もしかしなくても可能性の塊

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:23:07

    おでんの肉体にカイドウの能力
    赤鞘から剣を教わってヤマトからカイドウの戦い方を学んで
    その上で人獣型まで使えるようになったら
    雷鳴八卦の速度で桃源十手を打つことも夢じゃない

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:24:30

    何 そ の ろ ま ん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:35:11

    強いていえば今刀一本しか持ってないから二刀流できないことか

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:36:12

    腕っ節はご愛嬌とか言われてたけど身体能力だけでも中々だよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:36:40

    刀の腕はちとご愛嬌とのことなので剣士としてはお察しなんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:37:48

    >>5

    腕っ節だったわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:38:29

    一番成長早いであろう青年期をほぼスキップしてるのが勿体無いといえば勿体無い

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:39:30

    鍛えがいはめちゃくちゃあるよね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:39:34

    >>3

    モモの助のおじいちゃんは刀鍛冶だぞ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:39:56

    肉体年齢に関しちゃボニーがいるからワンチャン戻せるかもしれないけどそういう展開にはならないだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:40:28

    腕っぷしはご愛嬌(龍姿の攻撃力に比べて)かもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:41:59

    ルフィと同じ海賊王の右腕(予定)の弟子でもあるしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:42:48

    最終決戦でネームドとタイマン張って勝つとかもまぁまぁありそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:42:48

    次登場する時は桃源十手でルフィの前の敵を薙ぎ払って出て来て欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:42:57

    >>3

    そこで二代鬼徹ですよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:43:07

    おでんが異常に強すぎただけで本来将軍が最強である必要はないもんな
    でも本人は強くなりたいって言ってるから
    再登場した時めっちゃ強くなっててもおかしくない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:43:38

    >>15

    すき焼き「大切な孫に妖刀渡したくない...」

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:43:59

    日和(成人女性)の体重かけた全力ドロップキックを顔に当てられて「痛くない」だから本当に素体が頑丈

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:44:16

    コビメッポがあれだぞ?モモは尚更成長速度やばそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:45:47

    20年スキップがだいぶアレだからもう戦いとは無縁であってほしい
    でも強くなったモモの戦いも見たい…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:51:28

    >>20

    世界中を巻き込む程の巨大な戦い「安心しろモモも勿論参戦だ」

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:54:09

    >>20

    ズニーシャと会話できる唯一の人間だからどのみち戦いと無縁ではいられないんよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:55:19

    モモの助には改めて緑牛と戦ってほしい

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:58:08

    >>20

    ナレーションでのちの名将軍となる(=死なない)とお墨付きだからその点は安心してみれられるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:58:45

    >>18

    そもそも大将のクザンすら鍛える前の新兵時代は軍艦殴るだけで痛えというんだ

    訓練ゼロで既に硬い成人モモはちょっとしたビッグマム属

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:11:31

    覇気が全てを凌駕するとはいえ(最悪月歩とかでも空は跳べる)、
    強い実はそれだけで脅威という典型例

    「空中から海軍大将を本気にさせる龍ビーム撃つ」とか、並どころか億越えの海賊でも震え上がるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:15:46

    人獣態で焔雲を操って仲間達を引き連れて現れるモモの助を期待してもええのんか~♥️

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:19:09

    そういや20年間の成長って何が基準に決まるんだろうな
    ゴリゴリに鍛えた少年青年期を送った場合と栄養状態の悪い場合でまったく違うルートになりそうだが

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:21:08

    >>3

    秋水「チラッ」

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:23:06

    >>28

    「こうあれ」と思うことが能力

    まさか能力を使ったしのぶが「ガリガリの年寄りになれ」と念じたわけでもないし

    心の底から「おでんのように」と願ったからこそ

    20年めっちゃかっこよく成長できたのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:13:59

    ウオウオの実といい空白の100年の血筋といいベガパンクとモモの助今後絡みないかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:19:15

    戦闘面がロマンの塊なのは勿論
    個人的にはナレーションでだけど「後の世に広く轟くワノ国の名将軍」って名言されてるところも凄いと思う
    実力はあるけど名君とは言いきれないキャラは海賊漫画だけにワンピには何パターンも出てくるだけに

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:58:41

    コブラ王やアイスバーグさんみたいな名為政者かつフィジカル強者な未来が確約されてると思うと夢が広がるな

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:22:44

    何百回と言われてることかとは思うがモモの人獣型が見たすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:19:09

    人獣型になる場合含も今と変わるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:37:20

    個人的にはおでん流より狐火流を受け継いでほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています