- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:33:03
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:35:08
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:35:33
フェルマーの最終定理は解かれたから最難問のイメージは無い
リーマン予想とかのが最難のイメージある - 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:37:32
邪馬台国とか線文字Aとか
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:41:13
911の真犯人は誰だったのか
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:42:45
ミレニアム懸賞問題とか見ればええやん
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:45:50
物理学だと大統一理論とかか?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:46:12
生物学だとどうやって一番最初の生命が誕生したのかが究極の難問だな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:47:52
生物系だと脳の仕組みは未だにブラックボックスな部分が多いと思う
あと生命の起源とか?
いくつも理論が立てられてるけど証明するのは難しいと思う - 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:55:39
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:01:34
本能寺の変の首謀者とか
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:02:19
工学系だと乱流のふるまいとか?工学ではないか
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:02:20
オーパーツとかそうじゃね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:03:21
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:03:47
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:06:06
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:09:24
哲学に答えがないかを問え
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:09:55
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:10:59
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:27:41
歴史だとざっと
海の民の正体
千載不決の議
本能寺の変の理由
ケネディ暗殺の真犯人
とかあるな - 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:50:38
コンピューターもねえ宇宙望遠鏡もねえ状態で相対性理論思いついたアインシュタインは化け物だと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:04:13
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:39:07
シンプルなのは円周率
演算機器のスペック自慢にも使われたりするけどいまだに答えがない - 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:54:13
身近なところで言うと言語学的な日本語のルーツとか
確かどこが起源なのかいまだにはっきりしてなかったはず - 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 03:23:19
世界の始まりについても、ビックバンがそもそも仮説に過ぎないから実際のところは全く謎だよね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:34:44
シンプルで分かりやすい問題だったらゴールドバッハ予想もいい線行くと思うんだけど…案外証明されたって方が知名度に影響与えてたりして
ちなみにゴールドバッハ予想は
全ての2より大きい偶数は二つの素数の和である
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:42:37
日本史においては有名な邪馬台国の場所論争だと思う
次点で鎌倉幕府の嘉元の乱じゃないかな
本能寺の変は「明智視点だとやれそうだからやったんじゃないか説」が有力だからノーカン - 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:46:51
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:58:24
数学の難問はいつか解き明かされるだろうけど歴史の難問ってタイムマシンが出来ない事には全部推測にしかならないよね
どんなに資料を読み解いてもそれが正しいとは証明しようがない - 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:34:08
哲学の難問=哲学は社会の役に立つのだろうか?
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:36:34
再生エネルギーの難問=金が無いから相応の規模で実証実験できない
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:38:59
ヒエロニムスボスの快楽の園とか記号学的に難解って聞いたことある
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:53:40
いや答えも何も円周率に終わりがないことは証明されてるんだが…
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:04:31
北センチネル島の暮らし