この有能が

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:24:00

    強化なしや覚醒なしでラスボスに勝ってるじゃねぇか

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:28:40

    まっトドメを指したのはワシなんやけどなぶへへ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:30:09

    オイオイワシでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:31:53

    すごい数のトドメ泥棒が集まってきているっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:33:15

    しかし仗助が成長してないというのは筋違いだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:33:36

    確かに強化や覚醒はないが能力の拡大解釈感は否めないぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:35:52

    >>6

    スタプラ「ほいだら指をのばしてやろうかあーーーん」

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:36:57

    >>7

    3部のスタンドはルール無用だろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:37:22

    >>6

    アクアネックレスの時からやってたヤンケ

    シバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:01

    そもそも超能力が形をもったものだからね
    変形ぐらいできるのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:24

    実際のところ、猫草居なかったら空気弾撃てない状態でゴリゴリの近接戦しなくちゃいけなくて、吉良側に勝ち目がほぼないから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:41:33

    追尾弾に関しては治すとかのレベルじゃないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:41:54

    自分を治せないのは有能とは言い難いっスね
    忌憚ない意見って奴っス

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:42:51

    >>13

    ゴーペリはルールで禁止っスよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:43:22

    >>12

    硝子の中に閉じ込めた血を治すってどいう事だよえーっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:44:05

    >>11

    ウム・・・・・・あのお陰で本来ガン有利なはずの仗助が不利な状況へ追い込まれてフラストレーションが溜まるんだよなァ

    まっその後の自動追尾弾→親父爆破→近距離ドラララ→億泰復活が滅茶苦茶気持ちいいからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:45:02

    もしかして ストレイ・キャットがマジの幸運だっただけで、仗助と億泰ペアに見つかったあの状況って詰みなんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:46:18

    >>17

    攻撃力最強の億泰と

    攻撃はもちろん回復もイけるしな(ヌッの仗助が手を組む


    ある意味最悪だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:46:48

    >>11

    バイツァ・ダストとかいう都合の良い能力ある癖に猫草ないと負けるってそんなんあり?ラスボスとしての自覚が足りてないんとちゃう?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:49:54

    猫草が無ければガキに逆転かました嬉しさで名前カミングアウトする事も無くバイツァ・ダストで結局全滅してたと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています