- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 20:49:58
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:44:36
自分も初見で半年間追ってた あの3人とりんごちゃんでわちゃわちゃしてたのが懐かしい
- 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:45:11
ハイレグのみを見当で見てた
ストーリーは全く理解できなかった - 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:45:28
当時中学生俺「なんだかよくわからんけど見てて面白いからヨシ!」
- 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:46:36
りんごちゃんのM字かい脚がまた見たくなってきた
- 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:47:19
妹に勧められて見切ったけど、運命の乗り換えのリリース素材にしょうちゃんが代わったので「ああ…」ってなった
それはそれとして、いけ好かないイケメンの思い通りにならずに叩いた憎まれ口が聞けて良かった - 7二次元好き匿名さん21/12/22(水) 22:22:59
妹の持病以前に冠葉が3人で暮らすために宗教組織と関わり続けてアルバイトしてた時点で積んでたんだよなあ…と思うとどうしようもない話だったなあと、だから運命を乗り換えるしかなかったんだろうけど
- 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:26:01
よく分からないことも多いが分かる範囲で感想を述べると親のやったことなのに子に罰が下るの本当にクソだわ
- 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:55:52
最初の方のりんごちゃん、ストーカーするわ食べ物粗末にするわでこんなに好感度低いヒロインいる?って感じだったんだけどなんか一周回って好きになった……あとさねとし先生は声が良すぎて1発で好きになったよ、声優さんがあんまりアニメに出てないのが不思議だ……
- 10二次元好き匿名さん21/12/22(水) 22:59:02
りんごちゃん最初は鬱陶しいキャラだけど石田彰とのデュエット演歌バックに一人初夜は当時笑ってしまった
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:11:49
- 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 05:12:18
ピンドラいいよね…
リアタイ時に1話冒頭と最終話ラストの対比ですごくじんと来たの今でも覚えてるわ
しかも今見返しても新しい発見がある - 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 06:00:25
ノルニル微妙って思ったけどフルだとめちゃ良くてずっと聞いてる
でもオープニングにはやはり少年よ我に帰れが相応しい - 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:48:18
ピンドラは2週目から本番なとこあるから色々な考察サイトとかに目を通して最初から見て欲しい
まあ読んでも分からないこともあるけどな! - 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:01:34
冠葉やってた時の木村昴はハッキリ言って下手くそだったけど、今はめちゃくちゃ演技上手くなったので新作の方での冠葉の演技楽しみ。