【ネタバレ注意?】そうだよな...自分たち(主人公)って

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:36:06

    いつだって【持ってる側】だったよな。

    悪の組織の壊滅、伝説ポケモンの捕獲、リーグチャンピオン、世界を救う英雄だって全部自分達だった。

    いつだって脇役の奴らは何回勝負したって勝てないし、美味しいとこ持ってかれる。同じスタートを切ったやつはどんどん先を行って...。そりゃあこんな天才を目の前にしたら負い目を感じるよな...。今回のDLCストーリーを見て改めて感じたよ。

    P.S. ちゅ、最強でごめん

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:37:37

    追伸で台無しになってて草

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:39:26

    だってオーガポンは俺のこと好きなんだもん...(笑)

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:43:33

    どれだけ恐ろしい伝承が残っていようが、神話に語り継がれる伝説ポケモンだろうが絶対に捕獲するのが俺たち【主人公】だからな。悪の組織なんて俺たちの前ではケムッソ同然。

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:46:48

    よりによって初めての友人っぽいアオハルにこんなんやられてスグリ君のメンタル壊れちゃったよ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:50:19

    んで後編でもおれたちがスグリ君に勝ってウォロ→アルセウスみたいに崇拝されるようになると

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:50:54

    剣盾の時もホップダンデ周りで色々言われたけど、かと言ってあくまで子供がメインターゲットのポケモンで主人公が手に入らないNPC専用のポケモンがいます!とか今回の主人公はチャンピオンになれません!とかやったらそれはそれで荒れそうな気はする

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:52:43

    やっぱりミツルを思い出すよスグリを見てると

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:59:22

    ハウといいホップといいスグリといい...でも闇堕ちまでいったのはスグリくらいか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:23:56

    スグリは後編で力への執着を昇華させて欲しいな。別に主人公への過剰な好意とか要らないから、普通の友人として一緒にご飯食べたり認め合ってバトルできる好敵手になろうぜスグリ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:51:44

    まあでもバトル施設に行けば主人公より強いのがわんさかいますし

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:40:11

    こ、こらオーガポン!そんなにくっついたらスグリが!

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:49:25

    主人公が毎回優秀すぎるんよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:54:51

    >>11

    でもパルデアにはバトル施設ないよね……

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:59:18

    一応SVだとネモは最後のバトル以外は負けてもOKだし、実はペパーの初登場時も負けてもストーリー問題なく進んだりする
    パルデアを救ったのも主人公だけじゃなく皆でって扱いだったり
    だからこそキタカミの話だけで主人公を全部持ってる主人公と評するスグリくんの相互理解足りてない感が光る訳ですが

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:00:32

    なのでこうして最後まで対等なライバルを出すんですね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:06:10

    >>15

    体調不良者が出て伝令係だった関係でたまたま『初めて目にした外国の子』だっただけで最初からなんか格好良く見てるところはあったしなぁ…


    サンドイッチと聞いて出てきた、というわりとフランクな飛び出し方をしたアギャスも見たこと無いだけで『すごいポケモン』として見てるのも意図的な演出なのかね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:23:50

    >>9

    前二人でセーブしてた部分を三人目で開放した感あるな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:28:14

    >>17

    そういえばアギャスがストーリーに絡んだのサンドイッチのくだりだけだったな……

    「主人公がすごいポケモンを所持している」ことをスグリが知るためだけの描写だったのかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:30:43

    主人公の俺君以外は俺君の最強ポケモンの踏み台でしかないんやで
    まあ俺サンムーンとかだけは普通にヨワシに負けたけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:38:28

    主人公が持ってる者なのはそうなんだけどスグリは何をもって主人公を持ってる者だと思ってるのか不明瞭でな
    スゴいポケモン持ってて強かったから持ってるなんて言い出してたなら侮辱にも程がある

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:39:48

    >>17

    主人公がヘルガーから助けてもらったときくらい威厳があればまだわかるけど『ねぇ今サンドイッチって言った!?』って出てきただけであの扱いは確かに違和感あったな

    ボタンとかは変なポケモンくらいの扱いしてたから余計にね

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:41:10

    >>21

    その侮辱にもほどがある理解度で闇落ちしたのがスグリくんだ

    まあテラスタルの影響もありそうだし…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:44:16

    主人公がホームウェイの仲間とワイワイしてるとこ見たら脳破壊か解釈違い起こさないかなスグリくん
    助けてくれネモ……なんか神格化されかけてる……

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:45:45

    スグリくんはメンタル弱くしたミツルみたい

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:46:58

    SMあたりから決戦以外なら別にライバルに負けてもいいパターン増えてるから主人公って別にぶっちぎり最強でもないねんな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:47:07

    理解度というかそもそも理解するつもりあるのかな
    自分はオーガポンと主人公に自分の酌量でこうだって決めつけしてるように見えてかわいそう(哀れみの方)に見えた

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:49:59

    『3対1で戦った強い鬼いいよね!』って言ってるけど実際は悲しみ怒り狂っただけで好戦的でもないっていうのもね……

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:51:38

    逆張りしすぎて戻れなくなったのを感じて辛いよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:53:38

    >>27

    理解“してるつもり”になっちゃってるなって感じかな

    逆に最初は余所者/悪い鬼って言ってた姉の方がきちんと主人公/オーガポン自身に向き合って理解深め合ってるという対比が効いてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:04:22

    憧れは理解から最も遠い感情だよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:11:16

    あー、オーガポンへの情景に似てるのかアギャスへの感想

    パッケージポケモンだし立入禁止エリアのポケモンだしで実際特別なポケモンではあるから流してたけど……アギャスも実際は2号に負けたトラウマを抱えてたし、出会いも倒れてたところを主人公に食べ物をもらったっていうきっとあの世界じゃよくある事なんだよな
    パッと見た印象で『特別なポケモンを持っている特別な人』扱いされたのか……

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:36:36

    スグリくん初めから壊れてたと思うんだよね
    初めから頭の中に「弱い何も無い自分」って概念があって反対の「強い全部持ってる誰か」の妄想もあったんじゃないかな
    そこにお誂向きに主人公が現れた

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:39:21

    力への憧れとか主人公に対するコンプレックスとか闇落ちとか、どちらかというとチェレン思い出した
    スグリにアデクさん枠は現れてくれるのかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:38:07

    >>34

    ペパーとボタンはどうだろう

    自分の価値を決めるのはバトルの強さだけじゃないってホームウェイ後の三人なら断言できそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:38:48

    >>35

    間違えた二人だった

    謎の三人目出ちゃった

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:58:06

    >>35

    元々その二人は別に強さに固執してないからなぁ…

    ペパーは主人公がきっかけでバトルも鍛え始めたとは言ってるけど、あくまで主人公に勝つこと自体ではなく一緒に戦えるようにってのが一番の目標だし

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:39:55

    強さに固執するのと強くなるのはちがうよなぁって

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:52:03

    大抵の奴はクリア済みフルパで何も考えず突っ込むだろうから状況がいかにもそれっぽくなるけど
    一応本編序盤から突入も出来るのが話をややこしくする

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:56:45

    まだ好意的だったかなり序盤から主人公が特別だから云々言ってるからなんていうか解像度が低すぎる
    とはいえこの人主人公がオーガポンとどう接したのかとかも見てないから最大限神格化するのもやむなしではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています