- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:15:25
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:17:52
FGO内で宣伝できて採算が取れるならあるかもね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:25:42
型月作品ってFateシリーズどころか月姫や空の境界まである程度世界観共通してるし
Fate以外の作品って意味なら出ることもあるかもしれないけど
現状の型月世界から外れた完全新作っていうと相当難しいだろうね - 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:28:07
1のいう完全新作がどこまでを指すかはわからないけど確かにFateでも既存のリメイクでもない作品はほしい
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:28:50
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:29:30
第四がテーマの話を書き始めてもいいんだよきのこ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:30:31
ORTとか型月世界観で存在してた設定のお披露目場が現状FGOにかなり寄ってる感じはしなくもない
まぁ誰が見るかわからない新作よりはFGOで出すか、ってなるよね - 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:35:14
一番可能性高いのはstudio BBでのラインだろうけどそれもEXリメ終わってからだろうしなあ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:35:37
とにかくFGOのプレイヤー数と設定が便利すぎる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:06:13
FGOがFate越えてTypemoonオールスターゲーの様相を呈してきてるんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:09:15
同人時代から見てもTYPE-MOON活動期間の1/3はFGOと共にあるんだな
そりゃここで明かされた設定も多いわけだよ - 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:11:45
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:14:06
DDD…?
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:14:44
おそらくまほよが商業的にはそこまで成功してなさそうだしなあ……
月リメ次第でfate以外の作品展開も広がらないかなあ - 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:15:36
たしか各シリーズで魔法を一個掘り下げるんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:15:37
FGOで色々なロボが出ているのを見るともう型月がオリジナルのロボアニメを作っちゃえよと思うことはある
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:15:57
そもそも既存作品の完結をだな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:16:35
鋼の大地を世に送り出す時が来たな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:17:03
あきら🍈
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:18:09
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:20:01
それは真面目に読みたいやつ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:20:46
え 女体化ヒロイン!?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:21:20
女体化ゼルレッチ…??
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:21:29
シェアード・ユニバース商法の先駆けみたいな作品展開と型月の発展史はマーケティング論の題材として見ると面白い
ってスレ主は思うワケ - 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:25:36
シェアードワールドなんて昔からあると思うんだが
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:26:37
型月原案&世界観を利用したufo製作のオリジナルアニメとか…
なんかコケそうだな - 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:28:32
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:30:09
FGO抜きにしても既存作品のストック残りすぎてるからね
月姫リメイク赤庭 まほよ extraリメイク
そういや鋼の大地ってあれいつかやる気あるのかな? - 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:33:03
StayNightリメイク(ボソッ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:37:35
先駆けって話になるとfateのベースの一つなってそうなTRPGとかになるんじゃねえかなとは思う
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:44:32
世界観の表現としては月姫とFateで表裏一体な感じがするから、捩じこむならどういう切り口が良いだろうか
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:48:57
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:50:11
厳密にはそれそのものではないがufotable×TYPEMOONでガールズワークという企画が昔あってのぉ……
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:50:58
ヒロインの数が丁度いいんだよな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:57:12
スターリット・マーマレードの続きどこ…?ここ…?
- 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:00:46
ゼルレッチが宝石翁になるまでの物語は見てみたい
- 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:49:20