グループワークや発表=無理

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:43:38

    グループワークや発表は無理です喋れませんから

    まっ他の講義に変えたからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:45:58

    集団行動=ゴミ
    自分一人でやった方が早いし気が楽なんや

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:49:33

    せっかく大学に行ったのに周囲の学生と積極的に交流しないとかそんなんアリ?一人で勉強するだけなら大学に行く意味ないんとちゃうん

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:50:43

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:51:15

    そして>>2は就職先で死んだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:51:22

    >>3

    待てよ大学は勉強をしに行くところなんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:51:42

    グループワークで一人で勝手に進めるやつ=やらないよりはマシ 共有くらいはしてほしいんや

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:51:53

    タフ語録で喋ったら潜在マネモブと仲良くなれるんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:52:23

    企業「悪いねぇ 私は協調性のない人材は要らないんだよ」

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:52:54

    >>7

    他メンバーが一切仕事をしないから単位のために全部一人でやり切ったんや

    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:53:12

    俺なんて司会を率先してやることで発表役を避ける芸を見せてやるよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:53:14

    長期間のグループワークで同じ班になったメンバーの事が好き過ぎて最後の授業の日に泣きそうだったのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:54:07

    俺なんてタイムキーパーをやって仕事してる感を出す芸を見せてやるよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:54:16

    >>10

    見事やな…ニコッ

    それはそれとしてかわいそ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:54:17

    >>6

    社交性は勉強せずに落単するタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:55:41

    俺なんか出てくる意見をまとめてスライド作って発表の船頭執る芸を見せてやるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:56:07

    やっぱりグループワークの一つやっといた方がいいんスかね?
    発表が死ぬほと嫌なんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:56:10

    >>15

    グループワークを一人でやっても単位は取れるんだ

    他者との溝が深まるんだ

    授業を聞いてればテストを失敗する可能性はないしな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:56:58

    >>17

    必修と選択科目以外は無理して取らなくても大丈夫ですよニコニコ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:58:13

    >>6

    すいませんよほどのオンリーワンかスペシャルな人材でもない限り勉強しかできない人間は退場ッなんです

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:59:34

    (理系大学教授陣のコメント)
    ハッキリ言って理系だろうがコミュ力はメチャクチャ大事。
    自分の研究成果を自分の言葉で多くの人に伝えることが肝要なのに、喋りが不得手だから無理ですとか話になんねーよ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:00:48

    わ…私はデータ集めとスライド作りと原稿作りを1人でやってたら発表後のグループ内他者評価で"何やってるかわからない"と5段階中3の評価をもらった過去があるんだッ
    やっぱり自分の仕事をアピールするのも大事なんだねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:02:12

    もしかして
    グループワークをしない=コミュ力がない
    と思ってるタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:02:17

    もしかして学校てのは多少の失敗しても取り返しのつく間にコミュちからを養う場所でもあるんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:02:51

    授業のために発表物のクオリティを重視した結果だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:04:28

    率先して行動できないのでグループ内での印象が悪くなる
    それが僕です

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:04:56

    もしかして協調できないのと協調しないのは全然違うんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:06:36

    “オンラインでのグループワークで他メンバーがミュートを絶対に外さなかったから実質一人でやり切った”バッキーだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:07:58

    分野にもよるけど他人とコミュニケーションを取りながら企画を進める事に慣れておいて損はないと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています