- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:55:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:56:11
わし様
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:56:39
イアソン
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:56:52
言われてみれば妹レイプやろうと同じ括りにされるの普通に可哀想だな
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:56:59
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:57:07
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:57:15
純正道満
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:57:50
オルガマリーちゃんもちょっとワカメだと思ってたよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:57:56
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:58:15
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:58:17
ドゥリーヨダナは久々にワカメ属来たな……と思った
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:58:40
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:58:41
間桐家の男どもはみんなワカメ属ではあると思う
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:58:49
呪術の直哉くんにちょっとワカメを感じてたけど、よく考えるとそうでもないかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:59:03
劣等感の対象じゃないからね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:59:07
あくまで「属」ってだけだからね、全部一致したらそれはもうワカメだ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:59:37
オケアノスのイアソンはワカメっぽかったからクラスによっては複雑骨折するのかも
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:00:00
スペック自体は上澄み、でも本当に欲しいものだけは手に入らず歪む
そして自分の欲しい物を手に入れられる奴が周りにいるからこじれている - 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:00:33
言うてワカメだってエクストラのワカメは土壇場で男見せたぞ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:00:34
他作品にあだ名がワカメのキャラ何人か知ってるが
みんな女の子に暴力を振るうイヤミ野郎なんだよね - 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:00:40
- 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:00:55
わし様はワカメ度クッソ高いけどじゃあワカメとカルナって相性いいんだろうか
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:01:25
被害規模まで上位互換なのが酷い
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:01:26
真瓦津…はレギュ違反か?ワカメ族というか元がワカメだし
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:01:52
- 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:01:52
昔の以蔵もワカメ属だった
今はそうでもない - 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:02:10
ダーオカはワカメ意識したってどっかで聞いたことある
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:02:24
グロスターでキャストリアと出会ったときのトリ子はかなりワカメ属してたな
最初は好印象だったのに、実は魔術に秀でていると知って劣等感と怒りで関係が一気に狂うところが - 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:02:29
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:02:40
- 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:03:58
アルジュナは光のワカメ的な感じする
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:04:01
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:05:21
- 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:05:54
- 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:06:03
ダーオカのワカメ成分は坂本さんへのあれそれあたりによく出てる気がする
元祖ワカメ属のウェイバーは割と浄化されてるというかスタート地点に立てるか立てないかで明暗がエグいなとは思った
まあスタート地点立ってるだけで全然進んでいない家系なんですがね - 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:07:04
士郎には藤姉とかおるしやっぱやらかしたらじゃあな慎二されるんじゃないかな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:07:14
根っこに善良さがあるのは大事なポイント
折れた心がまっすぐ治らず善性を見失う芸術性にワカメは宿る - 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:07:15
- 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:07:52
憧れの対象に対する劣等感が加害性に切り替わったらワカメ度高い
- 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:10:13
- 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:10:28
虚淵的にウェイバーもワカメ意識してたらしいしな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:11:38
個人的な認識だけど大友皇子はワカメ度高いように思う
- 43二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:11:48
- 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:12:02
ウェイバーくんは劣等感の相手が環境だったり教授だったりと格上相手なのがワカメ感薄くなってんのかな
- 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:12:31
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:14:10
そもまわりが化け物しかいなかったんであってカドック自体は才能がカスってわけでもないしな
- 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:14:35
個人的には作中の行動が賛否両論になるのがワカメ属のイメージ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:15:54
こいつのワカメっぽさは3章で何も知らずに「強いぞー!かっこいいぞー!」してた愚かさ部分だしな…
- 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:17:02
ワカメ属は道化部分が他者より高めに設定してる連中のイメージかな
- 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:18:04
カドックはワカメ目ウェイバー科カドックみたいな感触
- 51二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:20:09
- 52二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:20:53
- 53二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:22:51
ウェイバーは公式ワカメ族だけどイスカとの出会いで浄化されたからな
出会いもなく反省もせず意識も変わる何かないと時計塔で腐っていきそう - 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:31:42
殺そうとしたというか廃人化させたというか…
- 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:34:11
悪役令嬢っぽいときのエリちゃんのルーツかもしれんなと思う
悪役令息だし - 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:37:41
- 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:39:37
- 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:41:04
ノエルもここに入れてもいいんだろうか?
- 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:42:11
クリームヒルトもなかなかにワカメ感ある
- 60二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:43:01
- 61二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:44:04
イアソンはヘラクレスに対して拗らせてたらその枠だったんだろうが実際には普通に仲いいからあんま根っこの部分は似てないんだよな
- 62二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:52:45
- 63二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:56:39
- 64二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:58:53
- 65二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:58:57
ワカメ属というかワカメの元ネタになんとなく入ってそうだなと思うのは金田一の真壁
- 66二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:59:59
偶然にも真壁が被ってしまった
- 67二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:05:57
イアソンは憧憬の対象が存在しない幻の国と旅してた頃の自分達だからなんというか…なんだろうね
ワカメではあるんだろうけど - 68二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:06:27
- 69二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:06:34
自分が後継者だと信じていたのに後継者は妹だった所も同じだな、
- 70二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:10:16
- 71二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:13:51
- 72二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:42:26
- 73二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:44:47
- 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:51:05
- 75二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:57:09
アルジュナは桜ならまだわかるがワカメではない
ヨダナはワカメならまだわかるが桜ではない
というイメージ - 76二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:04:26
- 77二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:53:57
どっちにしろアルジュナは違うな…
- 78二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:02:54
- 79二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:06:19
- 80二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:15:00
ただの嫉妬じゃなくて相手に対するプラスの感情を持ってるとワカメっぽいよな
- 81二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:22:22
- 82二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:29:02
ウェイバーはワカメリベンジだったとよく聞くが
あいつは能力的にはワカメでも精神的にはワカメじゃないな考えてみると
魔術の才能はないが他の才能で成功するキャラであってワカメ精神はない - 83二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:35:02
- 84二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:45:55
トランスフォーマー2010のウルトラマグナスもちょっとわかめ成分あるのかな
能力優秀なのに選ばれなかった(違いはロディマスはマトリクスに偶然触れたから選ばれただけ)、嫉妬のあまり最終的に暴走 - 85二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:49:43
- 86二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:56:25
アルジュナは作中でのキャラ性(表向きは極めて正しい存在で、本人もそうあろうと望んでいて、けれど内側に普通の人間では到底抱えられないほどのものを抱えていて、なのに本人の精神性が強すぎて抱え込めてしまう。だから爆発すると被害が凄い)もかなり桜族だし、公式からの扱われ方も結構SNの桜を彷彿とさせるんだよね
先にセイバーや凛との衝撃的な出会いが描かれるせいで、個別√に入って内面をしっかり知ろうとしないと『日常風景を象徴する人』『凛の妹』でしかない桜と、先にカルナが登場してインパクト残してたせいで、幕間やらで内面を知ることのない人からは『インドの大英雄』『カルナの弟』としか思われないアルジュナ
- 87二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:10:54
HFまでいかないと、ただおとなしくて優しい印象しか残らないのも確かに桜族の特徴だね
- 88二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:16:44
- 89二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:19:38
ワカメ度の高さはやはり嫡子でありながら選ばれずに嫉妬に狂うというのがワカメの本質に思う
そういう見方で見ればモードレッドもワカメ度高いように思うな - 90二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:22:54
- 91二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:22:57
- 92二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:49:01
アルジュナは明確にここって言うにはちょっと複合的で属性分け難しいな
凜ではないのはわかるが - 93二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:59:34
最近読んだもので初見でワカメと感じたのはこれのバルバロス
髪型がワカメっぽかったというだけで具体的にどこがって意識したわけではないが…
魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? - WEB読み | ファイアCROSS悪の魔術師として人々に恐れられているザガン。不器用で口の悪い彼は、今日も魔術の研究をしながら領内の賊をぶちのめしていた。
そんな彼が闇オークションで見つけたのは、絶世の美しさを持った白い奴隷エルフの少女・ネフィ。
彼女に一目ぼれをしたザガンは財産をはたいてネフィを購入するが、口下手な彼はネフィにどう接していいか分からず……。
大人気ライトノベルのコミカライズが待望のスタート!!firecross.jp - 94二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:37:58
わし様はビーマのマキリへの台詞見ると慎二意識してんのかなって感じする。マキリはゾォルケンだけどゾォルケン自体慎二属の原型って感じするし…
- 95二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:43:24
- 96二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:44:45
- 97二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:02:24
- 98二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:28:25
- 99二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:37:02
いつぞやのコンプティークに載ってたpakoさんとlackさんの対談がソースだね。
- 100二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:45:29
- 101二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:51:29
- 102二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:52:53
- 103二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 03:01:38
ワカメが立場うばわれて嫉妬に狂った相手って桜だろうけど、桜に対して特別なプラスな感情って持ってたっけ?
プラスな感情込みで拗らせてたのはシロウに対してのイメージが強くて - 104二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:00:45
一応、「ごめんなさい」までは真っ当に妹として可愛がってはいたからそれまではプラスな感情ではあったと思う。根底には自分より下という見下しがあったけど。
- 105二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:02:02
桜に対しては本来自分が得られると思ってたものが本当は候補ですらなく下に見て面倒見る相手だった桜のもの(これも語弊があるが)だったからのマウント行為って感じ
- 106二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:13:09
悪役界隈でもやらない人のほうが多いと思うよ
- 107二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:19:52
- 108二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:59:10
えななんは初期はワカメポイント高かったけど最近は遠坂凛属だと思う。
- 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 08:53:31
保守
- 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:13:44
光の慎二といえばCCCのシンジやイアソンじゃないかな
- 111二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:39:49
ヴクブさんにワカメ属性を感じる
どれだけ努力してもテペウさんみたいに特別になれないってところらへんが好き
まぁコイツは恐竜王に救われるからマシなんだけど - 112二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 20:57:11
メルトの性格の悪いところは大体ワカメ属
頭がいい分自分の置かれてる状況も惨めさも客観的に理解してるしコンプレックス抱えてるけど
プライドも理想も高くて表に出せないから周りが問題に気づかない根が暗くて陰険なやつ - 113二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 08:04:48
メルトはなんか違くない?カーマちゃんを慎二って言うのと同じくらい違くない?
- 114二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:30:25
保守
- 115二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:39:52
「時代の移り変わりのターニングポイントを正しく導くための英雄」
「正しく王族としての責務を果たそうと足掻いたが大乱が起こり仕方なく手を汚す」
「適切なタイミングで世を去らないと神と化して世界が大変なことになる」
アルジュナってだいぶアルトリア族だと思うんだよな正直
- 116二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:45:15
イアソンは腐っても英雄枠なのでワカメは非英雄枠じゃん
アルジュナは光のワカメというより男アルトリア - 117二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:57:09
男アルトリアのアルジュナ分かるな
むしろ男のままで来れたのが不思議なぐらいだ - 118二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:22:24
嫡子でありながら選ばれずに嫉妬に狂うが条件だと公式から明言されてるイアソンやウェイバーは当てはまらないな……
明らかに間桐族を意識してるわし様は当てはまるけど…