- 1123/09/14(木) 15:54:22
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:55:27
簡単で
す!
①最寄のコンビニに行く
②コンビニのWi-Fiにつなぐ
③書き込む
結果
ボルケニオンゲット! - 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:56:56
逆にワイはスマホ回線が死んどる
書き込み履歴と巻き込まれ云云は実際どうとか管理人ちゃんが言わんがら知らん
近々丸一日家空けるしそれまでに規制解除してくれねぇかなあ - 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:59:41
自分はスマホでwi-fi繋いだらip規制になるけどPCだったらいける
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:00:40
なーかーまー
俺も土曜にIP規制喰らってお問い合わせしまくってるのに一向に解除されないんだよね - 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:00:55
>規制中でも書き込み履歴がみれたら巻き込まれ
それは聞いたことない
覚えがあるなら諦めろ、覚えがなくてもとりあえず問い合わせで「すみませんでした解除してください」って送っとけ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:01:27
ご意見機能追加の方が直されやすい気がする
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:03:57
9月からソフバ回線変えても変えても規制まみれや
先週やっと直ったのに数日前からまた同じ状況になって辛い - 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:05:48
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:07:50
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:08:34
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:12:08
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:12:53
いや俺は普通に解除されたから分かってるはず
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:13:45
同じくソフトバンク回線規制されっぱなしで辛い
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:14:33
Wi-Fiルーターの電源落としてもう一回つければいいんじゃね
規制解除っていうより規制されてないIPへの切り替えだからどうしても管理しないといけないスレがある場合は使えないけど - 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:14:41
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:14:56
何て問い合わせた?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:15:08
一つ聞くけど深夜帯だけってことはない?
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:17:03
というかWi-Fiに繋いで「使用中のIPアドレス確認」って検索すればそういうの出てくるだろ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:17:12
v4とv6あるんだけどどっち送ればいいんだ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:19:45
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:21:13
というか最悪Wi-FiならWi-Fiの電源切って再起動すればIPリセットされるんじゃね
モバイルなら解除してもらわないと無理だけど - 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:24:28
- 24123/09/14(木) 16:24:34
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:27:17
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:28:47
スマホの回線で一度も書き込めたことないわ
docomoとかソフトバンクとかの大手回線はアカンのか? - 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:30:11
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:30:43
普通に考えれば書き込みや問い合わせのIPがわからないはずはないんで問い合わせの文面にIP書こうが無駄
ありえるのは規制されてるIPとは別のIPから問い合わせ送っちゃってるケース
例えば固定回線が規制されてるのに携帯回線から問い合わせ送ったりしてもIPわからないので当然解除されない
文面にIP書いても問い合わせ元のIPと違えば当たり前だけど解除されないだろうね - 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:32:32
- 30123/09/14(木) 16:33:16
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:34:34
ipv4が10.〜か172.〜か192.168.〜だったら違う
- 32123/09/14(木) 16:36:04
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:36:11
最近のひかり回線はIP半固定のものが多いから一瞬抜き差ししたぐらいじゃまず変わらんよ
最低でも抜いて一晩は放置しないと無理
それでも変わらないケースのほうが多いと思う - 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:37:07
両方抜いてしばらく待ってから差したらどうかな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:41:25
- 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:42:11
- 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:44:05
ルーターが何台あろうと再起動するのはPPPoEクライアントだけだから関係ないぞ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:44:12
- 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:44:48
- 40123/09/14(木) 16:46:37
- 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:48:16
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:49:01
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:50:31
関係ないけどルーター2台は一般家庭だとデメリットの方が大きい
多分ただのメッシュだと思うけど - 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:51:58
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:53:42
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:54:06
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:55:58
回線再接続でIPアドレスずらしても規制されたまま、一週間待って繰り返しても解除されず
ドメイン指定規制で巻き込まれと判断してその旨お問い合わせしたら翌日には解除された
現IP記載して送ったのでピンポイント解除だと何かあってIPアドレス変化した時にまた規制されてそうで
停電とかルーターのアップデートによる再起動(再接続)が怖い
自分のIPアドレスおよびドメインはここでわかる
アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】あなたのアクセスしているIPアドレス情報などをENVとJavaScriptで取得し表示します。あなたのIPアドレスからポート疎通・ping疎通・DNS索引・WHOIS情報も取得できます。www.cman.jp - 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:00:12
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:01:43
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:01:54
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:03:13
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:03:39
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:15:03
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:16:58
家のWi-FiのIPアドレス変えるの難しいですか?
