この山籠もり修行してた龍継すげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:00:26

    読んでたマネモブが半ギレしてたぐらいに退屈なストー・リーですげぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:01:30

    尊鷹「バキッバキッ我が名は尊鷹」
    当時のマネモブ「なっなんだあっ」

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:01:48

    バキッバキッで全部取り返したからマイペンライ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:02:17

    山籠り編…すげぇ
    龍星が見てきた範囲ですら謎の気のエネルギー飛ばす幻突とか龍星も心臓止める破心掌習得したりしてるのに
    今更腕ぐねぐねくらいで武術を凄がるの説得力ないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:02:31

    禁断の武術ってすげえ展開二度打ちっ

    マネモブから愚弄されてた土竜に悲しき尊鷹…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:03:41

    怒らないでくださいね
    最初は尊鷹の変装じゃなくて、新キャラのつもりで描いてた気がするんだ
    だって猿先生っスから…

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:04:32

    >>6

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:04:40

    >>6

    なんなら小指が普通に生えてるから本来はマジで新キャラの予定だったと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:05:22

    でもねオレまっとうに修行してたのだけは良いと思うんだよね
    どうして修行の内容全然活かされない上に米軍が茶々入れてくるの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:05:37

    >>3

    肝心の主人公が修行で得たものは気による内部攻撃や視覚外の状況把握という潜隠爆破脚を習得して暗黒武闘会を勝ち抜いた後じゃたいして旨味にならない物なんスけどいいんスかこれで

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:06:58

    ぶっちゃけこの修行で龍星がたいして強くならなかったのが闇落ちやら心臓強化やらに繋がっていくんじゃないスかね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:07:03

    アニマルが露骨に龍星の引き立て役でちょっとかわいそうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:07:04

    >>2

    龍継ぐ未読の頃はかっけ…かっけーよ

    と思ってたのに…はうっこのタイミングで来るのかあっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:10:02

    >>10

    どうして目隠しで完全な暗闇での戦闘って修行回を暗黒武闘会でこなした後に

    ただ超暗いだけの森で戦うとか言う下位互換修行やるんやろなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:13:45

    >>13

    とにかく我が名は尊鷹はシチュだけならクソかっこいいのに実際のシーンが猿すぎる危険な展開なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 19:31:00

    このまま土竜さんが死んでたらどうなったんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:49:58

    >>16

    オトン乱入じゃないスかね

    よくよく考えたらアウトロー系なアニマルがあの場でビビるの通り越してリアルサバゲーとか言ってるのマジで良いとこ無しっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:05:19

    クソ展開ではあるんだけど尊鷹がこんな魅力的な面白いお爺さん枠になった理由だからあんまり否定したくないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:11:35

    ビックリするくらい強くなるって話なのに暗闇戦闘スキル上がっただけなんスけど…良いんスかこれで…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています