- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:55:55
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:05:08
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:06:11
エルドランがないヤンケ しばくヤンケ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:07:04
お言葉ですが8年続いたシリーズは大健闘ですよ
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:07:37
ガサラキが好きなのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:07:53
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:08:16
ガサラキを忘れるとは...立派な心掛けや
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:20:35
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:31:00
テッカマンブレードは一応スパロボ参戦してたけどどないする?
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:33:31
(エヴァもロボ扱いだし)まあええやろ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:53:10
鉄人28号FXがいつスパロボ参戦するのか教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:56:08
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:58:00
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:59:01
スパロボの常連、機動戦艦ナデシコを抜くとは立派な心がけや
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:02:08
この時代のロボアニメと言われて
ワタルやグランゾートあたりのSDロボ系抜くやつ嫌いなんですよね
80年代からの時代の流れを余りに無視しすぎてるでしょう - 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:34:30
しゃあっ 俺の歌を聴け!
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:26:34
00年代のSDロボ どこへ!
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:07:38
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:29:34
あれっゾイドは?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:30:28
おいおいジャイアント馬場OVAが抜けてるでしょうが
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:27:58
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:32:40
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:17:28
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:35:54
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:40:24
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:57:12
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:04:08
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:05:37
0083の戦闘作画はほぼ再現不可能ってネタじゃなかったんですか
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:20:00
(もう話数飛んでるので)無理です
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:44:04
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:51:15
- 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:01:30
OVAの再現は無理です
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:10:01
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:32:50
- 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:50:42
- 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:59:30
ウム…普通にオーパーツレベルの作画でこれTVアニメでやってたなんてそんなんあり?ってなったんだなァ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:01:02
バン…チャ…
- 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:22:34
- 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:38:17
- 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:51:27
- 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:01:32
- 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:54:35
どこからどこまでが90年代のロボかわからない それが僕です
逆シャアやパトレイバー 映画1は80年代なんスね - 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:29:49