でもねオレラフタ死亡シーンってスキなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:12:22

    これヤクザ映画で見たところだ!ってなるでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:13:52

    どうしてこの展開をロボット物でやったの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:15:08

    悪が成敗されるシーンはスカッとするよね オルガ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:15:13

    一回だけなら良かったっスね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:15:14

    どうしてって…その方が任侠モノっぽいからやん

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:18:08

    おまえらが暗殺したら?って言ったからなんだ
    満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:23:25

    ここだけならそんなに嫌いじゃないんだよね
    ここからどんどんおかしな方に進み始めるだなんてしげファン

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:31:19

    自分の庭で殺しまで起きたのになにもしないオトンってネタじゃなかったんですか。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:33:29

    金豚への対応が半端過ぎてツートップ失ったヤクザの組長がいるってネタじゃなかったんスか

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:34:13

    ダイレクトアタックの前例があるのに鉄華団のジャケット着て敵の庭歩くアホがいるってネタじゃなかったんスか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:57:53

    別に団長を暗殺しろとか命令されてないのに勝手に姿見せて殺しにかかる見張りがいるってネタじゃなかったんスか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:38:40

    ちゃんと何発も撃ってて好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:39:51

    なんだかんだここは良かったよねここはね

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:43:35

    しゃあけど……昭弘が可哀想を越えた可哀想なんです……そうなることについて理解は出来るけど心が納得できんです…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:43:57

    1期終盤でグレイズアインにあんなやられ方して
    生きてたどころか後遺症も何もない時点で
    このアニメおかしいと思ったのは…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:45:23

    ここだけなら無情感も出てるし意外性もあってよかったよね
    ここだけならね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:46:08

    まだあったけぇよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:46:53

    >>17

    ギッギッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:47:19

    せめて戦闘終了の余韻に浸りそうになったタイミングでコックピットぶち抜いてほしいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:48:54

    くっつけたはいいけど持て余したから体良く退場させたようにしか見えなかったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:49:40

    ここの流れについては盛り上がったよね、パパ
    1発撃ち込んで終わりにしない暗殺者のプロ意識も良かったしなっ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:21:50

    >>8

    マジだよ。兄貴殺しやラフタ殺しの報復のために兄弟分だった鉄華団が動こうとするなら組抜けしないといけない時点でマスタードは実質お飾りだったと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:22:43

    >>14

    禁断の「大事な人を失う展開」三度打ち

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:25:24

    >>9

    採掘場もメチャクチャになったし、

    鉄華団の農場はクーデリアに預けられたし、

    縮小した輸送部門の新トップはパイロット上がりだし、

    有力メンバーは軒並み死んでるし

    近年稀に見る戦力だった鉄華団は組抜けしたんだ。満足か?


    嘘か真か己の足場を固めたかったマスタードの暗躍勝ちだと考察する研究者も居る。しゃあけど、損のほうが大き過ぎるわ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:27:13

    こいつらと同レベルの組ってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:29:05

    完全にヤクザ映画の文脈で笑うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています