- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:33:07
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:34:12
pro買っとけ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:52:40
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:54:37
過剰でなんの問題があるのか
あと電子書籍はproで読むとストレスが無くていいぞ - 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:57:17
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:59:09
androidでも良いならXiaomi pad 6
ipadが良いならairの最新か一つ前ので良い
proは画面の大きさを求めない限りは無駄で原神する際はコントローラが必須になるから逆に向いてない - 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:00:12
airはなんだかんだ昔のProに近い立ち位置よね
今のProは結構ガチで使う人じゃないと持て余す - 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:01:44
iPadなんて脳死でPro買っとけばいいよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:02:40
Proは12.9買わないと意味ない
11買うならAirで良い
無印は論外それ買うくらいなら泥タブで良い - 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:04:06
Airでいいと思う
外に持ち出すの?そしたら大きいProは重くて大変かもしれん - 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:04:40
結論出たな
12.9ならPro
それ以下でいいならAir - 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:07:12
なんつうかこう…
詳しすぎる人に聞くとめんどくさいの典型みたいになってる - 13123/09/14(木) 08:13:58
ほぼないです
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:14:10
原神ならAirでも動くぞ
プロの原神の画質を知らんからなんとも言えんが…
高画質にこだわらずにプレイが出来る程度でいいならAirでいい - 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:16:09
- 16123/09/14(木) 08:23:24
とりあえずairを第一候補で検討します
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:28:58
リセール高いしProでいんじゃね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:33:48
単純に原神遊ぶならPS5の方がよいんで安めのタブレット+PS5というのも有りや
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 08:39:54
外で使う用のセルラーminiと
家で使うWi-Fi Pro
Proなら第二世代落ちでも十分使い物になるから - 20123/09/14(木) 08:41:11
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:17:39
今までipad使ってたならipad10世代でいいんじゃね
俺は仰向けで電子書籍読むから片手で持てるipadmini6が一番好みだけど
性能もソシャゲの設定で最高画質とかにしてても特に困らんし - 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:21:16
俺もmini派
片手で持てるのってすごい楽だよカバンにも入るし
2世代のpro持ってるけど机に立てて使うならアリかな?重いから手で持ってると手首が痛くなる - 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:17:32
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:08:19
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:12:50
つまりProの優位性はスペックじゃなくて画面が大きいってだけか
最近のゲームも十分動くだろうしairでいいんじゃないかな - 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:13:37
proの実感出来るメリットは基本画面のデカさだけなんで、1がそこを気にしないならairでいいよ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:59:45
自分もいい加減mini5を買い替えたいんだけど今回発表無かったからairとかににするか迷ってるわ。
もういい加減寿命がやばいのにもう一年は保たん… - 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:01:25
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:02:53
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:03:45
デスストもバイオ8も出来るiPhone15ProMAXで良くね?
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:05:30
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:12:41
mini5から6に乗り換えたけど特に不具合に当たったことはないな
音ゲーやる身としてはスピーカーがステレオになったのが嬉しい - 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:13:56
PS5持ってるなら今度出るPSPみたいな奴でいいだろ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:31:34
うちのmini5もそろそろ限界かもしれない
でも6はApple Pencil1が非対応なんだよな… - 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:16:30
Air使ってるけど、バランスの良い機種だと思うよ。音も結構良いし。
電子書籍は軽いminiのほうが楽なので、漫画読むときはそっちだな。
12 Proは娯楽に使うには重い。あれはどちらかというとMacBookやSurfaceが比較対象じゃね。 - 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:37:03
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:38:05
中古のproでいいよ
第一世代の中古pro使ってて平気で原神やミリシタやってる - 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:38:41
自分もairだけど絵を描く時以外で困ったことない
・絵を描く→画面デカイ方が作業しやすいのでpro欲しい
・電子書籍→参考書も漫画も十分、2画面で絵を描くのはキツいがノートテイクはできる
・ゲーム→サクサク動くので快適
・YouTube→ゲームと2画面でもいい感じ
・ノートテイク→十分
・持ち歩き→小さめのカバンにも入るし重すぎない - 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:40:26
俺もiPad買いたいけどやりたいゲーム(シャニソン)がリリース前でどれくらいのスペックで足りるのかよくわからんのよね
そりゃまあハイエンド買えばなんとかなるだろうけど安く済むならそれに越したことはないし - 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:40:52
- 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:46:25
- 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:49:34
自分もエアで絵描いてるけど、処理重い時はあるけどそこまで気にはならんよね
ただでかいのが欲しいはわかる
資料表示させながらだと狭いねんな…