- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:09:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:10:35
無理です
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:11:23
どうしてモナークがオロトロスに負けたのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:16:58
悠木碧を腐女子にしたアニメとしてお墨付きをいただいている
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:17:05
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:21:52
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:38:21
今やると声優のギャラが高そうなんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:39:35
ムフッ声優一新しようね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:56:27
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:59:22
半額弁当を巡って殴り合う話なのはナンセンスで楽しいよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:34:07
原作の方は今どうなってるんスか?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:35:39
なんかヒロインが他の男に告白してフラれてその後主人公に告白してokしたみたいなのどっかのまとめサイトで見た記憶があるのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:36:57
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:38:22
割り箸を武器にするのは絶対危ないだろと観てて思った
いや絶対拳貫通するって - 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:48:05
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:48:47
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:22:58
ヒロインからするとラスボスが暗い自分を救ってくれたヒーローなんだ
ヒロインはラスボスが部室から居なくなった後も、ラスボスの真似をして部長を続けてるんだ
そんなヒロインを好きになったのがこの彼!変態の二つ名を持つ主人公よ
主人公はメチャクチャイイ男だけどヒロインは主人公をかわいい後輩としか見てないんだよね
バレンタインでヒロインからチョコが貰えると勘違いした主人公はラスボスとヒロインの関係性とヒロインの片思いを知るんだ
ラスボスはヒロインからの好意を鬱陶しく思っていて傷つけるので、主人公はそれが許せなくて勝負を挑むんだよね
ややこしくなったけどハッキリ言えば
ヒロインは主人公に後輩くん的な好意しか向けてなかったし
ラスボスはヒロインの力にしか興味なかっただけなので
主人公の想いを知って初めて主人公に向き合っただけなんだァ、淫売呼ばわり早めてもらおうかァ
そんなに淫売が欲しいならボディタッチが性癖なヒロインの妹の幼女か凌辱願望の強いオルトロスを紹介しますよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:31:46
円満完結したのん最終巻は僕勉見たいなルート方式でどのヒロインエンドも綺麗にまとまっててよかったよねパパ
あーアニメ2期やってくれねえかなあ、5巻の広部さんの話と真・ダンドーと猟犬群との決着好きなんだよ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:32:59
このイラストレーター好きだからもっと仕事して欲しいんだよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:33:40
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:38:38
淫売かどうかなんてどうでもいいんだよ
問題は…ヒロインとしても師匠ポジとしても中途半端でどんどん影が薄くなっていったということだ
最終巻で一番格好良いのが佐藤でも先輩でもなく白粉先生だなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:49:09
カート使い、カゴ使い、電車の途中停車駅での弁当バトルとか発想力には感動すら覚えるのん
あと二つ名が普通にカッコいいんだ - 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:49:19
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:02:43
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:03:34
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:23:28
この頃のラノベにしては珍しく主人公ハーレムじゃなかった気がするっス、佐藤に惚れてたの従姉妹の著莪とオルトロスの妹?の方くらいだったと思うっスね忌避無
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:28:36
原作いい意味でのラノベやってて滅茶苦茶おもしれーよ
ギャグと熱血ストーリーと良質なバトル、食欲そそる弁当描写とBLがベントーを支える…普通に"最強"だ - 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:30:48
サイトウのこの汗で蒸れた部屋にいるとガントウ刑事に抱かれてるみたいだって場面はノンケには出せない凄みを感じたんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:38:11
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:40:29
多くのヒロインたちから愛されているかで言うとあるが
ハーレムかどうかで言えば無い、それがベントーです - 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:50:54
佐藤は強いっスけど敗戦もそこそこ多いっスよね
ガリー・トロット(高級スーパー編)に結局全敗だし
ギリー・ドゥー(遠征編)とも全力でやりあって負けたし
サラマンダーも勝負に負けて試合に勝つで辛勝ってレベルで - 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:00:45
覚醒佐藤が先輩を一撃で失神KOさせてウィザードに挑む場面は本気で燃えたんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:13:22
OPのカッコ良さは今でもトップクラスにキレてるぜ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:37:28
当時幼なじみヒロインでアホほど抜いた記憶がある…それが僕です
- 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:48:51
原作はセガネタが多過ぎて癖がつえーよ
ガチレズと早口オタクでバランスが取れてたのをアニメにしたらガチレズが際立ちすぎたのは悲哀を感じますね - 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:55:20
アニメ勢には梅が嫌われてるのは分かる反面、原作の後半の梅は結構ヒロインしてるから梅佐藤は王道だと伝えたい衝動に駆られる!
戦場に生きる主人公と戦いの味を知って尚自分はあの生き方は出来ないと思うヒロインは結構王道だと考えられるが····
男嫌いの梅と結婚できる男性は佐藤くらいだしな(ヌッ
はっはあーっ「破れ鍋に綴じ蓋」というじゃないか - 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:57:24
話が違うであります…佐藤の真のワイフは僕らのマドンナ広部さんのはずであります…!