- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:04:02
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:04:52
お言葉ですがハイパーバトル本戦も他の漫画と比べれば充分猿展開の連続ですよ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:07:09
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:07:45
描写を考えればキー坊が今まで戦ってきたどの敵よりも最強格なのムカつくんスけど
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:08:32
楽屋裏伝タフ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:10:08
おおっ 右近が「鬼龍と同じ匂いがする」とか言っとる! オトンってまさか…
おおっ オトンと実は血が繋がってなかったっ じゃあ真の父親ってまさか…
おおっ なんか真の父親っぽいやつが出てきたっ TDKの時から見張ってたんやっ
おおっ…なんかただのラーメン屋のオッサンだった… じゃあ真の父親は誰なんやっ
おおっ 幽玄のドン 日下部覚吾が真の父親だったっ いやちょっと待てよ - 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:11:03
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:11:40
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:12:27
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:14:35
ボス枠だった鬼龍が、ラーメン・ジョーに情けない負け方した所でスレが超加速したんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:16:51
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:18:04
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:18:31
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:19:13
俺さぁ長い事タフカテ居るんだけど初めて見たんだよね
TOUGHのことタフ二部って言う奴 - 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:20:45
なんでって、覚悟に頼まれたからなんだぜ
尊鷹「なぜ私を狙う」
ラーメン「師匠の葬儀にも出てこなかったクソ恩知らずだからだろうがよえーーーーっ」
覚悟&四天王「俺らは、幽玄道場がボロボロに寂れるまで、何十年もほっつき歩いてたんやがなブヘヘヘヘ」
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:22:34
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:24:07
オルカがヒールだからガチの悪と勘違いした説が濃厚なんだ満足か?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:24:51
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:25:44
なんで尊鷹はキー坊の父親が鬼龍だったとか抜かしてキレたんスか?
外れてたしそうだとしてもキレる理由が分かんないんだよね - 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:26:05
仮におじさんの方が強かったとしてもタフさで点稼いでるだけなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:26:42
ちょっと考えたんだけど覚悟って灘三兄弟併せたようなキャラ付けになってるんスね
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:27:06
おそらくあの時は本当にキー坊の父親が鬼龍だったのだと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:27:40
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:29:12
鬼島の天狗=覚悟になった前後で、打ち切り告げられた可能性が高いと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:30:02
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:31:16
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:31:32
>>24に夢のないこと言いたくねえんだけど
天狗前にはもう物語は破綻してるんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:33:08
他にもオトンが食事の際はしっかり噛んで食べろと母さんに言われただろとかキー坊に言ってるんスけどなんスかねあれ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:33:26
『しゃあっ覚吾の内戦地帯での回想っ!うぁぁぁ途中で終わった!』
読者「えっ」
『禁断の覚吾の回想二度打ちっ!プラハでのメス豚との出会いからの種付けっ!』
読者「なにっ」
『回想を雑に終わらせて、唐突に始まる尊鷹vsキー坊だあっ』
読者「なんだあっ」
猿先生一つだけ言いたい事があります…さすがに病院行けと言いたくなるぐらい支離滅裂なんだ - 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:34:56
猿先生すげぇ…
メ超メがメ超メになったのも猿のせいだし
オトンが節穴扱いされてるのも姫路が設定滑りしたせいだし
鬼龍が弱き者って愚弄されるのもTOUGHから続く鬼龍をかませにする悪癖のせいだし
キー坊がいい年こいてとか言われるのも年台設定がガバガバだからだし - 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:35:11
しかし猿先生を恨むのは筋違いだぞ
悪いのは編集だ - 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:35:25
TOUGHの猿展開は色々あるけどね
個人的に一番最悪だったのはアイアン木場の灘神影襲撃理由がヤクザがらみに帰られたことだと自負している - 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:36:24
回想から別に回想に飛んで最初の回想の結末は不明のまま放置するのはルールで禁止スよね
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:37:47
出たな編集が悪い論 今日こそ殺しちゃる
- 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:39:24
◇この、ブル松田は…?
- 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:42:39
ローマ教皇すらもネット配信を見に来るぐらい格闘試合は人気
↓日本帰
「は?格闘技の試合なんて人気出るわけねぇだろうがよえーーーっ」 - 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:02:22
続編でG28って超新星が出てきちゃったけどジェットは中々かわいそ…な扱いだったんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:06:54
タフ先生には良い編集を付けてしっかり猿回ししなきゃいけないってのがよく分かるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:09:57
ファントムジョーの存在がマジで不要なんだよね 静虎と見せかけて鬼龍と見せかけて覚悟ってだけで十分すぎるくらいずらしてるのに変なズラシをもう一つ噛ませてくるんだから話になんねーよ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:15:18
でもねオレ、ラーメンジョー自体は嫌いじゃないんだよね
しゃあけどフィクサーおじさんに尺割きまくってすぐ四天王滑りするから話になんねーよ - 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:16:46
ラーメン出てきたあたりで2ちゃんとふたばがおかしくなったはずなんだよね
多分もう限界だったんだ - 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:19:56
ブルマツダの修行や、鯱山の試合や、ヤクザ空手に長々と話を使いまくった挙句
鯱山の戦いを雑に片付けた辺りは酷いっスね
間違いなくあそこらへんで幽玄の存在を生やしたと考えられる