もし日本の国土を丸々どこかに移動できるとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:31:22

    どの辺に引っ越すのがちょうどいいんだろう
    ミサイルが飛んでこないところがいいんだが
    あと領土の侵略を目論む国が隣になさそうなところ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:33:03

    まっすぐ東に移動してハワイの北あたりに行こうぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:33:04

    行ったら行ったで新しい悩みが出来るぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:33:38

    正直ちょっと太平洋側に移動させるだけでいいと思う
    船やら飛行機やらが発展してる現代だとそこまで支障ないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:35:07
  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:38:00

    >>5

    他人です

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:40:04

    大西洋まで行ってアメリカとEUに挟まれてたらしばらくは戦火に巻き込まれることもないか……?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:41:23

    地震被害が回避できそうだから、移動できるならとりあえずどこかに移動したいな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:41:44

    コレって海の上限定って書いてないしな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:16

    >>7

    アメリカとEUの巻き添えにされるんじゃねーかな

    なんなら先に日本から潰すかってなりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:41

    >>9

    なるほどネオジャパンか・・・

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:57

    >>9

    迷惑な国の主要都市上に召喚して丸々潰すってことか……

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:43:47

    せっかくなら空の上に浮かべようぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:43:51

    日本いなくなると太平洋側の戦略環境激変で世界が大変なことになるな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:44:09

    島国だから防げてる諸々の問題とかもありそうだから大陸と地続きになるのはちょっと怖いな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:44:41

    日本が移動したら元々日本があった場所に新たに島ができそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:44:56

    >>13

    海産物の入手が困難になるから……

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:45:48

    宇宙とか月でもいいんすか!

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:46:04

    >>17

    じゃあ海底で

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:46:16

    海上をちょっと動かすだけで台風の直撃頻度とか変わりそうだし結構怖い

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:47:12

    ちょっと右にずらしたら地震の被害少なくなったりしない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:47:15

    >>19

    水圧で死ぬゥ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:17

    南半球が良い説ある

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:43

    みなさんお待ちかねえ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:51

    沖ノ鳥島を南極の近くまで飛ばして
    間をぜんぶ日本の経済水域だと主張しよう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:52

    異世界が仮にあって日本だけ異世界に飛んだらと考えなくもないが大惨事にはなるだろうなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:20

    空中浮遊がありなんだったら今の位置のままちょっとだけ浮かせたいな
    温暖化の浸水が遅れるし地震被害も減る、浮きすぎなければ他の国から領海がどうので文句を言われることもない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:30

    3回くらい引越しアタックしてから元の位置に戻ろう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:45

    >>25と思ったら丸々か...

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:50:08

    >>25

    義務教育先生「陸地からの距離で図るって僕は教えたよね??」

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:50:25

    東に移動して太平洋プレートの方に行けば地震もミサイル被害の可能性も減りそう。
    中華との距離が伸びて貿易での経済ダメージ大きそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:51:05

    >>27

    港回りが大変そうだな

    原料を海運に頼ってるこの国を安易に浮かすのは危険じゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:52:05

    >>25

    どうせやるならあんな移動の拍子に消し飛びそうな岩じゃなくてもうちょいでかい島でやろうぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:52:20

    常に真夏になるよう移動し続けて年中夏休みにしたい

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:54:10

    >>34

    そうなった場合悲しいかな夏休みが消えるだけや…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:54:32

    アメリカのテキサス州と陸続きになる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:57:04

    インド洋あたりが実はいいんじゃないか説
    石油とか天然ガスも埋まってるらしいしイワシとか鯖とか漁れるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:59:38

    贅沢言わないからまだ四季が残ってる場所に移動しよう
    今の日本には多分もう無い

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:00:19

    南極と地続きにして南極大陸ぜんぶ貰いにいくか
    メリットがあるかは知らない

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:03:48

    むしろ「まだ宇宙に居ないだなんて嘘だろ!?」って外国の人に言われそう
    日本を異星か未来世界の国かなんかだと思ってるからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:03:50

    >>9

    空中都市ラピュタならぬ空中都市日本か…

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:17:29

    >>37

    赤道直下は死にそうだ……

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:20:22

    >>36

    なにこれ?

    なんかのゲーム?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:20:37

    空中都市や月面都市はロマンしかないな
    文字通りロマン以外は無い

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:24:35

    なんだかんだアメリカが助けてくれる今の位置が一番いいだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:25:35

    >>36

    トランプ派がカリフォルニアへ侵攻した世界線か

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:26:09

    >>43

    世界中の勘違いを集めてバカな世界地図作ろうってやつ

    テキサス人に「日本までまで車で何分?」と聞かれた話から陸続きになった

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:27:00

    >>45

    1番いいわけがないだろ

    ちょっとでも考えてからものを言え

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:33:16

    >>48

    今の立地があったからこそ日本がここまで発展したんだぞ

    これより上の経済規模なんてアメリカと中国なんだからこの国土だとここが最高点だろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:33:37

    やっぱり今より東に移動して大陸からの距離を離すのが一番いい気がする
    ついでに間が広がった分、日本の近くの海は日本海って呼ぶから
    あっちに近いとこは好きに名前付けていいよってしておくと面倒な問題がちょっとだけ解決しそう
    国際標準で決まってる海洋名なのにこっちに文句付けてこないでほしい…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:35:25
  • 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:35:48

    領土問題になってるところも動かして
    「ほら神様は日本の領土だって言ってますよ」って解決しよう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:36:11

    東に移動したら北方領土とか付いてくる?
    領土問題解決しない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:37:02

    >>51

    温泉があるからプラマイゼロよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:37:15

    今から移動するのか元からなのかどっちやろ
    元からなら中華との交流0だからちょっとヤバそう
    今からでも貿易に損失でそうだが

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:37:22

    極東を蓋してるからアメリカが防衛協力してくれているという面もある

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:39:34

    領土問題のない国なんて存在しねえよ
    なんのために国境があると思ってるんだ
    それならとっとと統合しとるわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:40:11

    今から急に位置が変わるなら歴史的・地理的な結びつきの強い国と貿易沢山してきたのが難しくなったりするし、今の状況維持するなら今の位置の方がいいと思う
    そういった数十年百年単位の犠牲を無視するなら別の場所に行ってみたいよね

    利便性か安全かどちらかを取ることになりそうだけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:40:54

    >>57

    敵がいないとネタにされやすいカナダですらグリーンランドで揉めたりしてるらしく、どんな位置にあってもまぁ揉めるよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:43:20

    日本が宙に浮けるなら烏さんとかも浮きたくなるやろうな

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:48:19

    なら逆に位置と面積はこのままで国土が変形するとしたらどんな形がいいんだろう

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:50:51

    >>57

    言ってみれば国境なんて貴方とは相容れませんよのラインだからな

    当然その外とは揉めるわけだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:55:52

    移動したら台風や津波で中国が偉いことにならないか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:37:38

    台風を避けるためにちょっと北東にズレたらいいんじゃないか
    今より涼しくなりそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:42:14

    地中海がいい

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:55:06

    発展してる大陸からそこそこ近い島国が理想だと思うからやっぱり日本かイギリスの場所が理想なんじゃね

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:00:38

    フィリピンお前の位置をよこせ
    あっちもC国と険悪だけどそれは日本落とせない前提で代わりに突かれてるだけで
    日本の位置がガラ空きになればまあまあ平和にやれると思うんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:01:39

    >>63

    別にいいだろ人間が住んでる国じゃないんだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:29:46

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:50:25

    なんだかんだこの位置に適応してきて今があるわけだし
    移動したら思わぬ問題溢れだしてしっちゃかめっちゃかしそう
    デメリットもあるけど現状だいぶ恵まれてると思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:13:56

    日本がもっと太平洋側で渡来人も来なかった世界なら
    どんな感じに発展したかはちょっと興味あるな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:14:20

    >>51

    地震と台風があるおかげで土木建築技術が発展したからむしろ利点や

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:19:38

    地政学的にユーラシア大陸の中緯度から離れるとまず発展しなかった
    そして文明の発展しやすいヨーロッパ大陸や中国大陸のすぐそばの島国という特殊性が今の日本を作っていた
    だからまあイギリスと交代するくらいじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:26:05

    お隣さんからは離れたいけど、台湾のことは好きだから一緒に移動しちゃだめ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:27:37

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:27:59

    WW2前くらいの国土で移るなら割と何でも出来そう

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:29:21

    >>75

    近場だとしても、少しでも動けば生態系はグチャグチャになるの必須だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:30:14

    なんだかんだこの位置で、とは言うが韓国の次に西側と東側の前線にある国だからなあ

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:30:51

    地理的には発展するべくしてした恵まれた国土だからなここは

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:34:33

    なろうでは異世界や過去に飛んだりしてるけど、地球上のどこかに移動するシミュレーションの方が面白そうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています