- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:12:50
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:14:03
自分も神戸市西区民ッスけどたこ焼きプレートは置いてるッスね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:14:27
普通一家に一台ありますよね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:30:45
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:32:19
たこ焼き鉄板家にないってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:33:03
素朴な疑問なんだけど奈良民や京都民の実家には置いて無いとこも多いのかな?
大阪南部民だからそこらな知り合いがいなくて疑問が深まるんだ - 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:34:03
ホットプレートを買うとタコ焼き用の鉄板も大体ついてくるんだ 嬉しいだろうが仕方ないんだ
おいしゅうてハッピーハッピーやンけ - 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:54:54
はぁ何言ってんだ
おかしいだろ大阪ップ - 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:57:17
けど実際問題全部の家庭にあるもんじゃないと思ってんだよね
勿論うちには滅茶苦茶ある - 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:58:20
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:58:43
使ってみると後片付けが面倒くさいを超えた面倒くさい
こんなもん各家庭にあるわけないだろうが(ゴッゴッ)
ちなみにワシの家には3台あるらしいよ - 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:00:11
さあね…ただお好み焼きをご飯と一緒に食べるのは真実だ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:28:30
気が乗ると2回焼いて40は食べちゃうよねパパ