- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:26:54
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:27:59
嫌がらせする暇あるなら金稼げるだろうしな
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:35:43
ハンチョウに回る分のペリカが帝愛に流れるから好ましくない債務者なのは確か
- 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:36:34
養分になるから追い詰めるのであって、害にならなければ無接点だし……
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:37:01
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:37:33
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:38:05
ハンチョウ的には味覚を知るまで枯れ木みたいなもんだったんだろうな
靴欲しがってたやつとかは一度引き込めばそのままどぶ沼沈みそうだし - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:38:07
地下では労働力では有るし放っておいても無害だから追い詰める必要が無い
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:38:12
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:38:55
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:39:05
シンプルな友人から
いざって時に手を貸してくれる協力者まで
色々仲間を作ってるけど
どう言う枠で線引いてるんだろうか - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:39:19
例え50万ペリカあっても高々5万円だしいくら元金から減らせると言っても帝愛的には特に何も思ってなさそう そもそもペリカから返済に充てられるのか不明だが
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:39:47
カイジはそもそもカイジ自身が敵対(まぁ事実考えると敵対もクソもないけど)するつもりで45組まとめてやろうとした予定だからな
だからこそハンチョウも嫌がらせで崩そうとしたわけで
別に養分にならなきゃ最初のビール以外では労力かける必要もないからな… - 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:40:00
地下に落ちてまで夢を見れる時点でハンチョウじゃ勝てなかったんだろう
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:40:02
多分新しい靴の話した時点で手引いてそうよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:40:52
班長的には班員が給料のほとんど購買に使う想定だろうから使わずに耐えるって手段とる45組はそりゃ目障りだっただろうな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:41:05
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:19:00
舌の合う人は地下にいるの知らなかったし別の班の人間なんじゃない
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:41:17
地下から脱出してからの木村さんを見るに脱出時までに溜まってたペリカは現金に変換されるのかな?原作カイジの知識があまり無いからそこらへん分からないけどどうなんだろう?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:42:15
確か原作は地下の時点で持ってたペリカが外出時に換金されるからそれでいいんじゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 06:00:02
そもそも名前すら知らなかったからな