- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:13:36
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:14:15
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:15:47
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:16:30
うーん 実際ネット民みたいにお労しい悪役を好きになるオタクは少数派だから仕方ないを超えた仕方ない
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:16:54
はーっ 日本はいいとこやなーっ
街歩いてて石投げられないからね - 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:17:16
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:17:43
ネタにできる悪役令嬢は人気になりやすいしな(ヌッ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:18:53
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:18:54
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:21:27
おお…!トム・フェルトンの髪が抜けていく!
マルフォイのイメージを保つためにブリーチを続けてたのが効いとるんや - 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:25:17
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:26:20
おおっマルフォイがいい親になっていく!
家系の方針はともかく愛情を持って育てられたのが効いてるんやっ - 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:28:31
ハリーサイドも蛆虫ばかりなのでマルフォイくらいなら愛嬌の範囲だったそれが僕です
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:28:44
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:30:19
最初は学校内での小競り合い程度の敵対だったのに
親世代のしがらみのせいで生きるか死ぬかの対立に追い込まれていくから終盤のフォイは普通にかわいそうなんだよね - 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:31:26
えっワシがダンブルドア殺すんですか
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:31:39
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:31:47
演義で悪玉を超えた悪玉扱いされた曹操再評価論自体はもちろんC国発祥というか歴史的に何度も提唱されてたけど、
日中国交正常化以降に日本側で論文や資料にアクセスできるようになって「なにっ アレもコレも曹操の功績!?」とかやってる内に
小説レベルでも本格的に曹操=稀代の偉人観がいち早く組み込まれてうまく根付いたのは日本が先だしな(ヌッ
蒼天航路もいきなり善悪逆転をぶちかました訳ではなく、
受け入れの下地があってゴングを鳴らせっ!連載開始だっ!になったんスよ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:32:20
日本人はガキ大将キャラにジャイアンで耐性が付いてる説に納得したのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:33:12
ルシウス「おいコラドラコ お前なに我が家系の権力で好き勝手できるホグワーツに行こうとしてるんだあん?"ダームストラング"こそ至高ッ 家から離れてしっかり学んで来いっ」
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:35:32
ヘタれ具合が日本人にヒットしたと思われる
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:35:46
物語として悪役をやらされたってだけで家門や事業等はもとより家族という守るべきものが多い家長の立場から
おとんフォイの視点でお辞儀が墓から蘇るッ以降の騒乱を見てると発狂しかねないレベルの災禍なんだよね
酷くない?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:37:55
そもそも純血主義塗れな周りからすればかなりマシなレベルの穏健派なんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:39:19
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:39:26
えっワシの家に集まるんですか
えっ負けるんですか
えっ復活するんですか
えっワシの杖使うんですか ふざけんなよボケが - 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:41:59
ヤサを溜まり場にされてる時点でもう色々と状況が悪いね、スミちゃん
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:42:14
名誉不死鳥の騎士団はルールで禁止っすよね?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:00:03
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:03:12
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:08:27
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:11:38
被災地に祈祷した温泉卵を寄付した話が好きなんだよね
食える祈りは目から鱗なんだ - 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:19:26
エマ・ワトソンのコメント「ハッキリ言ってトム・フェルトンに滅茶苦茶片想いしていた。『自分の思う神様を描きなさい』というお題でスケボーに乗った後ろ向きの女の子を描くんだからユニークさが堪んねーよ」
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:20:43
ちなみに避難所で卵なんて食べられないからメチャクチャ喜ばれたらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:54:19
フォ ー イ(マルフォイ書き文字)
- 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:57:07
あなたセクシーすぎる…本気で惚れちゃうかも
- 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:58:56
- 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:00:15
マルフォイ嫌いだとしてもトム・フェルトンまで嫌いになる理由がないんだよね
俳優に対する認識が根本的に違うと思われる - 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:00:15
- 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:03:50
トム・フェルトン=いい人
悪役の中の人がいい人だとギャップで好きになるし元々日本ではマルフォイ自体受け入れられてるから嫌う理由がどこにもないんや - 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:06:13
- 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:06:21
とにかくハリウッドって奴は
一度メガヒットに出演すると何であれその役を生涯背負う羽目になる危険な場所なんだ
マーク・ハミル……
それこそエマ・ワトソンも背負って苦しんだ側だったから
同じ現場でなおの事苦しい役を背負いきるトム・フェルトンが眩しかったんじゃねぇかと思ってんだ - 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:13:50
(アンブリッジ役の人のコメント)
ハッキリ言ってアンブリッジはメチャクチャ蛆虫。
ハリーに反省文を刻み込ませるシーンを演じたあと数日ずっと嫌な気分になってしまうんだから話になんねーよ。
素が陽気な人なのにアンブリッジを演じきるとは…立派な心がけや
- 43二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:16:50
日本でも昔の女優なんかは買い物に行っても物を売ってくれない
タクシーに乗ると運転手に説教されたって役と本人を混同されるエピソードがあるけど
いつからちゃんと切り離されるようになったのか - 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:17:36
制作チーム「謎のプリンス御公開だあっ
トム…主役3人の代わりに日本でプロモーションを頼む」
トム・フェルトン「おおっ初めてワシが宣伝に駆り出される!きっと日本でボロカスに叩かれる役回りやっ」
空港の出待ち「う あ あ あ あ(ファン歓喜文字)」
トム・フェルトン「◇この人達は…? もしかして日本ではマルフォイが人気キャラクターじゃないんスか?あーっ めちゃくちゃウレシいのォ」 - 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:19:51
- 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:21:32
- 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:37:42
日本と変わりませんね…パァン
- 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:40:24
もしかしてアメップはコンテンツの摂取より社会常識を学ばせるほうが先じゃないんスか?まっジャッ.プもヴィラン役の俳優や声優にカミソリ送る蛆虫がいるからバランスは取れてるんだけどね
- 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:40:54
- 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:48:15
だけどね本当はオレ、日本でのマルフォイの人気はジャイアンやスネ夫みたいな受け入れる下地だけじゃなく当のトム・フェルトンの演技が一番の理由じゃないかと思うんだ
嫌な奴なのは間違いないけど調子に乗ってる時の幼さや痛い目にあってるところを見たら好きになるでしょう - 51二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:13:44
全編通した出演時間大体30分くらいらしいんだよね
キャラ人気凄くない? - 52二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:21:54
総中流時代の長かった日本では嫌味な金持ちというのは戯画化された存在だけど
イギリスではリアルにいるムカつく相手なんだよね - 53二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:32:24
- 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:11:33
ウム...時代劇とかでも見る悪役の妙なんだなぁ...
- 55二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:52:11
- 56二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:41:37
- 57二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:02:59
待てよ正しくはこうだろっ
長男:自分を守って死んだ父親+自分のために戦って死んだ名付け親
次男:自分を命がけで守った恩師+自分を命がけで守った恩師
長女:自分を守って死んだ母親+死にそうになりながら自分と一緒に戦ってくれた友人
ひょっとしてハリーの境遇ってクソなんじゃないスか?
- 58二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 04:46:13
オタク以外は演者に興味なんて全く持たない、これは差別ではなく差異だ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:40:26
マグル相手に商売もするしなっ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 06:50:49
- 61二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:24:31
渥美清なんて実際はかなり気難しい人で息子は家庭内暴力があったことを明かしてるんスけど
亡くなって30年近く経つのに世間での扱いは未だに寅さんなんだよね
ここまでいくと本人もかわいそうなんだ - 62二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:02:07
愛が最強だろのハリポタ世界でマルフォイ一家がなんやかんやで幸せなのは当然なのかもしれないっスね