キャストリアという初登場から徐々に性格が見えた鯖

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:55:05

    ~5周年~
    なんか性能やべー……というか術のアルトリアって何だ?確かアルトリアには無理じゃ無かったか?躍動にもいたしまぁ6章で分かるんかな

    ~バレンタイン~
    “こっちの世界”のランスロットやガウェイン?ってことはほぼ異聞帯のアルトリアで確定かな?にしても割と表情豊かやな

    ~6章前編~
    ァ!ァ!

    ~6章中編~
    いやーこの世界クソ過ぎん?というかあのマシュと一緒にいるキャストリアは何者だよ?まさかモルガンの昔の姿か?

    ~6章後編~
    いやー面白かった……というかキャストリアってそもそもアルトリアじゃないのね……にしても指が凍死やらオベロンが師匠だったとか本当にキャストリア周りは全て回収したなぁ

    ~2023夏~
    ァ!ァ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:30

    6章前編と夏で頭溶けてる・・・

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:56:39

    まぁ俺は実装された時から2部6章で登場してマシュと入れ替わった上で予言の子として主人公と旅してなんだかんだあって聖剣の概念になってオベロンとの最終決戦に駆けつけるとこまで読んでたんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:57:07

    そういえば実装時はマジで訳分かんなかったんだったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:57:29

    バレンタインの時の感想ほぼ俺で笑う

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:58:01

    実装初期の時点で聖剣そのものなんじゃね?って考察してたやべぇ人いたよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:58:05

    ぶっちゃけ台詞からして実装から設定変わっとるやろ感ある
    円卓の騎士たちよ!って言う要素ないやろお前

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:58:46

    >>3

    お前は何者なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:59:07

    バレンタイン、バゲ子って誰だよ⁉︎

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:59:10

    >>3

    お前TYPE-MOONの船乗れ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:00:17

    >>3

    千里眼の無駄使いすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:00:40

    >>4

    周年前後はキャストリア本人のあれこれは二の次で性能の話最優先だった記憶がある

    そして内容関係は躍動で持ってかれていた記憶もある

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:02:10

    実装直後あまりにもわからないから少ない情報からキャラ付けした怪文書が盛んだった覚えがある

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:02:49

    >>13

    お友達魔術

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:02:52

    >>13

    独自魔術からのアヴァロン拉致、そしてお友達姦・・・

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:39:23

    >>7

    確かにハッキリとわからない台詞は多いけどそれにしてはオベロン明確に意識してるセリフも元からあるからなんとも

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:56:15

    実装時はほぼこれだったな、一応顔はアルトリアだったが
    6章来るまでキャラはよく分からんが性能は良いね状態になるのによくあのタイミングで通したなと

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:34:19

    でも初期から一貫して可愛いのは確か

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:35:35

    >>18

    それはそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:12:41

    某所でキャスターアルトリアタグ読み漁ってたら見つけた「全てのアルトリアの要素を内包する」的な設定
    なんかどっかで見たことあるなーと思ってたんだけどこれは変化前のキャストリアのプロフにあったんだったか幻覚だったか思い出せない

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:13:48

    >>20

    多分AAさんのマイルームボイス

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:22:05

    >>21

    あーボイスの方か…ありがとう

    多分三臨絆2の「すべての記憶が備わっています」辺りが2部6章配信前だったからそう理解する人がいたって感じかー

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:23:55

    一応考察としてエクスカリバーの擬人化ってのはあったね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:33:31

    アルトリアが王にならなかったとしたら
    キャストリアみたいな性格の可能性あるんだっけ
    少なくともバサキャスのはっちゃけ具合が
    男のほうのアーサーの素の性格に似てるとかなんとかオジマンが言ってたような

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています