- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:27:49
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:29:20
4以外はそれなりにあり得る気がする
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:29:26
まあ1やろ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:30:34
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:30:45
1は余裕…とまではいかないが1番有り得そうではある
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:31:11
来年でラストじゃなかったか?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:31:38
来年と再来年かな?現1歳世代がラストでしょ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:31:41
25年クラシック世代がラストのはず
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:32:23
わかるのは3をやるのはハットマンのとこの馬
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:32:46
たしか最終世代が2022年生まれ(現1歳世代)だから、3代制覇に挑めるチャンスはあと2回だったはず
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:33:18
ドゥラダメでもレイデオロ産駒でワンチャンあるか
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:33:55
サウジの芝レースの格がG1まで上がってくれれば4カ国もいけそう
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:34:12
1:キズナ、ロジャー、コント、シャフとかのディープダービー馬s産駒やレイデオロ、ドゥラメンテ産駒が勝てばokなので普通に可能性は十分
2:キツい、BTS並の輸入種牡馬が出ればいけるが
3:欧州無しでも日、米、UAE、香港で達成可能、何ならラヴズがかなり惜しいところまで行ったのでこれも十分可能
4:金子真人HDやサンデーR、騎手は武豊やルメールは十分達成可能なレベル
なので2以外 - 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:35:41
香港は…ちょっと情勢が怪しいので…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:35:55
1は現実的にはキズナ産駒かコントレイル産駒でできるからね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:36:40
1はドゥラメンテ産駒の残弾orこれから増えてくるレイデオロ産駒の牡馬に強いのがいればワンチャン
2はどうだろう…モーリス産駒に当たり年が来れば
3は矢作先生の所ぐらいしかチャンス無さそう
4はJpnⅠまで含めると無理ゲーでは - 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:36:43
1はキズナとかコントレイルとかシャフリヤールとかで待ってなくてもそのうち達成しそう
2は分かんね
3はダート馬が日本・サウジ・ドバイ・アメリカでやるか、芝が日本・香港・ドバイ・アメリカでやるか
4もそのうちサンデーがやりそう - 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:38:20
3に関しちゃ挑戦者がいないけど日本ダービーorジャパンカップ・ドバイSC・BCターフ・香港ヴァースの世界を駆ける2400ローテで行けると思うと無理でもなさそうな気がするな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:39:15
1が1番可能性が高いと思う
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:39:21
現状地方は完全制覇してるから今年武豊がホープフル勝てば4は達成じゃないか?
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:39:39
今ディープが去ってカナロアドゥラによるミスプロ系天下だけど、カナロアは産駒数減少傾向、ドゥラはリミット有りなのでエピファがワンチャンあるかなーと思った
でもキズナとコントレイルいるし結局サンデーに引き戻される未来が見えた
やっぱ難しそうだな - 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:40:41
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:41:14
2はロベルト系のエピファネイアとエフフォーリア次第かな?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:22
増えるね、来年からは羽田盃と東京ダービーがJpnⅠに格上げされるし
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:25
来年に一気に4つ増えるから今年逃すと一気に遠のく
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:44:06
モーリスはどう?
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:44:48
エピファやモーリスにとっては、カナロアが減少してドゥラが消える26年が1番チャンスある年だな
キズナがいてサートゥルナーリアやコントレイルが来る以上見通しは立たないけど10年内にノーチャンスな話では無い
実現性は4つの中で1番難しそうだけど - 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:46:08
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:47:57
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:54
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:50:51
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:52:49
2はセントサイモンみたいなことが起これば全然あり得るよ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:52:57
1は来年達成されても驚かない
2は現状ローカナ次第ってところ
3はラヴズ級なら十分可能なんなら現役でもパンサやウシュバ、イクイ等行けそうな奴は多い
4はあと1勝のレジェンドがいるので - 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:11
1に関しては当たり判定がかなり広いからな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:49
ダービーはディープ産駒が勝ちまくってたからチャレンジできる回数はめちゃくちゃ多い
- 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:54:56
ディープ→キズナ
→ディープブリランテ
→ロジャーバローズ
→コントレイル
→マカヒキ
→シャフリヤール
キンカメ→ドゥラメンテ
→レイデオロ
誰が1番早いかな🤔 - 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:26
ドゥラメンテがまだ生きてたら可能性一番あった気もする、コントはまだ産駒走ってないし、シャフに関しては現役だから分からん
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:47
ここからフラッシュ産駒が勝ってリーチかける可能性もあるから…
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:59:19
キンカメ産駒のダービー馬4頭ぐらいいると思った
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:02:20
親子3代ダービーといえばロジユニヴァースも対象にはなるんだけど、まあ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:05:06
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:23:22
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:34:28
ラヴズオンリーユーがドバイも勝ってたルートか長期遠征して欧州何カ国か渡り歩くパターンかどっちだろうな
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:54:27
2もまあノーザンダンサーとナスルーラの血で染め上げられた競馬界を御三家が席巻した時代を思えばいつ出てきてもおかしくないとも言える
他の非サンデーのヘイロー系がオーストラリア辺りから輸入されてリーディング取ったりするかもしれん - 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:02:56
エピファネイアって最高でリーディング6位か
もっと高いかと思ってたけど中々戦国時代を勝ち抜くのは難しい - 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:04:27
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:20:08
- 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:04:24
2.ミスプロって幅広いな…。キンカメ系統ということにしておこう
サトノクラウンやドレフォンが頑張る世界線がもしかしたらありうる - 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:14:52
ミスプロは広い分サンデーの方はヘイルトゥリーズンでもロイヤルチャージャーでもないから有力はやっぱ日本に合ってるロベルト系からかな
ロベルト系のクラシックディスタンスはエピとエフにかかってるが後者はもうサンデー系みたいなもんと言えなくもない - 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:16:53
忘れた頃にロジャーからダービー馬が出てきて突然達成は見たい