- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:35:40
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:36:41
こんなクールで傲慢なかっこいいやつだったのに
悪魔王子に決着ついてるだろとか言われて素直に引き下がるなんてそんなんあり?
というかボリス戦前に悪魔王子は龍星と戦うとか言ってたはずっスよね? - 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:37:04
闇堕ち期間でヘイト溜めすぎたからもうなんでもいいですよ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:18
一貫して危うさを抱えたキャラとして描写していたのにそれをクソみたいな闇落ちで浪費し、挙げ句の果てに上手く扱えないから消し去ったんだ
満足か? - 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:52
チンゲやん、元気しとん?
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:43:06
武術すげぇ……喜一さんすげぇ……で龍継ぐが終わりそうなんだ
ねーっなんなのこのキャラ - 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:44:28
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:45:38
龍を継ぐ者ならそこらの畑から適当に生えてくるからマイ・ペンライ!
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:56:02
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:03:22
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:07:45
すいません ドラゴンラッシュから龍星は無個性化してるんです
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:09:51
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:13:04
もしこの先龍星が大金星上げたところで心臓のお陰って言われてるのみえてるのが悲哀を感じますね
キー坊より強い悪魔王子やリカルドとインフレ・バトル路線だと思ったのに猿先生がちょくちょく下方修正入れるんだ愚弄が深まるんだ - 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:16:10
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:19:44
よしそれじゃ企画変更して来週に戦死滑りからの主人公交代をしよう
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:23:39
しかし……主人公がそうなるのは割と前代未聞じゃないかと思うのです
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:24:26
戦死させて版権を別会社に譲渡して転生した方が良いと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:24:50
まっ細かい違いは気にしないで 龍継ぐはアシを食わせるために適当に流してる漫画ですから
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:24:54
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:25:16
さすがに主人公でそれをやらかすのは漫画家としてアウトなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:25:21
アンチスレは去れ!
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:25:55
そろそろオトンボコって闇堕ち・リターズした方がいいんじゃねえかなって思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:28:34
マネモブは好き放題言うけどおとんの対格下のサブ技でしかなかった幻魔拳だけで
主要キャラに見せ場作りつつ返し技と超必殺技出しつつあれだけ展開引き伸ばしたのは地味に凄い漫画力だと思ってんだ
まっ素が猿展開だから作品評価は好転しないんだけどなブヘヘヘ - 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:30:08
無言でぼっ立ちしてるだけのリカルドが一番ひどいだろうがよえーっ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:31:34
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:33:15
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:31:04
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:44:34
好感度のあるキャラを龍星の強化パーツ滑り2度打ちはしないと思いたいが……しかし……
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:51:18
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:52:48
りゅうせい ♂
きりゅうのむすこ
E ガルシアのしんぞう
E おとんのめがね
E キーぼうのシャツ
E きりゅうのコート
E リカルドのじんぞう - 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:54:01
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:55:40
- 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:05:22
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:07:53
龍星にできるならワシにもできるってそんなんアリ?
言いたいことはわかるんだけど言わない方が良かったんちゃう? - 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:29:02
- 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:29:45
もう滅茶苦茶だな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:37:32
幻魔の習得難易度が太極拳レベルになったのめちゃくちゃ面白くていつ見ても腹筋がバーストするんだっ
クソみたいな世界だな! - 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:40:05
龍星に幻魔の才能がある設定は荼毘に伏したよ…
- 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:41:44
龍星しか習得できなかったみたいな扱いの幻魔突きがほぼ幻魔拳の下位互換扱いになってるのは悲哀を感じますね
- 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:43:06
物理的に龍星にしかできない技を作れるように龍星の背中にミニGKドラゴンを移植した方がいいのかもしれないね
- 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:46:43
ぶっちゃけ精髄破滅拳も幻魔拳も何回も味方側に使わせる技じゃないと思うんだよね
描いてる側としては自然に悲しき過去できて幻魔のコピペでページ数稼いで楽かもしれんけど絵面が同じすぎてつまんねーよ - 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:06:36
- 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:08:10
- 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:25:15
動画見るだけでいけるならマネモブにも幻魔を打ちこんでくる輩がいそうで怖くてオフ会に参加できないのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:42:53
リカルドに次は本気で殺し合いましょう…兄さんと言わせて
悪魔王子もハッとした表情だったのに今のこの展開は何なんだよ えーっ! - 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 06:29:44
唯一と言える差別化されてるデゴイチもガルハーに懐いてるだけなんだよね酷くない?