- 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:34:47
上でも言ってるけど大本の終端装置やルーターの再起動を繰り返すと変わることもある
IPアドレス固定回線だとどうあがいても無理だけど
自分で設定いじって決めるものではなく、インターネットに接続する時に自動的に振り分けられるものなので
簡単とか難しいとかじゃないんだ
- 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:48:16
WiFiはともかく携帯回線に関しては管理人ちゃん寝てる深夜以外に何度も根気強くお願いするしかないんかね
- 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:09:18
VPN使え
若しくはお問い合わせで名前をごめんなさいにして謝り倒せ - 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:42:22
ほとんどのIPアドレスが動的IPアドレスでインターネットサービスを提供するプロバイダがそれぞれのユーザーに割り当てを行ってる。その割り当てられた動的IPアドレスは一定期間で自動更新されるもの(契約してるプロバイダによって自動で更新される期間は異なるらしい)ではあるけど、機器の接続のたびに異なるIPアドレスが割り当てられることもある。
けれど、接続を切ってグローバルIPアドレスを更新?変更?しようとしても、前使っていたIPアドレスが有効な状態?(何をもって有効な状態とするかは分からぬ)の場合はそのまま継続してそのIPアドレスを使うらしい。
スレ主の書き込み履歴が消えてたら、IPアドレスが自動で更新されてたまたまIP規制されてるIPアドレスを引いて巻き込まれた可能性があるかも。スレ主の書き込み履歴が残っててスレ主が何も規約違反してなかったら、誰かの違反行為による範囲指定されたIP規制(地域規制?とかプロバイダ規制があるらしい)に巻き込まれたのかもしれない。
(ここでのIP規制の仕組みが分からないから間違ってたら申し訳ない)
お問い合わせで
『先日、自分がコメントを投稿しようとしたら「IP規制されています」と表示されました。今まで掲示板で自分は規約違反に該当するような利用はしておらず、規約に従って利用していたと思いますが、知らないうちに規約違反に該当する行為をしていたら申し訳ありません。もしそうでないなら、巻き込み規制されているかもしれませんのでIP規制の解除をお願いしたいです。勘違いでしたら反省いたします。申し訳ございませんでした。』
みたいな「自分の利用方法はこうでした」といった自分なりの主張を加えての文章でお問い合わせしてみたらどうかな?
管理人さんの都合もあるからすぐ解除されるかは分からないけどね。 - 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:31:39
やっと人の少ないISP契約して規制に怯えず書き込めると思ったらタフカテがニューススレやふたばみたいな便乗スレまみれになってるんだ 満足か?
- 60二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:03:49
0〜8時の間だけ書き込めなくなるんだけど管理人ちゃんにお問い合わせしたら書き込めるようになるの?
- 61二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:49:11
俺はお問い合わせの所から自分のメールアドレス書いて自分の書き込み内容とかレスする速度と回数多くて規制されたのなら以後気を付けますってな内容書き込んで送ったら9月になって解除された
- 62二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:55:58
夜にだけ規制されて昼間は大丈夫ってことがしばらく続いたんだけどとくに何もしなくても解除されたな
あれってなんなんだ? - 63123/09/15(金) 08:05:24
駄目でした~
- 64123/09/15(金) 08:06:24
前は一週間位で解除されたからしばらくはなにもせずに放置してみます……