ジュカイン強化来てほしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:39:08

    種族値:70-85-65-105-85-120
    隠れ特性:かるわざ

    草御三家最速の座をマスカーニャに奪われてしまった哀れな爬虫類です…
    代名詞のリーフブレードが物理になってからいまいち技とステータスが噛み合わず、
    同期のバシャーモ君とラグラージ君の躍進もあり、
    「弱くはないし個性もあるけどパッとしない」という印象のジュカインに何かいい塩梅の強化案をください

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:44:50

    トカゲだし尻尾切りすればええよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:46:17

    とりあえず特性をきれあじにして…うーんしかし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:48:23

    メガも特殊ドラゴンなのに流星群覚えないわ電気1/4なのに特性ひらいしんだわで同期が躍進する中一人不遇な奴だったな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:50:14

    メガジュカインの頃はドラゴンタイプも持ってたし
    りゅうのあぎと貰ってりゅうせいぐん覚えようか

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:50:32

    >>2

    メガジュカインで尻尾飛ばしてたから違和感ないしいいね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:51:09

    かるわざも絶妙に活かしにくいのがな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:52:49

    技の物理と特殊の細分化の割を食ったイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:03:49

    >>7

    こんな時にジュエルがあれば

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:09:27

    他の草御三家にアレがいるのとメガシンカ有ったのでまだマシみたいな顔してるけど実は相当強くない
    てか今回でドダイトスに負けた説ない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:09:38

    goでは結構強くて助かってる
    まあメガありきなんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:09:47

    第三世代の特殊フルアタ型を第四世代に送り込むと物理フルアタに変わるという定番のネタ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:45:20

    そもそも同期が複合なのにジュカインだけ草単体なのもな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:47:31

    >>13

    それは初代のカメックスさんにも言える

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:33:23

    SV前は「今からでもAとCを入れ替えて物理型のポケモンにならないかな…」って思ってたんだけど今じゃマスカーニャに負けてるというね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:48:50

    リフブレに合わせて特殊アタッカーにされたのがな
    性能以前に設定と能力が噛み合ってないのがまずよくない
    まあ物理だったところで草御三家は大半が物理型なんですけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:51:41

    あなをほるに活路を見出そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:01:45

    70-105-65-85-85-120
    特性 切れ味
    聖剣習得

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:25:55

    開き直って特殊版リーフブレード貰う方が早いのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:33:39

    いっそあまのじゃくになろう!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:35:54

    ジュカインらしさ→きれあじ
    トカゲらしさ→さいせいりょく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています