「アトリエはライザしかやってません」「ゼノはゼノブレ2しか…」「FateはFGO…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:13:03

    こういう人たちをシリーズファンとして扱っていいのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:14:01

    タフは鉄拳伝しか読んでません

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:14:44

    プレイしてるのでファンですよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:15:12

    そんなんどうでもええやん!
    問題はやねそのご新規様がシリーズ丸々ハマってくれるかということやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:15:29

    >>2

    正当なファンですね

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:15:36

    だからレスレリを薦めるんだろ(ゴッゴッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:15:51

    >>2

    …ファンの鑑ですね(パンッ)

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:16:02

    ファンでもええヤンケシバクヤンケ
    ただ、その狭い知識で他にしゃしゃり出たら私がそいつらを殺す

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:17:22

    その場の雰囲気で対応しろ…鬼龍のように
    ファンと呼べるわけねえだろうがゴッゴッとか言ったら雰囲気悪くなるからもちろんメチャクチャワシは言わない

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:18:34

    AC6から入ったファンを認めない老害みたいな存在に悲しい過去…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:18:42

    タフだけ読んでたらそれはもう猿漫画ファンなんじゃないスか?
    流石に仁清ゴクサイロックアップザハード海の戦士エイハブルーニンブン屋ダムドドッソル毒狼力王zigホワイティなどなど全部読めとかいうやつもいないと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:19:04

    そもそも単作しかやってないのをシリーズのファンと呼んでいいのかという疑念に駆られるッ
    君の名は。だけ見て気に入ってる人間を新海誠映画好きとは呼ばないのと似た感覚がするんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:19:17

    ポケモンにしたって初代からコンプしないとみたいな話になるし
    シリーズものなんて全履修してる奴のが少ないと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:12

    でもねオレライザより前のアトリエってキライなんだよね
    激えろなメスブタがいないでしょう?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:16

    しかし……
    ソニアド2が好きな人はたくさんいるのに
    ソニックがイマイチ売上跳ねないのは謎なのです

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:26

    プレイしてるだけいいんじゃないスか?
    大抵はプレイする処かキャラくらいしか知らない人が殆んどじゃねえかと思うんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:38

    しかしこういうやつに限って声がデカいのも事実なんだよね ぶん殴りたくなるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:45

    ギャルのコメント:認めない…タフとか全巻持ってる超タフ以外をマネモブとは認めない

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:56

    >>13

    全部とまでは言わなくても複数であって欲しいんじゃないんスか?

    一つだけならシリーズファンじゃなくてその作品のファンヤンケって言いたいのだと思われるが...

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:21:24

    ガンダムファンでも全作品視聴済みなんてまれだし
    動物園ゲームしかガンダム触ってないけど前からこの機体好きだったスねって武装押し付ける猿も一応ファンじゃないスかね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:21:47

    >>16

    うむ…一つでもプレイしてるなら沈めようがあるけど未プレイでイキる蛆虫はどうしようもないんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:22:01

    今後の新シリーズも遊んでくれたらなんでもいいですよ
    例えばそのシリーズの4だけやって
    新作の5は手をつけないのは
    シリーズファンじゃなくて4ファンなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:22:49

    SNすらやらずにFGOしかやらないやつはにわかだと思う
    それが僕です
    セイバー√なら無料なのにどうしてやらないの?

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:23:20

    (推しジャンルが衰退の一途なワシとしては足突っ込んでくれるなら)なんでもいいですよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:23:20

    既プレイの一作を基準にシリーズ全体を語ったりしなければなんでもいいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:23:51

    TOUGHはTOUGHカテしか見てませんはファンなのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:24:06

    >>23

    まてよ今はSNのセイバールートだけ無料のやつ無くなったんだぜ


    まっあった時期にすら手をつけなかったのがほとんどのFGOユーザーだからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:24:15

    >>26

    ただの異常者っスね

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:25:18

    >>21

    未プレイも蛆虫だが又聞き伝聞とネットネタで語るやつもいるから怖いスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:26:33

    俺はFateが好きだぜ
    UBWとApocryphaとロード・エルメロイII世の事件簿とEXTRAとstrangefakeのアニメしか観てないのよ
    全部に手を出してないからファンを名乗ってはいないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:26:48

    ライザしかやってない奴らがアトリエファンって名乗ってるの見たことないんスよね
    ライザファンって名乗ってるでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:27:49

    まあ過去作もがっつりやってないとダメと言うなら移植とかも精力的にやってて欲しいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:28:38

    はい!「シリーズ代表作」か「シリーズ最新作」を遊んでさえ入ればファンとして歓迎しますよ!ニコニコ

    だからワシはドラクエ3とドラクエ5かまたはドラクエ11をやってる物は無条件にファンとして認めるのが俺!
    ドラクエ全シリーズ遊び尽くしてる尾崎健太郎よ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:29:18

    アトリエ=太い
    太腿ゲーなんや
    このイリスとかマナケミアとかアーランドとかは…?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:29:58

    ポケモンのファンってポケモンという生物が好きってタイプもいるから最新作やってればファンだと思うんスけど違うんスかね
    ストーリーも劇的にこの作品が面白いみたいなのないし大体の人気ポケモンは最新作にもDLCなりで登場するしワザワザ過去作をプレイする必要はないと考えられるが……

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:30:20

    >>32

    俺なんて移植ついでに変なアレンジ入れて当時のゲーム体験を損なうようにする芸を見せてやるよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:31:36

    細かいのは手つけなくていいから
    せめて「このシリーズの代表作といえばコレ」みたいなのは遊んで欲しいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:31:36

    >>35

    というか結局個々人で変わるんだ、語っても無駄なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:32:07

    個々人でももちろん変わるし
    そしてその個々シリーズでも変わるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:32:17

    不朽の名作でも64やPS2でしか出てなくてプレイ難度が高すぎる場合はどうすればいいのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:33:09

    >>40

    その作品を語る時にネットの知識だけで口出ししてこないならなんでもいいですよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:33:28

    >>14

    それはジョークですか?面白い事を言いますねぇこの蛆虫は

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:34:32

    モンハンファン「オンライン前提のシリーズって特性上古参ファンですらみんな最新作にしか興味無いから最新作さえ遊んでればなんでもいいですよ」



    みたいにそのシリーズがなんのシリーズかにも大きく左右されるよねパパ(上で言われてるポケモンもそう)

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:34:48

    戯言シリーズも人間シリーズも世界シリーズも新本格魔法少女りすかも〈物語〉シリーズも刀語もめだかボックスも伝説シリーズも十二大戦も美少年探偵団も忘却探偵シリーズも症年症女最強シリーズも暗号学園のいろはも読んでるけど他は手つかずなのが俺!!
    西尾維新にわかファンよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:35:17

    >>44

    十分すぎないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:36:11

    >>44

    ミスター1を皮肉ってるつもりのタイプ?

    極端を超えた極端

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:37:30

    >>46

    純粋に名乗るが心苦しいんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:38:11

    >>41

    あざーす

    でも知ったかで語ると大炎上するってネットマナーで周知されてると思うんスけど…

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:38:31

    >>47

    激重…もはや異常西尾維新愛者だと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:39:13

    勿論めちゃくちゃダメ
    にわか呼ばわりしてボロクソに叩け…鬼龍のように

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:40:37

    名作と名高いシレン2やアスカを遊んでみたいけど移植がされてなくてシリーズは5+しか遊べてない!
    俺は悲しいぜ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:43:35

    何故かそのシリーズの古い作品を愚弄する奴が湧いてくるのか理解できないのが俺何だよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:44:04

    >>47

    邪推して申し訳ありませんでしたッ!!

    見事やな…でも純粋に名乗ってもいいと思われるが

    純粋なシリーズファンを名乗るのってた、大変なんだな

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:44:09

    もうアーランドシリーズは代表じゃなくなったってネタじゃなかったんですか

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:44:17

    大昔は「3部5部好きな奴はにわか
    2部4部好きな奴が真のジョジョファン」だったのになぁ

    2010年はじめ頃は「1部2部好きなやつはアニメで入ったにわか4部5部7部好きなやつが真のジョジョファン」だったのになぁ

    2010年中期は「3部4部好きな奴はアニメで入ったにわか5部7部好きな奴が真のジョジョファン」だったのになぁ

    2010年後期は「5部好きな奴はにわか
    6部7部好きな奴が真のジョジョファン」だったのになぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:44:36

    もちろんメチャクチャOK
    ただし自分がやってる作品以外を愚弄したりバカにしたら…「鬼龍の子を産む」のペナルティね!

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:44:44

    僕はオーバーウォッチ2しかやった事がありません
    オーバーウォッチシリーズファンになれますか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:45:25

    >>56

    …ご褒美ですね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:45:26

    >>55

    な、なんだあっ

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:45:58

    >>55

    い、今はどうなってるのん?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:46:13

    >>55

    今となっては"7部好きなやつがにわか" になりかけてるよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:46:56

    >>30

    UBWを見たのなら他のルートも見て欲しいのは…俺なんだ!

    3つのルート全部を見る事で初めてキャラクターへの理解が高まるんだ

    絆が深まるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:47:32
  • 64二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:52:02

    >>46

    ガチ勢の定石だ

    謙虚すぎるあまり自分からにわかを名乗ったりする…

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:52:34

    いいやシリーズのファンとして扱うなら少なくとも近作のうち2作品は楽しむべきということになっている
    ライザを楽しめたならアトリエファンとライザファンという扱いでよいが、アトリエシリーズファンならソフィーとかも楽しんで欲しい それが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:53:02

    >>15

    なんでって

    シンプルに出来が微妙だからやん

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:53:07

    >>23

    UBWとかHFだけの映像作品だけでも観てくれたらそれでいいと思ってるのん

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:55:57

    >>48

    そうですね、そう信じたかったですね

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:56:52

    制作側や公式が「ファンのみなさん」って呼ぶことに納得性を感じていて、ユーザー間のファン認定の是非を見るなかで、いつしか「オメーはどこの誰でこの作品のどこを作ったんだよあーっ」って思うようになった……それが僕です

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:57:08

    今のシリーズに金を落としていない古参ファンなど必要か?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:57:19

    へっ何がアトリエファンや
    エルクローネのアトリエもやってないくせに

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:00:00

    >>71

    やったんスか?

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:01:22

    >>72

    やってない…

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:03:41

    >>43

    俺と違う意見だな…

    モンハンは作品ごとに結構毛色が違うのと、古参新参含めて旧作帰還がよく起こるコンテンツなのでシリーズファン扱いするなら現行以前のどれかもやってて欲しいと思うのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:03:56

    自宅にあるゲーム機で遊べる範囲は遊んでいるべきと思う反面…
    大人になると色々余裕がなくなってくるからそんな無茶を言えないという思いに駆られる…

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:05:00

    >>38

    つまりハックロムしかやったことないやつもポケモンファンってことやん

    いやちょっと待てよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:06:18

    ライザだけでも3作品もあるんスから
    ライザだけでも結構ボリューミーっスよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:07:06

    怒らないでくださいね?
    一作品だけやってシリーズファン名乗る人なんていなくて単純に拗らせた老害が選民思想剥き出しにしてるだけじゃないですか

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:09:43

    今までプレイしたのは
    ユーディーのアトリエ
    イリスのアトリエ
    マナケミア
    マナケミア2
    ロロナのアトリエ
    トトリのアトリエ
    メルルのアトリエ
    ルルアのアトリエ
    アーシャのアトリエ
    ソフィーのアトリエ
    そしてネルケだ
    勿論目茶苦茶レスレリも事前登録してる
    アトリエシリーズファンを名乗ってちゃってもいいですか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:10:02

    >>47

    アニメ化でもカットされ作者も知らない行間満載の漫画も出てるから西尾作品のファンを名乗りにくいのは仕方ないんだよねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:10:05

    へっ何がゼノファンや
    ゼノサーガもゼノブレイドクロスも無かった事にするくせに

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:10:26

    >>79

    お前に勲章を贈りたいよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:10:41

    ライザのアトリエをやってないヤツは他のアトリエやってても駄目やで(異説)

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:11:49

    >>79

    マナケミアを入れてくれた事に好感が持てる

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:11:56

    >>83

    PS4を持ってない貧乏人は一体どうすればいいのか教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:12:50

    >>85

    PS5でやればええやん...

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:13:37

    >>86

    あわわ…お前はマリー・アントワネット…

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:17:20

    とりあえず古い作品と新しい作品をやっていればファンを名乗れるという科学者もいる
    リーズのアトリエとライザのアトリエ2をやっているワシはファンなんや

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:17:56

    >>83

    一部アトリエ"シリーズ"ファンのライザへの憎悪感情の原因について教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:20:05

    俺なんてFGOに出てきた女鯖を全員ぐだの恋人認定する芸を見せてやるよ
    な なんやこのアポクリファは…ぐだのジャンヌにホムンクルスのガキッが近づいている

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:20:20

    じゃーん
    ありがたい尾田先生の言葉を持ってきたで

    ファン「私はアラバスタまでしか読んだことがありません。それでもワンピファンを名乗っていいですか?」
    尾田「はい!ファン名乗っても大丈夫ですよ」

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:21:15
  • 93二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:21:45

    ライザのアトリエシリーズは面白いのか教えてくれよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:22:18

    逆にゼノブレイド2をちゃんと遊んだなら偉いと思うんだよね すごくない?あれUIとかマップとか戦闘の複雑さとかだいぶアレでしょう
    初プレイの時友達にずっとついてもらってた それがボクです

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:22:33

    >>93

    普通に面白いですよ(ニコニコ

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:23:01

    >>89

    なんでって…選民思想が強くて排他的になってるからやん…

    まっそのおかげで死にかけてたんだけどね

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:23:14

    >>95

    俺は「普通に」面白いと言われる作品を無条件で警戒する

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:23:17

    >>93

    主人公がほとんどウルリカですよ(ニコニコ

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:24:04

    >>89

    ワシの好きなキャラが痩身を超えた痩身なのにアトリエ=太ももとか言い出すからやん…

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:26:03

    >>97

    ライザがなんてことない普通の女の子なようにアトリエもなんてことない普通のアトリエって事ヤンケ

    ストーリーも戦闘も高いバランス型な作風で一点特化してる部分が少ないからなんか普通にとついてしまうタイプの作品と思われるが

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:27:25

    >>89

    オタクは自分の好きなシリーズが有名になってほしいと思ってるのにいざ有名になって新しいファンが入ってくると反発する面倒くさい生き物なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:27:25

    >>91

    俺はファンとしてアラバスタ以降のワンピのことを…めちゃくちゃ愚弄する

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:27:31

    すみません ファンすらめちゃくちゃオモロいヤンケと言ってくれない作品はワシがやってもあまり面白かった経験がないんです

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:28:09

    俺はエリー,ヴィオラート,ソフィーしか遊んでない男だぜ
    ライザはアニメでしか履修してないから黙ってるのよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:28:50

    嘘か真か知らないが アトリエシリーズはライザで売上は伸びたがメスブタファンが荼毘に付したと言う科学者もいる

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:29:03

    ぶっちゃけアトリエゲーって毎回ゲーム部分は"普通に面白い"レベルだと思うんスけど

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:29:53

    >>104

    そうやっそれでええんやっ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:31:33

    >>87

    ジャン=ジャック・ルソーの間違いだと思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:32:08

    アトリエはとにかくシリーズ毎に面白さが変わるから目茶苦茶意見が割れる危険なゲームなんや

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:33:34

    ライザ1〜3とソフィー1しかやっていません
    それでもシリーズファンを名乗っていいですか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:33:40

    マナケミアが最高傑作だとキャラとストーリーが好きなワシからお墨付きを与えている

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:33:42

    アトリエの錬金システムをいろいろ変えて来る冒険心には勲章を贈りたいよ
    ライザのシリーズ内ですらシステムを修正してるしな(ヌッ)

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:35:43

    >>105

    ライザでメスブタファンが消える えっする理由ってなんなんスか?エロ要素とかライザ以前からあった気がするんスけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:36:26

    あんまりアイテムを使う機会がなかったから調合システムをよく理解しないまま終わった
    それがイリスのアトリエ エターナルマナです

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:36:34

    >>113

    おそらく「赤ちゃん錬金釜」のようなノリが蔓延ったことに耐えられなかったのだと思われるが…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:37:09

    1のチョイスがくさっくせーよ
    ライトオタク敵視してる感マシマシでキモいと思うのが俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:37:14

    ライザ達のビジュアルはわりと女子受け良かった気がするからそういう印象ないのは俺なんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:37:43

    俺なんてここ最近のやつしか原作プレイしてないのに紅魔郷〜紺珠伝までのキャラの同人誌を買い漁る芸を見せてやるよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:38:12

    >>115

    怒らないでくださいね

    外野のノリ程度でやめるファンなんてファンって言えないじゃないですか

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:38:32

    エロ要素は無視する
    下品なオタクが界隈に流れ込んできたら確実に消え去る

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:39:08

    >>119

    しかし…検索したら普通にそれ系ばっか引っかかるのはキツいのです

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:40:12

    俺なんてPS2を持ってないからネルケのイメージのだけでキャラを語る芸を見せてやるよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:40:25

    >>121

    おそらくマガジンカテをブルロメスブタに占拠された男オタクのようなものだと思われるが…

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:41:07

    >>123

    ふうん 作品は楽しんでもファン界隈からはひっそりと距離を置いたということか

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:41:24

    >>122

    いいんだ 仕方ないからそれくらいは許される

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:41:29

    >>121

    ゲーム本編に関係ないのにそれでやめるとか意味不明なんスけど…

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:43:33

    >>126

    まあ気にしないで 公式とノリが合わなくなったら黙って去るオタクっていうのはよくありますから

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:43:54

    やっと事ないけどグランファンタズムのOPがかっこいいから好き
    それがボクです
    レスレリにキャラを出してくれって思ったね

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:44:54

    >>99

    まさかトトリちゃんってわけじゃないでしょ?

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:47:58

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:49:16

    新作でイケメンを出せばマイ・ペンライ!

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:49:20

    まあ気にしないで
    メスブタファンが消えたってこと自体が本当かどうか分かりませんから

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:50:39

    >>132

    まあ気にしないで そもそも消える えっ したというのも噂話に過ぎないですから

    この話題にマネモブから異様に食いつかれて驚いてるのは俺なんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:52:20

    俺なんかPC‐98版の東方プレイしてないやつ全員をにわか扱いする芸を見せてやるぜ

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:53:05

    ゼノブレ2に言及するコメが片手で数えられるくらいしか無いのが驚きなんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:53:48

    >>133

    オスブタオタ人気の高い作品の定石だ

    何故か作品についてるメスブタオタの数を異様に気にしたりする…

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:54:10

    >>135

    鵺の陰陽師でしか名前を聞いたことがないんだ

    よくわからないんだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:56:29

    >>136

    は…話が違うであります…

    男塾のメスブタ人気なんて誰も気にしていないであります…

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:57:20

    >>138

    気にするまでもなく皆無だからやん…

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:57:22

    赤ちゃん錬金釜は女受けも良いという奇跡の出来なんだ仕方がないんだ

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:58:45

    女オタ人気の高い低いでレスバが発生する理由を教えてくれよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:59:09

    新規「ACは6が初めてです。ACファンになれますか」
    レイヴン「はい!なれますよ!歓迎しよう!盛大にな!」

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:59:13

    >>135

    多分他二つに比べて2から入ったファンの割合が多いからじゃないスかね

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:59:25

    >>2

    嘘つけっそれ以降も読んでから記憶を消した癖にっ

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:59:51

    >>141

    キモ・オタ向けというレッテルが貼られると嫌だからやん…

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:00:26

    未読→こいつらクソっすね
    鉄拳伝→ハッピーハッピーやんケ
    TOUGH→ムフフ…それはよかった
    龍継→異 常 猿 愛 者

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:01:59

    実際龍継ぐが怖くて高校鉄拳伝タフとTOUGHしか購読してないワシはタフ・シリーズ・ファンでいいのか教えてくれよ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:02:12

    >>141

    ソシャゲなら男キャラとかいらないからやん…

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:02:16

    嘘か真か ロロナあたりから既にメスブタ支持は少しずつ減少していると言う科学者もいる

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:03:56

    これ以上は危険や

    痛車に話題滑りしてもらうで

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:05:29

    ガンダムシリーズとか最早デカくなりすぎてアニメシリーズですら全てを観てるシリーズファンとか居なさそうだよねパパ
    書籍とかゲームとか含めるともう入手不可能な作品とかあるんだよね、酷くない?

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:06:09

    >>10

    待てよ、ACに関して過去作プレイヤーの人口率が小さすぎて圧倒的少数派だから例にならないんだぜ

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:06:54

    >>141

    メスブタに人気ということはメスブタに人気になるほどすごいコンテンツということ

    お前は誇らしくないのか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:07:11

    >>152

    過去のACファンが声がでかいだけで数めっちゃ少なかったのがバレたってネタじゃなかったんですか

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:07:45

    い…今更だけどゼノブレ2は別にシリーズの中で突出してはないよね?1とか3とかと比べても

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:07:55

    >>154

    ククク…ククク…ククク…

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:08:24

    >>142

    ACファンは割とこのイメージなんすよね

    スタッガーがウザいとかはもう古参とか関係なく満遍なく叩かれてるッス

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:08:34

    >>148

    それはヴェイン君やロゼやおじさんを見て事前登録したワシのことを…

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:09:03

    >>155

    ワシめっちゃホムヒカ目当てで始めたらシステムが不親切すぎて即投げたし

    まっその後やったDEが神ゲーだったからその勢いで2もやったらそっちも神ゲーだったからバランス取れてるんだけどね

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:09:17

    >>153

    人気なんてどうでもいいやん

    問題はやね 実際作品がワシにとって面白いかってことやん

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:10:00

    >>157

    AC6新規はあんまりACシリーズファンやって知ったかをしないからや

    というかむしろヘリでボコられてうんちゲーやんってなるパターン多いと考えられる

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:10:24

    でもね俺AC6が初の人は出来るだけ囲いたいんだよね
    シリーズ存続の重要なインフラだからね
    ムフっ うまくいかない時は長距離ショットガンとENミサイル積もうね

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:11:04

    ゼノブレ2は正直メスブタ目当てでプレイしたけどマップの見づらさで発狂しそうになって積んでますね…マジでね
    なんであんな見づらいんスか

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:11:38

    >>163

    ゼノブレ3くらいにして欲しいですね

    ガチでね

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:11:46

    AC6勢は新規のACに対する愛着が無いんス
    古参はむしろまだまだ新規を排他するんじゃなく呼び込むために頑張ってるっスね

    老害がー!とか言ってるヤツらはシャドウボクシングっス

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:12:48

    >>109

    根幹たる錬金システムもシリーズ毎に変わる上に、期限付きだったりもするしで難易度が変わるんだなァ

    まっ、最近のは無期限がデフォになりつつあるんだけどねっ


    はっきり言ってアトリエシリーズはキャラを楽しめれば後は適当でも良いんじゃねえかと思ってるんだ

    シナリオも悪くはないけど評判のRPGに並び立つような極端に高品質ってのもあんまりない気がするしなっ

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:13:21

    D.C.IIとD.C.II Spring Celebrationしかやったことがありませんファンを名乗ってもいいですか?

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:13:55

    >>155

    話題性と人気は割と突出してたっス

    DEはまだしも3はなんかイマイチバズらなかったっすね

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:14:10

    さあねただ黄昏や不思議しかしてないからライザだけでとやかく言うつもりはないのは事実だ

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:15:10

    >>167

    ドリス

    Dearest Marriageもやれ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:15:49

    アーランドシリーズというかトトリ先生でアトリエに入ったんスけどこれも当時にわか扱いされてましたね…

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:16:03

    >>168

    俺は2より主人公とか好きだったっスけど 2好きだった人には合わないだろうなとは思ったっス

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:16:41

    >>170

    嫌です

    結婚相手が由夢じゃありませんから

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:18:15

    タイタンフォールはAPEXの知識と動画だけで語るエアプ地獄なんだァ
    ゲームプレイ配信とかで大量にデマや歴史捏造が流れるんだよね ひどくない?

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:18:27

    ゼノブレ3はDEよりはちょっと売れたっスがやっぱり2には勝てなかったっすね

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:20:00

    ゼノブレ2の売上自体高いのか低いのかよく分からない それが僕です

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:20:05

    ゼノブレ3は世界観が世界観なだけにストーリーが無駄に湿っぽいんだよね
    まっゲーム性は歴代最高に面白いからバランスは取れてるんだけどね

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:20:34

    ゼノ2はなんか主人公異常愛者がやたらいるのこえーよ
    確かに良いやつだけどそこまで持ち上げるようなキャラじゃないーよ

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:21:43

    >>178

    ハーレム的要素の強い作品の定石だ

    一番ファンからのageが激しいのが主人公だったりする…

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:24:22

    CLANNADは途中で投げました
    そんな私でも鍵っ子を名乗れますか?

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:24:43

    ヒロインが複数いて主人公が少年っぽい作品のファンは主人公…すげぇするのがやたら好きな傾向にあるんだぜ
    まっ俺もそのタイプなんだけどね

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:28:26

    >>176

    1年くらいで世界売上300万弱だったっスね

    JRPGとしてはなかなかっス

    3は200万とかだったっすね

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:29:00

    >>180

    はい!原作の岡崎は飛び抜けてクソゴミだから仕方ないですよ!(ニコニコ

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:30:20

    ゼノブレは2のキャラデザが強い過ぎるんや
    スマブラでも明らかにシュルクとか言う地味男とは人気の格が違うヤンケヤンケ
    3は仮にスマブラ続いてても出れそうにない感じや

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:31:32

    >>184

    えっシュルク不人気なんですか

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:31:40

    プレイしたならファンですよ
    一作プレイした程度で他のシリーズまで語ったら~とか変な条件つけてるやつは無視しろ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:33:06

    >>179

    感情移入対象だからかもしれないね

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:33:51

    >>10

    ファンになってくれるならどれからはじめても問題ないんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:35:19

    時系列的に矛盾してるのに昔の作品をパクリ呼ばわりする蛆虫じゃなければなんでもいいですよ。

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:37:05

    >>167

    ドリス、追加ヒロインやサブヒロインの昇格もされてるD.C.2P.C.もやれ

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:40:22

    ゼノブレ1をやらずに2や3で満足してるの人生損してるなって思うけどキャラデザが…って言われたら返す言葉はない

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:42:25

    >>191

    DEでムチャクチャマシになっただろうがよえーーーっ

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:42:50

    >>191

    うーん出た年を考えれば別におかしくはないけど、現代的な可愛さとかをヒロインに求め始めると食指が伸びにくいのは仕方ない本当に仕方ない

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:43:21

    >>191

    ナチュラルに省かれるゼノクロに悲しき過去⋯

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:43:27

    >>185

    不人気と言うか地味を超えた地味っスね華がないんだあ

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:45:04

    >>194

    怒らないで下さいね

    未完結ってバカみたいじゃないですか

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:46:12

    >>195

    しゃあけど温和で争いは好まない誠実なキャラは王道すぎるほどの主人公キャラなんです!

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:47:12

    ゼノブレイド2だけのプレイヤーって今いるんすか?
    DE発売されてるからその層もプレイしてると思うんすけど

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:47:58

    >>198

    ここにいるのん…

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:48:16

    みんなファンでいいですよ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています