- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:57:35
大河ドラマのようにアイドルの成長譚を描く『【推しの子】』。作者も驚く衝撃の結末とは?【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
2021年12月20日 (月) 09:00 配信
https://tsutaya.tsite.jp/news/book/41576393/?sc_cid=tsutaya_a99_n_adot_share_tw_41576393
赤坂アカ先生(以降赤坂先生):ありがとうございます。7巻でも舞台編が展開され、その後サスペンスパートへと移っていきます。そして実は物語の結末についてはすでに決めていて、そこへの展開を作者側も楽しみながら書いています。
横槍メンゴ先生(以降横槍先生):あれ、なんとなく「こんな感じかな?」っていう話は聞いた気がするけれど、結構悩んでたよね? 万が一、今アカ先生が執筆を続けることができない状態になったら、私、『【推しの子】』を続けられる自信がないよ(笑)。
赤坂先生:あれ、言ってなかったっけ? ちょっと待って、今メッセージで送るね!
横槍先生:うん、お願い!
赤坂先生:……………送ったよ!
横槍先生:ありがとう!…………え、これで行くことに決めたの?!
赤坂先生:うん! これに決めた!!
栗俣:とても気になりますが、聞きづらいですね(笑)。
横槍先生:さきほど万が一の話をしましたが、もしも本当に私がアカ先生の代わりに『【推しの子】』を書き続けて物語を完結させるようなことになれば、読者のみなさんには声を大にしてこう言いたいです。「これは、アカ先生が考えたことです!」と(笑)。
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:58:25
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:59:40
ここのインタビュー
『【推しの子】』タイトルに付けられた【】の意味とは? 1巻は伏線だらけ!!【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】
2021年11月19日 (金) 09:00 配信
https://tsutaya.tsite.jp/news/book/41576208/?sc_cid=tsutaya_a99_n_adot_share_tw_41576208
ちょうど1か月前なのか。
- 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:01:45
ここでも書く
かぐや様は告らせたい、【推しの子】どちらも専用カテゴリがないのがびっくりした - 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:02:15
ヤバイインタビューです <a href="https://twitter.com/hashtag/推しの子" target="_blank">#推しの子</a>
大河ドラマのようにアイドルの成長譚を描く『【推しの子】』。作者も驚く衝撃の結末とは?【TSUTAYAの名物企画人“仕掛け番長”のススメ】 <a href="https://tsutaya.tsite.jp/news/book/41576393/?sc_cid=tsutaya_a99_n_adot_share_tw_41576393" target="_blank">tsutaya.tsite.jp/news/book/4157…</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/仕掛け番長のススメ" target="_blank">#仕掛け番長のススメ</a> #【推しの子】 <a href="https://twitter.com/hashtag/赤坂アカ" target="_blank">#赤坂アカ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/横槍メンゴ" target="_blank">#横槍メンゴ</a> — 横槍メンゴ🐈ྀི【推しの子】 (Yorimen) 2021年12月20日 - 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:02:49
- 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:12:31
栗俣:未来を見せつつ、過去の重要な出来事を展開していく「登場人物へのインタビュー」からスタートする序盤の構成ですが、読者の考察の的にもなっていますね。
赤坂先生:この構成は企画を練っていくうちに決まったものです。この作品、はじめはルビーやアクアたちが赤ちゃんから子役時代にかけての物語が展開されますが、特に赤ちゃん時代はこの先果たしてどうなるのだろうという不安があると思うんですよね。その安心材料として未来を読者に提示することが大切だなと思いこの構成にしました。
あれは安心材料だったのね - 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:15:13
前回のインタビューで大事なのは、ルビーの出番が増えること!
- 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:26:54
全体構成のうち、今の舞台編はどこまで来ているんかな
次が最終章かその手前でもおかしくないけど - 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:33:04
「これは、アカ先生が考えたことです!」
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:41:43
終盤になったらまた別の連載始めてそっちに注力するんじゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:41:45
最近のかぐや様とか見てると「この作者終盤だれるんだろうな」としか思えない。
- 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:43:37
完結きっちりできない作者と評価されると辛いね
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:44:06
今作はメンゴ先生と2人でやってるしダレたりはしないと信じたい
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:44:37
1だけど
この前つくったスレ楽しかった
いつの間にか落としてしまったよ
【MEMちょ】広告代理店風に言うと「能動視聴者数が多く強いインプレッションが期待できる状況」ってやつなの|あにまん掲示板すまねぇ何度もここ読んでても、よくわからねえんだこの18?歳すごいなbbs.animanch.com - 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 19:48:22
友達と作ってるから最後までやり切ってくれると信じてる
- 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:25:30
いきなりアンチスレ化してびっくりした
- 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:39:14
かぐや様でヘイト稼ぎまくってるからな…
最近はなんかVtuberとコラボとかFPSの大会出たりとか漫画関係ないとこによく顔出してるし - 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:41:30
- 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:12:41
みやえもんと、こどおじ監督のインタビュー好き
- 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:17:25
アンチが飛来しただけですよ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:43:31
過疎るだけ
- 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 08:57:07
- 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:48:04
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:49:46
- 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:05:23
10代!
- 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:07:04
推しの子も復讐全然しないから読むのやめてたわ
- 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:10:34
サスペンスとなると何人かしぬのか…
となると第一被害者は鴨志田かノブあたりだな - 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:12:33
2.5次元編は作者の悪い癖が出てたというか
正直少しダレてたと思う - 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:46:05
のりおは?
- 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:44:48
- 32二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 06:41:13
あのレベルでだれてたんか
- 33二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:49:36
かぐや様もそうだが、連載おっかける派と単行本派で感想が変わるよね
ワンピースみたいだ