- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:26:31
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:27:42
以前竜田揚げを食べたらパサパサしたマグロみたいな味がした……それが僕です
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:28:15
うまっ うめーよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:28:34
しかし…臭みがあるからこそお酒に合うのです
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:28:54
はい 硬いだけでおいしくないです
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:29:12
美味いけどまあ同じ金払うなら馬刺し食った方がいいのが俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:29:13
美味すぎて食い過ぎてしまうことや
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:29:53
ワシの近所ではなかなか売ってないことや
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:30:23
2000円でバカみたいな量食べれてクソ美味い店があることや
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:30:39
普通に美味いからシーシェパードの豚を餌に一本釣りして欲しいんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:31:48
めちゃくちゃうまいのに満足できる量と質を取り扱ってる店が周りにないことや
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:32:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:33:37
血抜きにアホほど時間がかかることや
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:33:55
哺乳類だけに少し牛っぽい味わいなんだよね うめーよ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:34:11
揚げ物に関しては牛肉みたいなもんなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:35:12
ここまでのレスを総合するに質がピンキリで調理法や加工によっても安定しないことや
ちなみに食べた範囲だとベーコンは美味し買ったけど大和煮は以上に生臭いクソボケジャワティーだったらしいよ - 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:37:11
…牛豚鶏でいいですね(パァン
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:58
さえずりだのうねすだのわけわかんねー部位ばっか売ってることや
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:59
えっ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:40:42
あんまし売ってないことや
あーっ和歌山に住みたいのぉ - 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:41:25
くじら刺しみたいなもん馬刺しの劣化版やんけ
なにムキになっとんねん - 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:41:28
ど…どこで買えるのん?
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:41:39
刺身を唐揚げにして食べたけど魚と肉の中間って感じがしたのん
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:42:54
しかし…どうしても硬い肉という印象が拭えないのです
ウマい鯨肉が食える場所が知りたいのん - 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:44:37
アニサキスまみれなことや
そして死んだときにそれらをバラ撒くことや - 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:44:57
実際には上手いか不味いかなんてどうでもいいんだよ
問題は…食べたいと思ったときに食べられるということだ - 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:45:11
船の冷凍機能が向上して昔より美味しい鯨肉を本土に届けられるようになったと思われるが……
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:45:27
魚と馬肉の間みたいでおいしいよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:45:54
高すぎーよ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:46:16
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:47:21
牛豚鶏に勝てないから漁獲量減ったんじゃないつスか
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:48:18
うーっ海の大型動物は水銀の生物濃縮が怖いぞアニキ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:49:35
身近に手軽に食える店がないところや
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:49:47
- 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:56:24
哺乳類食っとるのに魚みたいな味がすることや
- 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:57:49
クジラはそれほどでもないのにイルカが凄まじく獣臭い理由を教えてくれよ
刺身を食べたんスけど吐きそうになるぐらい臭かったんだよね - 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:19:19
噛みごたえが癖になるのに上京すると手に入らないことや
- 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:24:59
本当に旨かったらみんな食べてるよねパパ
ハッキリ言って
クジラは不味い給食でみんな食べてたのにまた食べたいってならねえんじゃ話しになんねーよ - 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:31:50
というか給食でクジラなんか出たこと無いんだよね 既に高級魚扱いで成人後に初めて食べたんだぁ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:32:28
愛護団体が煩いことや
- 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:33:44
- 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:36:06
DHA・EPAをアホほど取れてハッピーハッピーやんけ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:47:16
ただの赤身の部分は確かに味気ないがサシが入った部位の旨味はキレてるぜ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:17:45
そ・・・そんなに美味しいのん?
味噌汁しか食った事無いんだよね - 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:20:43
はー早よ小学生に戻って給食の鯨竜田揚げしゃぶしゃぶしたいのぉ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:23:04
↓この辺にIWCのロゴ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 03:29:16
このスレのせいで久しぶりにクジラ肉が食べたくて調べたけどどこのお店も車での長距離移動が不可避なんだよね、酷くない?