- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:45:55
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:47:24
ジョジョ……
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:47:35
Fやってたっスか?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:47:59
横山光輝じゃないスかね
バビル二世って凄いぜぇ - 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:52:10
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:56:00
何かあんまりピンとこないスね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:56:59
ハンター×ハンター…?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:57:46
おそらくワンピースかと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:58:40
悪魔超人編以降のキン肉マンは能力バトル要素強いと思うのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:59:56
水滸伝…?
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:00:22
そ、それ言ったら大量のパクリ元になった海外SFのほうですよね
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:05:34
シルバーエイジ期のアメコミ…?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:11:05
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:33:18
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:01:06
おそらくfateだと思われる
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:15:21
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:18:14
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:19:20
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:19:39
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:20:21
ギリシャ…神話
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:22:46
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:25:47
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:26:16
偉大なるサーヴァントシステムを生み出した奈須きのこだと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:26:59
しかし…原典の封神演義はターン制バトルであって相性勝負的な色は薄いのです
ムフッ、番天印をなんとかしようね→なんかすげェ旗4基撃ちで使用不能にする等、
相手の強力な攻撃を外から持ってきたより強力な武器でゴリ押しするだけだから普通に話としてつまらないんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:28:11
◇この接吻は…?
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:41:33
うむ…うむ…
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:11:25
なんか一人でレスバしてそうな奴がいるのん
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:14:50
バビル二世よりそれのプロトタイプの地球ナンバーV7の方が能力バトルものっぽいんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:31:05
サイボーグ009…?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:47:28
- 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:28:14
ワンピース・・・?
ジョジョ・・・?
ハンターハンター・・・?
とある・・・?
甲賀忍法帖・・・? - 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:20:51
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:25:48
待てよ漫画はネタだろうけど甲賀忍法帖はマジで先駆けの可能性があるんだぜ
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:26:15
やっぱし凄いスね山・風は
- 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:19:57
ウィザーズ・ブレイン…
能力モチーフに物理法則を使った作品の
パイオニアだと思ってんだ
ちなみに今月8日に最終巻が出たらしいよ - 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:26:58
しかし…大体の武器の効果が「もの凄い威力で相手の頭をかち割る」なんです