ダンメモを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:17:48

    今回の6周年イベントでストーリーの更新が止まるという事で一区切りついたかなぁって感じなので色々語りたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:23:03

    まぁ周年の度にエゲツない量のストーリー書いてたしね…
    今回は元の本がある分まだマシだっただろうけど3周年から2クール分の量になってたみたいだし

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:24:48

    大森先生監修ってなってるけど実際は上がってきたシナリオを丸ごと書き直してたらしいからクオリティは高くて面白かったけど負担は半端ないよなって

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:27:20

    でも6周年とソシャゲでかなりの長寿だったのは大森先生のシナリオがデカいよね
    アエデスウェスタとかめっちゃ面白かった

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:30:09

    周年イベントを生み出した功績がでかい…1周年も悪くないけど2周年以降のイベントは本当にいい…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:30:23

    19巻の情勢で初期のイベントストーリーやってほしい
    バレンタインとかウェディングとか

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:31:33

    本編で語れないキャラの掘り下げがされるのは嬉しい
    基本小説しか読まねえから本編でやってほしい
    心が二つある

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:31:41

    アルゴノゥトやディムをはじめとした古代組やアルフィア、ザルド、エレボスの絶対悪といった魅了的なオリキャラをたくさん生み出してくれて感謝しかない

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:31:55

    周年ストーリー全部書籍化されねぇかなぁ、ストーリー更新停止になったら遠くない未来にはゲーム終わるだろうしそうなると勿体ねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:32:06

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:32:41

    >>10

    発刊ペースは先生だけの都合じゃないのでその辺はわからん

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:32:49

    >>10

    なぜダンメモを語るスレでそれを聞くの…?総合スレで聞いてくれば…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:35:29

    >>8

    分かる…アルフィアifとかリーネとかトンチキイベント含めていいものを見させてもらえたよアニメ化しなかった範囲もボイスがついたし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:38:31

    リーネ、ダンメモだと生きてるんだよな
    原作通り死んだかと思ったからびっくりした

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:39:19

    >>14

    一種のifだよね自分は嬉しかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:45:29

    >>14

    これがあったから外伝12巻のところもなんかIF差し込んでくるかと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:45:33

    ダンメモのせいでベル君役の松岡さんがギネス世界記録とったときはさすがに草生えた

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:45:54

    アエデスウェスタは映画も上手く絡ませててよかったな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:47:20

    フルボイスなのが最高や

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:49:38

    原作小説とアプリのいいとこどりが出来てた
    欲を言えば18巻の派閥大戦までやって欲しかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:50:01

    >>19

    それなアニメの補完にもなってて原作付きソシャゲとしては自分の中ではかなり好評だったわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:52:43

    アニメ4期の裏でフレイヤFがこっそりリリ達とゼノスの手助けしてた補完は良かった
    アレでフレイヤF好きになった

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:53:40

    「色褪せぬ理想」も締めくくりとして良かった。

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:56:18

    ダンメモで使い切るには惜しいキャラが多すぎる…!!オリンピアとかアフロディーテとか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:58:35

    >>3実際ダンメモ始まってから明らかに本編遅かったし

    影響は出てた それはそれとして面白いから何も言えん

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:01:20

    絵は原作よりこっちの方が好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:02:55

    >>26

    イラストでたまに入る一枚絵とかいいよね自分はベートが扉こじ開けるシーンが好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:08:58

    >>24

    アフロディーテは本編にも出番あるらしいって先生が言ってた気がする…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:09:41

    >>27

    あれはコミカライズからの逆輸入らしいな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:11:58

    >>29

    らしいねコミカライズの先生も凄いわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:17:14

    >>29

    いや小説でもレベル5でもドン引きするほど重い扉に腕潰されたのに潰れた片腕で扉持ち上げてるベートの描写はあるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:18:13

    >>31

    多分書き下ろしイラストの構図のことじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:18:13

    >>31

    そのシーンに挿入された一枚絵のことでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:20:43

    ダンまちのコミカライズだとオラトリアとクロニクルが好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:48:43

    正直まだまだ知りたい情報がいっぱいある…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:52:29

    >>14

    一応、原作通り死亡しているルートがちゃんとやってあって、

    それとは別にIFルートの話もしているだけなので、ダンメモでも生きているかは不明

    IFルートの外伝ストーリー以外では登場してないし

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:58:47

    どこまでを正史に輸入するのかね?
    トンチキイベントやコラボイベントなんかは絶対輸入しないだろうし
    アルゴノゥトとアストレアレコードは書籍化もして完全に正史入りしたけど
    オリンピア関連は設定はあるけどアルテミスの矢が正史入りしてないから
    連鎖的にまだ正史入りではないだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:03:45

    >>37

    オリンピアじたいは存在している可能性は高いんじゃないかな?

    アルゴノートの話で、エピメテウスの神話の話はあったし

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:18:53

    >>36

    6周年でも生きておりまーす

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:26:33

    >>39

    あれは、外伝IFストーリーを6周年でやっていただけじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:29:07

    ダンメモ時空も一種のパラレルだからな
    ヴィトーとベルが出会った事件(聖夜祭)なんていつ起こったのかって話だし

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:40:04

    ラキア攻めてきた時のリリとかヴェルフの話やってくれたの嬉しかった
    アニメだと全カットされたからやんないもんかと

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:08:48

    ダンメモの曲の中でどれが好きとかある?
    私はIVY

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:10:42

    ゲーム性は大したことないけどシナリオはすごくよかった。アルゴノゥト、アルフィア、プロメテウス好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:23:54

    >>34

    わかる。本編微妙

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:24:54

    >>42

    むしろ8巻ストーリーは男子アニメに食い込む尺がないからゲームで実装するしかなかった感じだろうな。良いか悪いかは別として

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:33:07

    ゲームとしてのの評価はアレだけど年一で外伝作品をフルボイス無料で読めるって考えるとヤバいくらい贅沢な作品だよな
    新しい方のアプリもCGアニメーション頑張ってるからその辺期待したいけど大森先生の負担考えると難しそうかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:08

    ヴィトーがマジで好きな悪役だわエレボスとの関係も良かった…今日公開された最後の書き下ろしストーリーも良かった

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:21:32

    >>45

    本編は、月一連載なのに、掲載ページ数が少なくて進みが遅すぎるからね

    オラトリアのほうは、原作描写とちょっと変えるから、弾に違和感を感じるけど面白いね

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:54:10

    オルギアス・サガもアニメじゃここのところまでやらんだろうなぁと思ってたから声付きで見られて良かった

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:26:44

    フィルヴィスとかデュオニュソスは流石にこれ以降使えないだろうから出来るイベントの幅は狭くなるし、ソードオラトリアのフルボイス化としてもキリが良い所だしちょうど良い辞め時ではあったよね。

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:21:10

    ラストシナリオがクリスマスの敵ボスモブみたいヴィトーさんがメインってのもすごいよね

    敵の半分モブみたいなオリキャラが重要シナリオのレコードに出て6周年にも中盤のラスボスして最後に神シナリオ貰うとか他の例がないでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:01:07

    オラトリアは最新に追いついちゃうしな
    本編もフレイヤ関連やったら追いつくしだいぶ原作部分は消費した

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:20:23

    イリア(プロメテウス)、エピメテウス、アフロディーテ、ヴィトー、ここら辺はオリジナルにしておくには勿体ないキャラだったな。
    まあ、ヴィトーは正史のアストレアレコードにちゃんと出てんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:20:57

    まさかヴィトーさんの掘り下げちゃんと有言実行してくれるとは

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:45:49

    >>14

    特に意味のない生存

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:37:17

    そういや、ラストシナリオで春姫がさらっと「故郷で精霊の六円環の描かれた絵巻を見た」旨の発言をしてるんだが
    オラリオでまともに情報がなくてゼウス謹製のベル用お伽噺くらいしか情報がなかったものが極東では残ってるのか

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:02:34

    すんごい我儘な事言うと7周年で対フレイヤ戦見てみたかった

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:29:41

    キノの旅とかデアラコラボが楽しかった…

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:31:55

    >>57

    そりゃあ、どこかの遺跡に六円環の図が残っているのだから、

    ほかの場所に残っていてもおかしくないだろう

    エニュオがわざわざ遺跡から近年運んできたって話だし、

    エニュオが運んでくる前に、その遺跡に訪れた人らが資料として写し取っていたとかもあり得る

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:37:47

    終わるのは残念だけど最後にボーコレを出してくれてありがたかった

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:47:09

    >>56

    ちょっとだけ描写があるだけだものね

    あれなら、アミッドに弟子入りしたもいらないってなった

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:56:54

    ダンメモでベル君の親族が出てきた時は( ^ω^ )みたいな顔になった。
    えっ、これアプリで出していいの!?って。
    案の定、編集に怒られてて草……

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:07:59

    >>63

    正直ダンメモはデアラとのコラボイベントのアイズに対してのセリフ始め本編に取っておかなくていいの!?ってなった場面結構ある

    ほんとあれどうやって超えるんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:03:19

    今復刻やってるグランド・デイは長いは長いけどまだ常識的な量なんだよな
    次のアルゴノゥトから跳ね上がってる

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:24:09

    アルゴノゥトから2部になってアストレアレコードから3部になったな

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:56:31

    アルゴノゥトの時点でアニメ1.5クール分の量とかいわれてたな
    そっからさらに増えたんだが

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:18:07

    何がすごいって6周年以外は原作にないオリジナルって事だわ
    一から書いてる訳でしょ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 02:35:02

    周年イベントとして期待されながらされなかったのが
    ・アルバート関連
    ・【ゼウス・ファミリア】、【ヘラ・ファミリア】による三大冒険者依頼
    か、上は本編かオラトリアで回収しそうだけど下はどうなるかな?

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:12:22

    >>69

    本編はベル君の物語だからなあ、ゼウス・ヘラの詳しい描写は期待できん……

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 13:29:13

    下はいつか外伝みたいな感じで見てみたくはなる

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 14:24:43

    ラウルや命に漫画家としての才能が芽生えたりするの好き

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 16:39:58

    >>70 >>71

    ダンクロでやるか外伝を出すかかな?

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 18:57:22

    >>72

    画伯アイズがラウルにボロクソ言われてたのが何か笑った

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:25:23

    本編でも外伝でも出番が少ないデメテル様がはっちゃけるの好きだった

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:57:27

    >>74

    ダンゴムシ、ガレスさんの眉毛、腐った虹

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:57:56

    アニャクロ探偵団すこ

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 02:02:54

    >>75

    水着のデメテルフレイヤのストーリーいいよね…

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 07:05:08

    周年程ではないにしろクリスマスのストーリーも毎年結構凝ってた記憶

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:21:26

    ルノアとクロエってアニメから入った人だと謎のキャラだったのかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:03:06

    事あるごとにフィルヴィスがギャグシナリオで酷い目に合うの好きだった。

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:04:23

    何気ないイベントに伏線バラまくの好きよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:31:58

    今回のドラマCDみたいな内容のイベストもっと見たかったわ

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:47:56

    迷宮の白い闇好き

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:30:05

    >>84

    めっちゃわかる。ベル君の希少なブチギレシーンがあるし……

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:26:30

    >>80

    本編でも、クロニクルリューを読んでなければ、ほかの酒場の店員と同じ、ちょっと腕が立つ人としかわからないし

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:34:26

    >>80

    アニメだと椿もなんか偶に出る先輩面してる人だ

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:16:54

    フィアナ騎士団のフィアナはレベル5~6位だけど、
    他のパルゥムやラザルのレベルはどれくらいだろう

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:48:47

    >>88

    作者のX(旧twitter)でレベル2程度だけど器用だけレベル4みたいな説明だったと思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 07:03:25

    >>87

    まぁ先輩面っていうかちゃんと先輩だから…

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:28:00

    >>25

    書籍化してくれるようになったから読み返しやすくなったしね。

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:49:19

    オルギアス・サガでも思ったけどやっぱり声つくとだいぶ変わるんだなって

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:50:42

    >>85

    あそこのベルくんの「離せ……」がカッコよすぎてダメだった

    あんな声出せるんだ……って

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 17:51:51

    ホワイトデーイベントのあのイビルスの研究者が最後不穏な笑みを浮かべてたけど、あそこの伏線は回収されてないよね?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:22:44

    ベル君の声優を松岡さんにした人はマジでファインプレー!最初は声低いなあと思ったけど、カッコいいシーンが多いからこれでよかったー

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 19:36:15

    アルフィアルートのベル君の話もっと見たかった、もしかしたらって希望持ってたが
    終わってしまって悲しい

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 01:12:10

    トンチキイベント面白かったけどフィルヴィスに関してはちょくちょく人の心とかないんか?と言いたくなるようなイベントがあったな()

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 11:36:48

    外伝12巻読んだあとのメリーメリーオラリオメリーを見たときはたぶんチベットスナギツネみたいな顔をしていたと思う……

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 18:46:37

    死別するから盛れるだけ盛っておけの精神だぞ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 23:56:00

    実際退場しちゃうから使える内に使っておいた方がいいもんな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 07:24:50

    >>43

    Fortiaかな

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 16:51:40

    フィルヴィスは「ナイトメア・スクールライフ」で言ってた「我は闇の使途に力をさずかりし~」のくだりが外伝12巻読むとワラエナイ……

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:29:24

    >>80

    一応たまにアニメにも出てはいるけどね。ただアニャクロと違ってルノアは台詞すらなかった

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 07:47:27

    ベルってリューとシル以外の酒場メンバーとはほとんど交流ないからな(一応ミアとも少しはあるけど)

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 15:18:40

    >>104

    一応クロエはずっとお尻狙ってるし、ベルがいないところでは噂されてるから……

    ダンメモでの三馬鹿とミア母さんのベルについての話好きだったな

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 16:48:52

    衣装がどれもこれもエロすぎる。ラブサバトのアリシアさんとシルやばすぎ

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 20:57:50

    >>106

    それは思った、ダンメモはなんかエルフがいじめられる気がする……

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 22:59:54

    前からそうだとは思ってたけどオッタルが苦労人キャラで定着したのもダンメモで描写が増えてからの気がする

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:09:47

    主神は定期的に発作起こすは幹部はクソ生意気だわですごいストレス溜まりそうな立場だよな

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:15:00

    アニメと連動してる影響でベルレベル2の期間がめっちゃ長いのよな春姫たち来るまでよく持たせたと思うわ
    欲を言うならベルレベル3,4の時のイベントもっと見たかった

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 00:20:12

    一周年のストーリーに出たベヒーモスはオリジナルと比べたら遥かに下って言われてるのを見てそこまで差あるのかって思ったけどアストレアレコードとかでゼウスとヘラの戦力を少しは分かった後に見た後だとあの戦力で勝てるならそりゃ遥かに下だよなって思ったな

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 01:06:00

    普段ソシャゲはあまり好きじゃないんだけどダンメモは数々の面白い話にキャラの掘り下げしてくれたから本当に感謝してる

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 04:40:27

    コーマック王国の後継国家が帝国なんかね。
    3000年経ったらもう完全に別の国だろうけど。

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:48:58

    クリスがコーマックの名もアルスターの誇りも失って〜って言ってたしね

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:58:18

    >>106

    一応衣装デザイン担当は女性だってオラジオZで言っていたような気がする

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 10:59:04

    コラボイベントの時に濃厚な中の人ネタ入れてくるのいいよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 16:15:48

    色んなキャラを好きになれたからモブキャラを深堀りしてくれた事に感謝しかない
    原作で絡みが少なかったり日常描写もっと欲しい組み合わせの掛け合いも結構見れて楽しかった

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 21:07:38

    デアラとのコラボイベントが本編以上のベルアイで笑った
    アレアプリでやって良いことじゃないだろ……
    え?両親の情報をアプリで出したんだから今更?
    それはそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 08:29:15

    フレイヤファミリアとかもダンメモでだいぶ掘り下げられたよな

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 12:49:48

    ダンメモの周年イベだと1年目のグランドデイは他と比べてかなり影が薄いんだけど、あれはあれでアニオリオールスター劇場版ダンまちって感じでわりと好きなんだ…他は尺長すぎるしワンチャンこれ映画化とかしてほしかったけど、このベルくん確かレベル2とかだからもう今さら感がね…
    仮に他で映像化イケそうなのだと3部作とかにしてアエデス・ウェスタくらいかな…映像化はヘスティア・ファミリア(というかベルくん)メインのじゃないと難しいと思うし

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 17:02:48

    【アルテミスの矢】をアルテミス様生存ルートでやってくれないかしら、ダンまちで
    え?アルテミス様生存すると【アエデス・ウェスタ】が詰む?それはそう。

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:22:46

    >>121

    ヘスティアが周りに頼らず、恩恵封印して一人で浄化しようとしなければ詰まないだろう

    ベルはダンメモの時より強くなっているんだし

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 18:28:17

    本編12巻辺りのベル達は信頼できなかった
    今の大戦も乗り越えたベル達なら信頼するだろう多分

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:03:39

    >>120

    書籍化するとしたらベルにザルドの愛剣を引き抜かせたいと作者がXで言ってたからグランドデイは書籍化してほしい

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 19:34:53

    オリオンも今書くならゼノス編の後とかにしたいとか言ってなかったっけ?
    最終的な結末は変わらないだろうけど春姫とか居るし結構変わりそうだよね

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 00:40:29

    2、3周年は書籍化したけど後はどうなるのか

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 07:44:24

    フィオナ関連はやりそうだけど4周年はオリオン前提だから難しそうじゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 13:41:58

    グランドデイ書籍化は難しいよな…フレイヤファミリアが解体されてるから帳尻合わせが面倒だし

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 15:55:21

    >>127

    逆に考えればオリオンも本編軸に合わせてリメイクしてまとめて書籍化すれば…そんなことしたらオリオン+アエデスウェスタで何冊必要になるのかな…5,6冊くらいいきそうだ…

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 17:06:48

    時系列がなあ……
    良い経験値稼ぎにはなるかもしれんが……

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 21:35:24

    時系列的にオリオンはだいぶ戻っちゃうのがなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 07:06:59

    今のレベルでオリオンやったら規模が凄い事になりそう

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 09:43:57

    >>132

    でも敵の格とか考えたらそっちの方が本来あるべき規模なのではなかろうか

    色々踏まえて考えるとあの時期のベルにやらせるのは無茶ぶりが過ぎる案件だったと思うんよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:23:59

    アンタレス討伐はLV2,3に任せる案件じゃないよな…

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 13:43:57

    レベル7でも9でも神を取り込んだアンタレスとかどうにもならないからな…
    矢に選ばれたベルが神殺しをやるしかない

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 16:39:49

    オリオンの矢をつかめるほど純粋な強者なんてそう都合よくいない……いたわ
    って何のかな、今の時系列でオリオンの矢をやると

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:23:59

    アルテミスはキャラデザと声が最高すぎた

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:29:34

    >>136

    今の時系列でもヘルメスのショーで矢の担い手探すんじゃねえの?

    あれ強さどうこうじゃなくて魂の波長(要はアルテミスが気にいる存在?)が大事だし

    というか今のベルでオリオンやっても結末は変えれん、最初からアルテミス死んでるようなもんだから

    アルテミスファミリアがアンタレスの封印確認行く時にベル達も参加して

    神を取り込む前のアンタレスを撃破するとかじゃないと

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:21:59

    最後のラジオも終わってもうた…

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 00:00:59

    >>128

    これからもオッタルは活動するだろうし問題ないだろう

    遊ばせておく理由はない

    ほぼオッタルしかでてこないしな

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 07:08:05

    アルテミスに関してはベル一人でどうこうできる問題じゃないしな

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:27:40

    あれは始まりの時点でもうどうしようもないからね
    結局大筋は変わらんと思う

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:30:40

    今回のドラマCDの世界線のその後の話をダンメモでやってほしかった…

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 18:34:12

    >>143

    というかラピ君や第3小隊、レオン先生、ジェスターベルを実装してほしいよね

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 00:12:22

    ラピやるにはフレイヤ関連やらんといけなくなるのがね…

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:37:31

    18巻とかだいぶ長いからな
    それこそ周年でできるレベル

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 16:59:46

    周年イベントいつもすごかったよなあ~
    そりゃあんだけの量書き下ろしてたら新刊出せんわ

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:20:03

    漫画も連載中の聖夜の夢想歌、ベルテーンサイドの切実ぶりが強すぎて代案もなく乗り込んでくるベル達が割と迷惑な連中に見えるし、春姫とタルヴィが言うほど鏡に見えないしで苦手

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 17:53:58

    周年イベント書籍化も、まあメディアの違いがあるから仕方ないけどダンメモシナリオからほぼほぼ書き直し(ついでに内容も盛る盛る)されてるから、いくら大筋の展開自体は決まってるとはいえあれだけ連続刊行したのもすごいよなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:21:10

    >>148

    でも正直者のヴィーラは好き

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:57:11

    2周年からはどれも盛り上がったけどやっぱりアスレコが一番盛り上がった気がする
    特にアルフィアがベルの関係者だと判明してから

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 01:04:28

    >>141

    極端な話ゼウスとヘラがまだ存在してる頃にあれが起こって矢の準備してる状態だったからゼウスとヘラはアンタレスをチリ一つ残さず消し飛ばせましたって事が出来たとしてもだから何?みたいな感じで再生出来るからなアンタレスは

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:10:58

    やっぱり主人公関連の事が明かされると盛り上がるよな

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:10:55

    大森先生的にはベル君の両親情報はどうでも良いことだったの読者との差がありすぎて草

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 17:12:39

    >>154

    誤魔化されてるが明かされたのだって厳密には母の姉と父の同僚だ

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 19:17:23

    >>154

    親のどちらかがゼウスファミリアの人だったんだろっていう予想の通りのことだったわけだし

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 23:32:48

    今まで全く情報がなかったベルの両親の情報が急に来たからめっちゃざわついたな

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 09:27:47

    後は作者直々のifシナリオが出たのが大きかったのかも

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:38:39

    >>158

    それは遥か彼方の静穏の夢大好き

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:41:39

    言うてベルという人間に現状親関連の要素は皆無というかいらないからな
    ベルはベルでもう確立してる

    後オラリオメリーとかのイベントはあのキャラ見ると人の心あるんか?ってなる

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 10:46:33

    >>160

    正直あの時送還されていればとか思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 19:54:19

    あの時酔った勢いで暴露されてたら全てが終わっていた事実

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 01:01:27

    フィルヴィス生存ifとか見てみたかったな
    何をどうすればあそこから生き残れるのか知らんけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 08:12:10

    え!?あんな状態から入れる保険があるんですか?

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 10:39:40

    ダンメモのロキは道化としての悪癖が出てるというか、たまに一線越えた行動取るよね
    ミアの店で食中毒事件起こした挙げ句アニャクロに責任転嫁したり
    リヴェリアのエロ漫画出してオラリオ中のエルフ激怒させたり

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:04:18

    >>148

    そりゃそもそもベルテーンのこと知らないし、教える気もないからな

    詳細知らないけど友達が死ぬ儀式が行われるっていうのに、友達助けに向かわないのはヤバいやつだろ


    どうやればいいのかを皆で考えて、それでも案がなくてダメなのに止めるならともかくさ

    その話し合いの土台には力の証明とか心を開かせる必要があっただけ

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:05:58

    >>164エニュオが送還すればワンチャン

    まあその場合自殺するかもしれんが

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:09:28

    ダンメモはオラトリア12巻まで無料配信してくれたの太っ腹過ぎる
    それだけでも評価できるわ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 11:21:37

    >>164

    正体判明時に即座に手を握るか、抱き締めればいけたかも

    異端児編でベル君と共闘する没ルート経由で、人外との交流深めてればワンチャン?

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:36:20

    >>166

    事情知る前ならまあそうなんだけど、ヴェーラとウスカリの話聞いた後だと本当に万策尽きた末の選択なんだなってなって、ベル達よりベルテーン側への感情移入具合が強くなってしまった

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:47:42

    主人公側の正しさを信じ切れず、敵側の行動を間違ってると断じきれない構図だったから、あのシナリオの後編の中盤辺りは苦手なんだ
    後は、主神の個神的な恨みのための道具だった春姫と、自国の存亡がかかってたタルヴィが鏡と称するには事情の重さが違いすぎて、そこんとこも共感しづらかった

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 15:48:18

    >>170

    ベル達も「これは無理だ・・・」って諦めそうな時にタケミカヅチ様が背を押してくれたからな

    言い訳だけど、主神が「行け!」言ったら逆らえないのが眷族の宿命よ

    一度は諦めた沼の王退治をもう一度行う(ベル達)か儀式で犠牲者を最小にするか(ベルテーン側)

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 16:00:03

    >>172

    漫画版だとこのシーンなくて、(ウスカリのした説明も含めて)事情教えたヴェーラに対して、ベルがかなりあっさりと助けるって宣言したのちょい不満なんよな

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 22:30:57

    アルゴノゥトは知らなくても問題ないけど知ってると本編であーってなれるところがちょくちょくあったな

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 07:45:57

    ベル君前世からミノに好かれすぎ問題

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:31:57

    アルも本当はベル寄りの性格してるっぽいからな
    いつもは道化のガワ被ってるから気づかれないけど

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 12:37:50

    ゼウスがベル君にアステリオスというライバルができたと知ったら爆笑するな

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:52:28

    唐突だけど、【アエデス・ウェスタ】のヘルメスが言った
    「エレボス、ザルド、アルフィア、見ているか?お前たちの望んだ英雄は今、ここにいる(ゴメン、うるおぼえ)」みたいなセリフ好き
    周年イベントが繋がってる感じがして良き

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 17:57:11

    何気にダンメモでゼノス編完全版やってくれてるのいいよね
    アニメは色々省かれてたし

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 20:05:21

    クリスマスだとラウルとアキのやつ好きなんだけどフィルヴィスさんどんな目で見たら良いのかなんとも言えない感じにもなる
    楽しそうだから良いか?ともなる

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 23:52:52

    よくよく考えるとオラトリアが最新刊以外フルボイスで実装されてるってすごいよな

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 07:08:07

    周年含めて基本フルボイスってだいぶ凄い事やってるよなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 16:56:11

    松岡さんとか5、6周年以外の周年とかめっちゃ酷使されてそうだったな

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 20:32:21

    >>183

    3年目もじゃと一瞬思ったけどそうか、あいつ同じ声だったか

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:30:15

    松岡さんが有名だけどフィン役の田村さんもだいぶ酷使されてた気がしないでもない

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 07:00:40

    フィンも大概イベントの出演率高かったからなぁ
    5周年は主役だったし

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 16:39:21

    だって松岡さんダンメモで酷使されまくったおかげ?でギネス世界記録に認定されたし

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 20:21:50

    リューなんて皆勤だからな、周年

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 21:03:37

    最後の物語もベルリューの2人+ヴィトーとノエル

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 00:37:17

    ベル、リュー、フィン、レフィーヤ辺りはよく聞いた記憶があるな

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 07:12:29

    ロキfは人数的にも扱いやすいんじゃないかな?

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 17:00:47

    保守

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:07:06

    原作でも言われてたけどヘスティアファミリアは少数精鋭極まってるんでヘスティアだけだと登場人物が限られちゃうんでロキファミリアは使い勝手がいいのはある

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:10:11

    物語の導入としてヘルメスも相当酷使されてたな

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 22:31:39

    まあ便利だよねヘルメス様
    やらかしても「またヘルメスかよ」って作中人物も読者も納得するし

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 07:07:46

    原作でもベル君を巻き込む口実で色々やらかしてるからやっぱり導線として便利よな

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 10:08:42

    何気にアニメに合わせてそこそこな量のサイドストーリー出してたの結構凄いと思う

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 16:56:29

    シリーズ化したアイドルイベントの様な神々の悪ふざけ好き

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 17:56:50
  • 200二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 18:04:21

    ドラマCDでも最初に語ってたなヘルメス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています