- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:59:44
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:00:22
資料が…資料が少ない…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:05:20
自分が知る限りいいよ!って話とダメだよ!って話の両方がある
たぶん時代か地方で違うんだろうが情報ソースどこだこれ… - 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:09:25
「テスカトリポカに助けて貰いたい時は、男色者と罵る。運が良ければ「オレを罵るなんておもしれーやつ」と気をよくして助けてくれるだろう」っていう風習があったらしい。
ということは当時のアステカでは同性愛は良くない事、男色者は罵り言葉と認識されていたと思われる。
ただしソースはネットなので真偽の程は微妙。でも面白い話なので書いておく。 - 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:16:32
アステカ文明に限らず海外情報は誤訳も多いから難しよな
しかもそれがさらにネット上で不特定多数に伝言ゲームで伝わって原型とどめてないってのもザラ - 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:17:00
自分も「アステカは同性愛オッケー説」と「アステカで同性愛は死罪説」どっちも見たから両極端すぎて困ってる。
有力な資料無いか今探してるんだけどやっぱり中々無いよね。 - 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:17:18
モクテスマ1世は同性愛を犯罪化して取り締まったみたいなのは読んだ
ソースは微妙 - 8123/09/14(木) 19:23:31
やっぱり錯綜してるのか…
どっちなんだろう結局… - 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:53:54
スペイン人の報告書見る限りだとそういう行為はあったからある事にはあった(四文字教はOUT)とは思うがOKかOUTかはマジでバラバラなのが…
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:57:20
スペイン人によるモテクソマ2世評価の中に「この人同性愛(そういう行為はしてない)とは無縁です」みたいにわざわざ書いたってことはある事にはあったとは思う。
泥酔が重罪は本当にあったぽいし同性愛もダメだったのかなぁ…? - 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:06:02
その他ジャンルでも同じスレ立てた?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:04:26
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:10:14
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:12:21
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:34:19
あんまり楽な土地じゃ無いし子供生まれない同性愛は歓迎されなさそうではある
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:37:05
ただ情報元がキリスト教だからなぁ
個人的に同性愛自体は世界的に見ると割とスタンダードな性癖だしなくはなさそうだけど - 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:48
アステカ自体が複数の部族の集まりだから仮に一部がそうでも他は違う可能性もあるしな…
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:41:19
日本も男色とか衆道はもともとあったけどキリスト教で影においやられたな
子孫を残す男女の婚姻関係と男社会の縦割り上下関係みたいなのは別物として成り立ってたっぽい - 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:50:47
インカは同性愛あったらしいとは見たけどアステカはわからんな...
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:01:10