したとはいえ円堂達の分まで!って逆にから回る程に皆気合い入ってたくらいで、飛鷹なんかちょっと前まで立向居を励ましてたのに何で諦める流れに…?と思った
魔王・ザ・ハンド完成にアンデスのありじごく攻略、グランドファイア披露と好きな要素はあるだけにそこだけ今でも気になってるし正直苦手 - 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:35:30
円堂は精神的支柱をこなしてたのもあるしな
それに加えて司令塔適正の高い鬼道と不動が不在
監督2人も呼び出し
そりゃここまで欠けてたら敗戦ムードも病むなしよ
と言うかそれを狙った敵サイドの嫌がらせだし
ぶっちゃけ1番可哀想なの、望んでもいないハンデ与えられたアルゼンチンだと思うわ
アルゼンチン視点だと舐めプとか調整不足に見えるし - 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:37:00
イベント敗北戦だからってゲームでもかなりムズい
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:37:52
日程ずらしがえげつなさすぎた あらかじめ怪我や病気ででれないと分かってれば戦略的にも心理的も準備できたのに
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:43:15
風丸とヒロトがキャプテン務めて指示もそれなりに飛ばすの、曲がりなりにもボスチームの元キャプテンなだけある
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:44:14
テレスは正直言ってサッカー作品のDFキャラとして1番好きかもしれない
DFキャラであんなにカッコよく描くことができるんだ - 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:54:36
精神的支柱、作戦立案担当1号2号、作戦立案担当と連携が取れる奴、監督ーズ
これを全部当日ボッシュートされてメンタル保てって方がキツイかもしれん - 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:07:19
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:30:15
豪炎寺はいうほど引っ張る力はないというかあくまでもエースストライカーだから言葉や作戦より得点で貢献するタイプなんよな
風丸とヒロトはキャプテン経験者だけどジェネシスやダークエンペラーズはぶっちゃけキャプテンいる意味あんまないし
綱海に関しても士気を上げることは出来ても引っ張っていったり引き締めたり出来るわけではないし
あそこまで意気消沈するのは違和感あるけどイナズマジャパンが円堂と鬼道にチームの質依存してたのは割と言い逃れ出来ないんだよな。これはなんならファイヤードラゴンの時から引き摺ってた問題だし - 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:48:51
イナズマジャパンのコンディションが悪いのを考慮してもテレスが強すぎる
FWの必殺シュートを威力半減じゃなく普通に止めてるの何なんだマジで - 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:55:06
テレスさんは悪魔の必殺技を効かんの一言で無効化したからな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:57:03
テレスは日本のこと見下したり初見じゃ腹立ったけどそれに見合うだけの実力はあるよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:01:14
なおゲームでチート等を使って無理やり勝っても「これで本当に良かったのだろうか?」となってゲームオーバーだったりする
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:37:52
新キャラだから見せ場が必要なのは分かるんだけどね…試合後に冬花のおかげだって話になって円堂も褒めてたけどあれに秋と春奈も含めて欲しかった
それにしたってやっぱり試合を諦めかけた選手達には引っ掛かるし、マネを活躍させるにしてももうちょっとやりようがあったんじゃないかと
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:41:20
格上の相手に対して当日何の心構えもなしに
キャプテン、司令塔、監督2人没収されて
正直勝てるわけない
諦めないぞって気持ちより困惑が勝っちゃいそう - 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:44:56
チート使わなくても
コマンドバトルをしないでパス回しだけで近づいてキーパー引き寄せてシュートとか
ファウルからのPKで相手より多く点取ることはできるよ
昔試したけど相手より点数とってもグランドファイア直後に通常通りの進行で負けるだけだった
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:10:53
イナズマジャパン内でNo.4か5にあたる奴がキャプテンやらざるを得ない異常事態
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:42:26
アルゼンチン戦懐かしいなと思って開いたら流れるように冬っぺdisスレになってるんだけど…
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:36:10
GOのときに周りがシャイン買う中
わざわざダーク買ったふゆっぺ派です(キレ気味) - 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:57:56
ゲームと同じように前半のうちにグランドファイアと魔王・ザ・ハンド覚えたとしても失点は無くなるけどテレスがいる以上こっちも得点は難しそう
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:17:11
いきなり消えたのが問題だよな
まだ中学生が異国の地で大人とキャプテンと司令塔いきなり無しで頑張ってくださいって言われたらグラつく - 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:06:07
というかゲームメイク出来るMFこぞって居ないのやべえよ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:30:35
冬っぺとは違うけど昔久道苦手だった人いる?
瞳子監督はゲーム版のあの弱っていたり迷っていたりする場面があるからそこまで嫌いにはなれなかったけど久道はどうもピリついていてあんまり好きにはなれなかったなあ
腐女子人気はそれなりに高いけど - 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:36:50
当時はまた言葉足らずの瞳子タイプかと思ったのでもはや苦手通り越して無関心だったわ