- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:33:53
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:35:33
五芒星をくりぬいたような形がオーガポン
ルビーやサファイアのスター効果で見られがちな六条光なのがアイ
完全にというほど推しの子ではないぞ - 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:36:06
推しの子ファンに夢のねぇ事言うの嫌なんだけど
シイタケ目ってのは結構昔からキャラのパーツとして使い古されてんだ - 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:38:54
推しの子好きだからスレ主みたいなバレバレなやつが嫌いだよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:41:23
他のポケモンで言えばナックラーとかもしいたけ目だしな、他にしいたけ目いたっけ?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:41:58
アイアラソエ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:43:45
ナンジャモがウタの影響云々とかもあったねえ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:46:26
オーガポンのポンがポンカンから来てるんじゃないかって話を別スレで聞いた事あるから柑橘類のへたから来てる説とかないかな
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:48:18
あーこれが誘導して対立させようってやつかリアルタイムでは初めて見た
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:52:44
ともっこ推しはおしっことかの方がウケはよかったかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:02:26
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:10:25
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:56:14
俺はテラパゴスと似ているなぁとしか思わんかったな
オーガポンって仮面だけ巨大化して特殊だし、こいつもテラスタル現象の根幹に関わっているんじゃないかとか考えてた - 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:59:17
そんな下らないことやるならせめて画質いいの使ってくれ