スパイダーマンの権利に哀しき過去…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:53:47

    90年代
    マーベル「あわわわ X-menバブルで調子こいてたら倒産したですぅ 身売りせなあかんやん…」
    ソニー「はい!スパイダーマンの映像化版権を買いますよ!」
    FOX「はい!FFとXMENの映像化版権を買いますよ!」
    マーベル「あざーっス」

    MCU成功後
    マーベル「おいっソニー権利返せよ」
    ディズニー「SNSでアンチソニー工作だあっ」
    ホークアイ「やあソニー・ピクチャーズ、スパイダーマンをスタン・リーとマーベルに返してくれませんか。お願いします。よろしく。#スパイダーマン最高 #お願い」

    恩知らずすぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:55:08

    ソニーも大概蛆虫だからなんでもいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:56:01

    マーベルは昔から蛆虫だからマイ・ペンライ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:56:24

    結果的に今のポジションがいい感じだからええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:57:13

    他社へのネガキャン工作なんてソニーもやってるしDD論や

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:57:35

    ヒーロー映画がウケる土壌を作ったのは2回くらい打ち切りになってるのに性懲りもなく蜘蛛男映画作ってた異常蜘蛛男愛者のソニーピクチャーズの功績もあったと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:57:41

    もしかしてマーベルが身売りしてくれたおかげで名作が生まれたんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:58:24

    スパイダーバースが出来たのもソニーのおかげだし権利返さなくていいですよ。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:59:03

    ネガキャンは良いけど売ったもんの権利使ってるだけなんだ
    しかも売る原因もマーベルの経営不振だからマジで悪因悪果を呪えとしか言えねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:59:45

    >>6

    何言ってんだおかしいだろソニーっプ

    マーベル・スタジオ作品が受けただけでソニーは関係ないんだよね 失せろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:00:03

    またサムライミのスパイディが見たいのぉ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:00:38

    とにかくマーベルは昔から金にがめつくてアーティストに原画を返す際に「原画を返す代わりにお前が作ったキャラクターの権利は会社に帰属するってサインしろ」って迫った金の蛆虫なんだよね
    ちなみにそれを迫られたアーティストはキャプテンアメリカやアベンジャーズやFFの共同製作者らしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:01:03

    マーベルじゃスパイダーバースは作れないし今のままでいいんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:01:36

    >>10

    へっ何がマーベルのおかげや

    結局スパイダーマン頼りのくせに

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:02:42

    最高のアニメを打ち切ったディズニーならびにマーベル…あなたはクソだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:03:03

    金に汚いディズニーとお似合いやん

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:08:22

    スパイダーマンはソニーのもんだろマベップ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:14:00

    >>1

    弓おじについては嫁がソニーでそれと間違えてた説もあるんだよね。ひどくない?

    ちなみに嫁と口論の結果ブチギレて発砲したらしいよ。

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:21:24

    >>1

    はあ?スパイダーマンはディッコのものでもあるだろホークアイップ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:28:11

    ぶっちゃけ同業のDCも問題あるけどマーベルは金関係権利関係は比じゃないくらい蛆虫なのん
    サノスよりスーサイドスクワットのやられ役の方が高値つけてくれたってどういうことだよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:29:21

    >>18

    調べた結果泥沼法廷な上に嫁には別に発砲して無いことがわかった

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:30:07

    >>20

    えっ本当なんですか

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:32:49

    スパイダーマンのアメコミに哀しき現在…

    最近のスパイダーマンが酷すぎる件について!


  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:34:39

    待てよ
    マーベルが作ってるスパイダーマン新作は楽しみなんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:08:22

    ふんっ 貧相な話題だな
    特撮版スパイダーマンの権利の話題はないのか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:26:12

    おそらく全員潰れた方がスパイディを異常苦悩型ヒーロー愛者から引き離せると考えられるが…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:29:26

    トムホいなかったら下手すりゃシリーズ打ち切りだったんだよね、酷くない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:30:56

    >>19

    アメコミは作者に権利はないでしょうが

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:35:15

    権利の関係でユニバからスパイダーのアトラクションが消えて夢の国に作られるかもと聞いた時には酷くない?と思ったんだよね
    来年1月にはご移籍だあ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 02:36:50

    >>27

    お見事ですトムホボー。やはり見込んだ通り貴方は最高の役者だ


    情報漏洩癖だけは擁護できないけどなッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:37:47

    >>28

    すいません

    普通にキャラ使用料は作者に振り込まれるシステムなんです

    ちなみにサノスの作者はMCUのサノス使用料よりもDCのスースクの敵の使用料が高かったらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:39:24

    >>6

    性懲りもなく作ったわけじゃなくて定期的に作らなきゃ権利が失効するからしゃーなしに作ったんです……

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:41:14

    >>32

    その結果面白かったならマイ・ペンライ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:41:38

    >>29

    それに関しては当たり前を超えた当たり前だと思われるが……

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:42:10

    まあおかげでディズニー製作のおもろいスパイダーマンアニメもソニー製作のアニメも見れるからええやん

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:42:27

    金が絡んだアメリカ人には本当に近寄りたくないよね、パパ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:43:09

    とにかくマーベルがカネに意地汚い癖に権利に厳しいからクリエイターにカネを払わないのは昔からの悪癖なんだ
    これは差別ではない 事実だ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:44:12

    >>36

    お言葉ですが権利関係ならわりと日本もですよ

    というか日本は給料払わない上にパワハラするからよりタチ悪いんだ

    …東…映…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:44:13

    この話聞くと本当にただただ不快になるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:46:52

    (スパイダーマンのデザインとアート担当スティーブ・ディッコのコメント)
    「とにかくスタンリーが全部作ったと思ってる奴は普通に考えてほしい
    スタンがテキトーな指示したのを俺が頑張って肉付けしたのに全部スタンリーの功績とか話になんねーよ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています