- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:02:21
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:03:07
豆腐をデフォで入れろ…母のように…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:03:13
いいや
ワカメと豆腐で十分ということになっている - 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:03:52
シ…シジミがいい…
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:05
よしっ玉ねぎを入れてやったぜ
もう具材決めも終わりだ - 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:19
納豆…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:26
我のほうれん草油揚げ豆腐入り味噌汁を侮辱するのか
…入れすぎですね(パァン) - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:28
豆腐を入れてやね…豚肉を入れてやね…玉ねぎを入れてやね…人参を入れてやね…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:36
か…かぼちゃ…
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:04:50
しかし…大根と油揚げの味噌汁は滅茶苦茶美味いのです…
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:05:02
いいんですか 豚汁になってしまっても
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:05:07
何言ってやがる豆腐とワカメが最強だろ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:05:32
あなたは"山岡士郎"ですか?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:06:07
黙れ海原のガキッ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:06:12
味噌汁にキャベツを付けて食べてやねぇ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:06:33
あおさが出ていないなんてマネモブには失望したよ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:07:19
味噌入れた時点で濁った液体なんだから適当な具材を打ち込めばいいと考えられるが
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:07:41
もちろんめちゃくちゃネギ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:07:56
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:07:59
おいっ山椒の粉くれ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:56:13
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:56:42
それは流石に無理です
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:56:50
俺と同じ意見だな…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:57:23
ミネストローネ…?
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:59:32
もちろんメチャクチャオクラ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:00:36
別途網で長ネギのしろいとこを焼いてコゲ目をつけてやねえ…柔らかくなるまでダシで煮たら味噌を溶かし入れるとウマいで!
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:01:07
トマト・オクラ・キュウリ・納豆、そして俺だ
味噌汁に致命的に合わない具材がいくつかある - 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:02:26
油揚げ+豆腐=神
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:03:18
出汁入り液体味噌=神
お椀に味噌とお湯を入れるだけで忙しい朝でも簡単具すらもはや要らないんや - 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:28:58
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:31:02
わかめと豆腐だけでいいよ
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:45:27
おそらく豚汁は「豚汁」という別カテゴリとして扱われていると考えられるが・・・
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:53:59
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:53:47