- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:50:01人手、49%の企業が不足感 採用拡大、経営課題に共同通信社は12日、主要企業114社に実施したアンケートをまとめた。人手の過不足感を企業に聞いたとこ... … 続きを読む →www.nippon.com
だったらどうしてワシを雇ってくれないの?ねえ面接受けまくってるのにどうして?
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:50:42
無能を雇っても人件費は増えて無能のフォローという無駄な仕事が増えるだけなんだ満足か
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:50:43
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:50:51
人手は欲しいけど足でまといは欲しくないからやん…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:51:07
人手不足≠無能を雇う
人手不足の時に内側から足を引っ張られても困るんや - 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:51:11
求めてるのは社員やない
奴隷や - 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:51:29
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:51:48
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:52:04
(安い給料で働く)人手が欲しいだけやん…
最近は人手不足と後継者不在で倒産も増えてきてバランスが取れてるんだけどね - 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:52:17
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:52:27
コイツはウケるぜぇ
人が入ってこないからこそ人員不足に困ってるのに新卒採用の拡大で何とか出来ると考えてるバカがこんなに居るんだよぉ - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:52:44
待てよ話題作のザオ・サガキッズなんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:53:41
悔しいが… 求めてるのは"人"だ 蛆虫ではない
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:55:12
別に使えなさそうなら自主退職扱いで辞めさせるから永遠に口だけ人手不足なんだよね
酷くない? - 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:55:17
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:55:49
ちゃんと大学出てるし最低限の学歴はあるヤンケ
つべこべ言わずに採用するヤンケ - 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:56:01
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:56:08
面接を受けてる…?
ちゃんと書類選考落ちって言ってくれや - 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:56:32
誰かにチクったりしないからやん
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:56:44
なんでって格安で使い倒せるからやん…最低賃金どこへ!
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:56:55
なんでって…お前より安くて使い潰しても問題ないからやん
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:57:27
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:57:44
まあ気にしないで 奴隷無しではやっていけない企業は短期間で潰れますから
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:57:51
社会の理不尽さを感じますね…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:57:51
好きな漫画の語彙がタフカテでオフィシャルになって俺も嬉しいぜ!
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:59:01
弊社「アットホームで働きがいのある職場ですっと。よしっこれで人手不足も終わりだぜ」
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:59:11
ワシに合う仕事がないとか言って一向に働こうとしないニートの反対みたいな状況で企業の悲哀を感じますね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:59:51
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:00:31
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:00:37
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:01:41
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:02:39
すみません僕は奴隷じゃないんです
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:03:35
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:03:55
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:04:37
どうして雇ってくれないんだ…
見ろ…俺だって鬱で3年無職やっててまだ完治してないだけでこの業界の職歴は3年くらいあるんだ… - 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:04:44
(もしかして実体験で)負けたんスか?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:07:42
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:17:08
○す……
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:24:55
どうして上場もしてない知名度もない中小企業の分際で雇う人材を選べる立場にいると思ってるの…?
優秀な人間はとっくのとうにみんな大手が掻っ攫ってるのに何故…? - 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:30:00
まっ大手の新卒もすぐ辞めてるからバランスは取れてるんだけどね
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:32:15
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:33:52
即戦力の新人が欲しい。それが弊社です
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:33:58
そんな能力持ってる奴はもっと良い会社行くだろうが えーーーっ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:37:35
床上手の処女を求める童貞みたいで好感が持てる
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:38:27
ねえ そんなに人手が足りないならデカい企業が外資に会社か事業売ればいいじゃん
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:38:37
何が即戦力や新卒は学歴しか見んくせに
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:39:15
待てよ、顔も見てるんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:40:17
しかし…派遣奴隷すら余りまくってた平成中期ごろと比べると随分変化したと思うんです
海外実習生の受け入れもそこまで上手く進んでないしなあっ - 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:43:49
- 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:45:22
実際そうなりそうでハッピーハッピーやんケ
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:49:07
中年ニート「俺は社会復帰の場としてお前の会社を…」
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:53:33
企業に夢のねぇこと言うの嫌なんだけど人材育成に力を入れてないってのはハンデなんだ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:54:55
すいません、今まさにそのせいでそうなってるんです
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:58:46
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:58:50
うんこクズを雇えとは言わないけどただの真面目なペーペーを教育するくらいの気概は見せて欲しいよねパパ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:59:20
悪魔を超えた悪魔
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:06:47
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:12:09
え、営業職ってステキな仕事なんだな…
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:25:56
うわーっ、休みがまともにとれることだけが取り柄の弊社が今年からショボいベースアップで休みを削っていくーっ!タスケテクレーッ!
