- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:04:29
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:06:30
底は抜けたよね
底はね
しゃあけど… - 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:07:37
すいません大統領…?の下り要りませんよね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:08:25
いいや
ボリス戦自体が要らないことになっている - 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:08:36
ボリスの過去編描くなら絶対必要ヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:09:51
不要ッで済むだけ一時期よりはマシだと思ってるのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:10:47
本筋の物語はどうでもいいんだ
リカルドがどう言う顛末を遂げるのかマジで気になるんだよね - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:11:29
猿先生キー坊のバトル描いてる時は本当に楽しそうだよねキー坊のバトル描いてる時はね
あの男がテンポ悪くしたけどD-51展開よりマシだからまあ龍継ぐの期待値としてはええやろ - 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:11:44
ボリス編は神語録を生み出し続けてタフカテに活気を取り戻してくれたんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:12:10
ボリスカットして悪魔王子でもいいんだ
突発性あの男弄りなんか格闘漫画というよりテコ朴だな… - 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:14:58
ルーセーもっと活躍させろ
精髄破滅拳のおかげとはいえ敵の憑き物が落ちる鉄拳伝のさわやか和解路線が出来そうなのにキー坊も使えるようにしてどうするんだ
TOUGHの初期構想だったと思われる鬼龍の血筋と静虎の信条を併せ持つ路線が出来そうだし敵の哀しき過去…を乗り越えさせるためのオカルト技を考えていって欲しいですね - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:15:01
龍継ぐが語録以外不要ッなのはどうでもええやん!
問題はね猿先生の未収録の短編をまとめた単行本と
OTON外伝の3巻を出せるくらい新作がたまるかということやん - 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:17:24
もしかして猿先生はリカルドが狙われてる設定を忘れてるんじゃないんスか?