- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:33:53
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:34:51
日本のパスタ高すぎるねん
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:41:15
ファミレスのメニューで見かけると「家で作れるからわざわざ外食で食べんでもいいか…」って思ってしまうのはある
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:43:58
だから家で食べにくいパスタを頼むんだ
ウニクリームとか海鮮たっぷりとかパスタグラタンとか - 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:49:10
外でペペロンチーノ食べるの好き
お店のパンチ効いた味は最高 - 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:50:13
パスタやピザ食べたくなったらサイゼリヤ行くかなあ
なんだかんだ言う人がいるが、コスパもいいし味もいい - 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:51:17
外でミートソース食うと損した気分にはなる。
海鮮がいっぱい入ったやつとかなら普通に食う。 - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:56:13
前菜ついてるお高めのところに行きたい盛りつけが好き
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:57:25
普通に外で食った方が美味くね?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:57:45
専門店ええやん
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:58:32
サイゼで食べるなら冷凍の買って食べる
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:58:45
スパゲッティ以外のパスタを頼め
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:00:26
美味しいは美味しいんだけど、肉魚料理と値段大して変わらないし
スーパーで売ってる乾麺と肉の値段考えると肉とか食べる方がお得かなぁって - 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:43:52
まあ分かるは家で食えないもん食いたい
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:44:26
スレ画なんだこれ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:45:06
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:46:16
店でしか食べれない感じのパスタを食べるのが好き
名前忘れたけどこの前はレバーをペーストしたトマトクリームパスタ食べたけど美味しかった - 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:46:16
味は値段の通り
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:48:28
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:50:03
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:59:14
子供の時から外でパスタ(量・種類問わず)食べると食後必ず胃痛になるんだ…
冷凍パスタでは胃痛起きない謎小麦アレルギーでもないし
もしや贅沢に使われているオリーブオイルだろうかと疑っている、久々に実験がてら食べに行ってみようかな - 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:19:35
うちでパスタつくると油はねて掃除が大変なんだよね洗い物もめんどいし
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:20:44
記憶から消したくなるのは分かるけど…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:48:43
つい先日ほぼ初めてイタ飯屋でスパゲティ頼んだんだけどめっちゃおいしかった
ラーメン派だったけど今後は外食の選択肢が広がって嬉しい - 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:50:33
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:52:24
アルデンテがいい
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:52:52
ペペロンチーノはちょっとがんばったら家でもおいしい店レベルの味にすぐ出来たから良い店じゃ絶対頼まなくなった
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:54:19
初めて行った店とかいろいろあって迷った時とりあえずパスタかハンバーグにしてしまう
体感極端なハズレは少ない気がする - 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:54:59
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:56:05
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:57:33
納豆ご飯を外で食べようとは思わんが海鮮丼は食べたい
みたいなのと同じテンションで接している - 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:05:37
塩おにぎり的な感じだと聞いた
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:06:49
パスタとかうどんって家で食べれるレベルが高いから外食が稀だと躊躇うのは分かる
ラーメンとか寿司は家じゃ店レベルは絶対無理だからなぁ - 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:55:28
外だとスープパスタとか具だくさん系にするかな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:57:11
わかる、量少ないし
でもイタリアン行ったら頼んじゃう - 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:58:03
わからん…美味しいやつは外で食べた方が美味しいだろう…
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:59:35
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:01:00
腹いっぱい食べたい派だから店のスパゲッティは量が少なめなのが不満
量的にうどん二玉分ぐらい欲しい - 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:02:12
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:02:58
家で食べるラーメンも美味しいと思うけど、店のラーメンとはまた別物に感じるわ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:06:59
俺も前まではわざわざ外で食うほどの物じゃないかなと思ってたけど、お気に入りの店ができてからは意見が変わった
要は巡り合わせよ - 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:07:25
昔よく行ってたイタリアンはペペロンチーノがめちゃくちゃ美味くていつも頼んでた
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:08:38
パスタとか作るのクソ簡単だしな
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:08:53
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:10:11
イタリアンのパスタめちゃくちゃうまいんだわ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:11:30
外食のパスタは大体美味いけど値段に対しての量の満足度が低くてなぁ
外食行くなら他の料理頼んじゃうわ - 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:13:07
パスタはタッパーに水いれてレンチンで茹でて市販のソースかけるだけでも美味しいしな
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:20:03
おいしくて安価で手間かけずゆっくり食べれるなら
外食ですごく美味しくなくてもいいかなって感じ
家で妥協できるようなものをわざわざ外で食べるのもったいないなみたいな
外食否定ではないけど個人として外食の味にそこまでこだわりもてない
そういうのもてた方がカッコいいなとは思ってる
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:45:29
たしかにミートソースとかシンプルなのは家で作れるから外で頼まんでもいっか…ってなりがち
野菜たっぷり系は冷凍と量も種類の豊富さも違うしそこまでの調理の手間かけるのも嫌から満足度高い - 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:49:18
トマトソースは家で作ると深みが足りないのよ
好きだから作るし外でも食べる - 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:51:21
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:54:53
カルボナーラやクリーム系のパスタなんかは自宅で食べるより外食の方が美味しいから外でも良く食べる
お高いソースを使えば違うのかもしれないけど
普通に自分で作ると美味しいのが出来ないんだ… - 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:59:39
アラビアータ好きすぎて食べ歩いてる人間には分からない感覚だ
- 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:01:26
ラザニアあると狂喜乱舞するわ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:03:44
パスタは全然外で食べたいけど
まあうどんとかは外で食べる気にならないし気持ちは分かるかな - 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:03:48
ラーメンとかそばとかうどんは店独自の生麺が主流で店でしか食べられない感があるけどパスタは乾麺で家で食べるのと同じだよなぁって気持ちはある
- 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:06:04
大抵のソースは市販ソースとか使わずにお店並みの味を作れるけど、それはそれとして外食で食べたい時はある
何よりプロの味は自分で作る時の参考になる - 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:20:13
家で食べる味とは違うってのは前提にあっても家で作る手間とか考えたらパスタじゃなくて+500円くらいしてハンバーグとか食べようかな…ってなる事が多い
特に自炊を始めてからは - 592123/09/14(木) 08:34:22