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:27:15
待てよ
企業が欲しいのは奴隷なんだぜ - 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:28:01
ひょっとして労働はクソなんじゃないスか?
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:38:00
人手不足って言いながら薄給で成果を出せるスーパー人材を求めてる企業に天罰が降る!
実際うちの業界の話だけど人手=プロジェクトも管理出来て技術力もあって新しいことに貪欲みたいな人材
ってノリばっかで話になんねーよって企業が多いんだよね - 63二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:44:04
舐めてんじゃねぇぞ!こら!
即戦力の人材が欲しいだと?
そうそういる訳ねぇだろうが!
年数かけて育てるのがセオリーなのに こ、こんなの納得できない… - 64二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:54:11
即戦力の人材が欲しいとほざくのに新卒を矢鱈と重宝する、そんな企業たちを不思議に思う
怒らないで下さいね 社会もマトモに経験してない新卒がいきなりそんな使えるわけがないですよね - 65二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:54:30
そもそも人口が減ってるから人手不足は当たり前なんだ 満足か?
コンビニ・スーパーなんかそのうちバイトがいなくなって回らなくなると思われる
外人だってそこまでの数じゃないしなっ - 66二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:57:12
もしかして給料500億出せば大量の優秀な人間が集まるんじゃないんスか?
- 67二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 03:10:42
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 04:44:27
まぁ気にしないで自分たちの振る舞いの結果このまま人材不足が続いて痛い目見たほうが結果的に良いですから
- 69二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:08:18
不思議やな 人口が減ってるのに人手が不足するのはなんでや
- 70二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:00:15
人事おっさん方は学歴もねえし時間かけて育ててもらった癖に自分の無かったものを新人に求めるなんてアリ?
- 71二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:02:46
- 72二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:24:26
- 73二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:26:46
経営者の腹としては「人を雇いたいけど雇いたくない」という大矛盾が底にあるから
今すぐに雇用率が上がるってことは絶対にないんだよね
酷くない? - 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:27:44
入社してすぐ鬱になって引きこもったのワシの強みは二級建築士の免許を実務経験0年で取得できる権利があるくらいしかないのん
- 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:28:35
49%の企業って事はその数値の大半は零細企業ってことやん!
履歴書を持て!戦闘開始だ! - 76二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:29:43
どわーっまた人が辞めてるやんけ
も、もう残った人員にサビ残させて回すしかない... - 77二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:30:36
今でもサビ残とか休日出勤みたいな明らかな労基違反って存在するんすかね?
- 78二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:32:08
ウム……恐らくバブルからの長期不況の影響で多くの企業にもう新卒育成ノウハウが残っていないのだと思われる。
- 79二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:32:44
(サビ残なんて契約違反だから)帰る!しちゃっていいんスか?
- 80二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:34:16
- 81二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:34:25
- 82二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:36:11
ぶっちゃけ即戦力の新人なんていうけど社内での信用も実績もない人間に重要な仕事を任せるなんて無理を超えた無理なんだよね 猿くない?
- 83二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:37:10
無賃金で働かないと村八分にされるだなんて……こ、こんなの納得できない……
- 84二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:40:46
鬱になるってことは治ってもまた鬱になるってことやん
- 85二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:41:16
人手不足のドライバー業界に技能実習生を御登用だあ
- 86二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:42:44
どうして企業は最初から技術もスキルも持ち合わせて活躍できるスーパー新人ばかり求めて他は邪魔だクソゴミ扱いするの?
そんなのいても全体の数%で大企業にいくのになぜ? - 87二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:44:13
もはや40代のくせに年収1000万高学歴イケメンだったり、アイドル級に可愛くて性格のいい一途な処女を求めてるのと変わらないっスね。忌憚ない意見ってやつっス
- 88二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:47:59
日本人よりも外国人の方が権利に敏感なのに奴隷のように働かせるってそんなんあり?
法治国家野企業としての自覚が足りんのとちゃう? - 89二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:32:22
大卒しか取ろうとせずそのその結果入試がゴールと化し世界一勉強してない大卒の国となり
技術や向上に対してはろくな報酬がないから企業は落ちぶれ
同調圧力でまずい状況になっても誰も対処しない
自己責任を謳っておきながら努力を否定した社会の末路だ満足か? - 90二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:34:36