- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:52
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:43:36
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:44:44
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:47:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:47:35
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:00
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:16
伏黒の肉体乗っ取っただけの凡夫…?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:36
原作で実際に言うのはルールで禁止スよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:42
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:49:54
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:50:06
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:50:17
えっ?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:50:54
わざとらしすぎてつまんねーよレス乞食
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:51:06
小僧の肉体でも伏黒の肉体でも勝ち筋はあったと思うんだよね
しゃあけど結果が全てやわっ - 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:51:20
どう見ても呪術じゃねーかよ あーっ!
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:52:00
お言葉ですが伏黒ボディじゃなければ五条対策出来ないのでどの道負けてると思いますよ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:52:39
虎杖の体で展延ごり押ししたらどうなってたんスかね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:03
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:06
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:24
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:50
来週は休載じゃねぇかよえっーー!!
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:55
お言葉ですが来週は休載ですよ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:54:13
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:54:24
伏黒なら殴れるって事は虎杖のままやったら殴られへんって事やん…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:54:29
普通に領域勝負すればいいじゃねぇかよえっー!!
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:55:08
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:55:29
でもね俺……ぶっちゃけ虎杖ボディなら適応気にせず紫引き撃ちで塩試合になってたと思う人間なんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:02
おいおい元から宿儺の指という残飯処理係でしょうが
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:43
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:46
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:49
虎杖に術式があって伏黒に術式がなくても結果的に移動してたと思うのは…俺なんだ
檻とか抜きにしても羂索製の何かに留まるとか気色悪いでしょう - 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:02:59
そもそも乗っ取れる伏黒と乗っ取れない虎杖の時点で乗り移るしか宿儺復活の方法はないんだけどね
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:04:58
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:05:39
万は負けたんだからその理論むしろは万弱体化してた説を強化してないスか?
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:06:14
- 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:07:00
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:07:27
乙骨が言うように肉体性能の差は如実に表れるんだよね怖くない?
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:08:05
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:08:27
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:08:44
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:09:11
この後なんか凄い大ジャンプしてたから虎杖メチャクチャ強くなってないスか?
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:09:44
そりゃその2人自体比べたら差があるだろうけどどっちも宿儺が使うんならうーんって思うんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:13:48
つっても万が特に弱体化したとかボヤいてないのもそうだし宿儺本人も別になんも言ってない以上机上の空論スね
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:15:00
ウム…結局水掛け論にならざるを得ないんだなァ
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:15:32
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:16:15
この耐久力は超パワーと同じで宿儺が抜けた影響なんじゃないスかね
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:16:44
へっ何が不要や
悠仁から逃げただけのくせに - 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:17:33
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:18:54
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:19:00
つまり化け物肉体に宿儺の呪力ブーストかけたら肉弾戦最強になれるってことやん
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:19:28
それはもともと肉体が強いやつが同じ呪力で肉体強化したらやばくなるってことッスよね
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:21:46
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:23:33
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:25:22
受肉先の肉体で身体能力は変わるけど、呪力出力は変わらないんじゃないスか?忌憚の無い意見ってやつっス
つまりトロルコングな平安宿儺が最強ってことやん - 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:25:33
脳破壊しきるまで領域勝負した後御厨子で術式中和しながらボコる戦法とるなら小僧ボディで一回一回の領域勝負で耐久しやすくした方が良かったのかもしれないね
ただそもそも脳破壊で領域不可案は五条が無茶苦茶したから思い付いただけで適応プランの副次効果なんだ耐久戦でゴリ押せたは結果論なんだ - 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:26:29
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:27:05
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:28:31
石流は生存と髪型以外はマジで変わらなそうなんだ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:28:37
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:30:26
- 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:32:43
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:54:20
もしかして虎杖ボディのままなら摩虎羅だよりにならず領域のぶつけ合いに勝った時点で体術+術式+領域総動員したら勝てたんじゃないっスか?
- 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:56:44
- 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:01:41
- 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:10:01
- 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:32:58
宿儺が表に出てる時点で肉体も相応に作り替えられてるんじゃないかと思うのが俺なんだよね
何か目玉4つになってるし、元の肉体に依存するなら虎杖の体であろうと心臓を抉り出した時点で死んでるはずでしょう - 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:38:51
- 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:09:33
- 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:40:34
- 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:54:25
そもそもむりょーくーしょ無けりゃ虎杖ボディやら素クナやらの方が強かったと思ってんだ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:08:25
ううんどういうことだ
雑草引き抜いた流れしかり法陣が黒くなる云々しかり展延と術式は設定上同時使用不可のはずなんスけど…いいんスかこれ
触れてる間不可侵が消えるに加えて消した後戻るまでにラグがあるってことなんスかね
- 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:10:11
マコラパンチ→バリア消える→凡夫キック→バリア再展開なのかもしれないね
次のアギトどうだったっけ忘れたのん - 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:31:45
次のアギトはしっかりバリアで止められてよわっでも…釣り合ってねーよで即死なんだ
宿儺だけは展延と術式同時使用可能に設定滑りでもしない限りバリアで攻撃無視しながら上に蒼で吸ってまとめて殴れる五条に多少術式使えようと大差ないんじゃねぇかって思ってんだ
まぁ展延を使わない間は十種で適応肩代わりさせたと言ってるからまずあり得ないんやけどなブヘヘヘ