クククク…うしおととらはバトル 友情 伏線回収

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:29:01

    そしてギャグが含まれている完全少年漫画だァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:30:44

    成長イベントが一切無しで序盤から終盤まで、敵に苦戦しつつ勝ってるという
    とらは、バトル漫画でも物凄く珍しいキャラなのねん

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:33:32

    ククク...アレをやるのかよ...
    って懐かしの槍に稲妻落としでニ体で一体の化け物!!ってシーンが好きなんだよね
    これを週刊でやってたんだ
    満足か?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:34:42

    うしおととらに致命的な弱点はない
    少年漫画としてあまりにも完璧なんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:35:00

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:35:28

    俺たちは何時だって2人で1つだった…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:35:29

    うしおの知り合いがうしおの記憶をなくすシーンで主人公嫌われ系性癖が目覚めた それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:38:08

    妻子の姿をした妖怪を簡単に殺せる鏢さんに哀しき過去

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:38:23

    俺は父親として娘と嫁の仇を……

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:39:24

    泥なんてなんだって言うんだよ蛆虫野郎ーッ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:39:52

    >>8

    あっ

    一発で殺ったッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:40:24

    >>4 好みが分かれそうな絵柄も迫力となりきつい展開ラッシュも神展開への足がかりになるなんて...刺激的でファンタスティックだろ?しかも意外とジジイババアが強い...

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:43:43

    西の長が東の長を抑えようとするシーンが好きなのは俺なんだよね
    なぜアニメで削ったっシオンは聖なる殺人者となる!

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:44:24

    >>4


    アニメの存在ですよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:46:29

    >>14

    クククク...

    まぁOPの出来がキレてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:48:31

    ククク…19巻は真由子ととらの結婚式うしおとさとりの話を含んだ完全名巻だぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:58:05

    あかんやみんな仲良くせんとお役目様が悲しむで

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:59:58

    おおっうしおととらがアニメ化されている!
    あれ?ワシの一番好きななまはげは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:02:44

    >>18

    なまはげみたいなモン人間にも猿にもなれへんバケモノやんけ

    なに皮被っとんねん

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:02:46

    >>8

    もしかして既にその手の搦め手で攻めてくる妖怪変化とやりあった経験があるのかも知れないね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:06:05

    >>4

    石喰い撃破後の麻子や真由子の全裸石化解除といい、エロも疎かにしない富士鷹先生には好感が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:06:09

    ジュビロ「鏢みたいなもん死ぬ前提で出したキャラやんけ 何ムキになっとんねん」
    嫁「ほいだらおどれの飯抜いたろかあーん?」

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:07:44

    ギャグとか言うからスレ画がツッコミみたいに見えるだろうがえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:08:29

    >>19

    いいやお前はそこで乾いていくことになっている

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:16:37

    >>24

    ああーっ皮をくれえ

    俺は人間の皮無しでは生きていけないんだあっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:39:13

    >>25

    どうして新しい皮も手に入れていないのに、自分で自分の皮を(文字通り)切り捨ててしまったの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:41:22

    ナンデワレハアアジャナイカ
    オシエテクレヨ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:47:20

    オレは妖怪で人間じゃありません
    これまでやり方を間違えました
    それでもミノルの目は良くなりますか?

    ...ああなりますよ

    そしたらミノルはオレを見てお父さんなんて言ってくれますか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:03:26

    >>28

    はい!あったりまえですよ!ニコニコ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:04:38

    愛が最強だろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:03:19

    筋少は好きだけど混ぜるな危険はちょっとポップすぎると思ってるのは…俺なんだ!
    特撮路線じゃないのはうしとらに合ってて良いんだけどそれでももうちょいハード寄りなのを求めてたんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:04:31

    >>18

    あれっ ワシがぼろ泣きしたブランコをこいだ日は?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:07:16

    ウム...筋肉少女帯のopは今でも好きなんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:31:15

    最初期の頃の親父がとら視えてなかったのって惚けてただけなんスかね
    霊力持ちなら視えるんスよね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:39:43




  • 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:43:39

    うしおととらのギャグ成分は主に巻末おまけだったと思われるが-

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:36:42

    >>30

    おそらく


    サトリ妖怪や劇中でも上位にくる退魔士2人と並ぶくらい凄腕の銃タイプの霊器を使う退魔士ではないかと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:39:45

    >>36

    蒼月潮画伯の手による“逆さの木が刺さった家”の絵…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:00:01

    とらちゃんが人間に戻ったらやねぇ麻子とうしお君と一緒にデートするのもええけどとらちゃんが私を自転車に乗せてくれるのも上手いで

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:03:03

    ボディコンかまいたちに時代を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:05:34

    復讐系のキャラとして完璧な退場をしたとワシがお墨付きを与えている

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:10:27

    石喰いの鎧だせーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:12:53

    どうして白面への憎しみのあまり白面と同じ顔になっていないんですか…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:14:52

    >>42

    やっぱ長髪があってこそだよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:20:22

    お ぎゃ あ あ あ あ あ(白面の者の咆哮書き文字)

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:41:30

    シャガクシャ感謝するよ憎しみを増して完全顕現だ

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:17:50

    >>39

    はんばっかセットを3つ下さい

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:04:19

    おどれの妹は自分から溶鉱炉に飛び降りたんじゃっ ボケッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:08:21

    よく伏線回収がうまいと言われるけど、うしとらは伏線を回収したんじゃなくて設定を活用しただけだと思うんス…忌憚ない意見ってやつッス
    やっぱり伏線回収が上手かったのはからくりサーカスや双芒亭の方だよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:09:03

    >>14

    いいや アニメも完ぺきではないが最高だったことになっている

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:09:51

    剛刃流走と穿心角が好きなワシに哀しき過去…

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:20:53

    とらには致命的な弱点がある
    字伏装備のデザインがあまりにもあんまりなことや

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:23:35

    しかし白面のもとに連れていったら強くなるのです

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:42:23

    >>51

    うああああ…や…山魚が青函トンネルを練り歩いている

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:09:05

    ムフフ 水乃緒ちゃん とっても 可愛いのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています