- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:45:19
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:46:22
ボテ腹🐬ちゃん!?(普通においしそうで一度行ってみたいわ)
- 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:49:56
そろそろめちゃくちゃ変わった名前の惣菜売ってる店とか出てきても不思議ではない
- 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:54:09
恥部では?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:55:15
- 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:00:07
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:00:09
砂利パンって全国区じゃないんだ……(福岡県民の感想)
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:01:30
肉巻きおにぎりとかいう絶滅危惧種
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:02:13
わぁ…ムーディーな雰囲気…
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:03:27
ホイップクリームとグラニュー糖を混ぜて餡にするのか
激あまだな - 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:03:52
どっかのホテルかと思うネオン
- 12二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:04:07
宮崎要素が期間限定な推しの子、すずめの戸締まりと違ってドルウェブはずっと宮崎に寄り添っててくれるんだ…
- 13二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:05:09
- 14二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:06:55
北関東住みだから中々九州には気軽に旅行できんのよなあ…
- 15二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:06:57
砂利パン・・・じゃりン子チエコラボパンかな?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:07:01
宮崎はほっともっとでもチキン南蛮が他の県とは違う特別に別バージョンを用意される待遇があるからな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:07:13
肉巻きおにぎりというコンビニのおにぎりの欄でよく見かけるけど食べる機会が中々無いやつ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:07:15
寄り添うってか騎乗してる
- 19二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:07:40
- 20二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:08:13
- 21二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:10:05
宮崎県民だからドルウェブ応援するとか
愛知県民だからドラゴンズ応援するみたいなももんじゃ
恥ずかしくないんか? - 22二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:11:55
- 23二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:11:55
- 24二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:12:38
チキン南蛮でも起源戦争があるのか・・・・・・
- 25二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:14:46
辛麺って宮崎発祥だったのか…
何かこう韓国辺りの料理だとばかり - 26二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:14:48
- 27二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:16:22
- 28二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:16:46
定期的に宮崎のお勉強ができる掲示板
- 29二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:16:59
東京から青森行くより宮崎から博多まで行く方が時間かかるって聞いて笑った
- 30二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:17:36
ちなみに冷や汁は存在も知らない県民もいなくはない
自分なんかは県外の大学行って学食で初めて冷や汁を見た - 31二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:19:15
チキン南蛮うますぎ祭り!
- 32二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:19:32
腹減ってきた
- 33二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:20:55
宮崎のチキン南蛮は騙されたと思って是非食べてみて欲しい、おぐらなら県内にそこそこ店舗あるから
そもそも宮崎行くのが大変?そうだね - 34二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:22:23
- 35二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:22:34
どうせ食べるなら宮崎市内にあるマスカレードってお店のチキン南蛮食べてみてほしい
- 36二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:23:25
- 37二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:23:31
- 38二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:24:50
しかし…アウトドアやスポーツのメッカで人口あたりの飲み屋の数も飲酒量もワンナイトラブ経験率も高い陽キャの県なのでヲタク文化とは相性が悪いのです
テレビチャンネルも少ないしな - 39二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:24:59
欲張りセットすぎるw
- 40二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:25:00
もう少し知名度上がったらお店とコラボとかするのかな
ドルウェブ - 41二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:25:07
宮崎ならトマトラーメンも発祥って聞いたけどホント?
- 42二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:25:17
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:25:31
思ったより宮崎県民がいてこわいのだ
- 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:26:27
- 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:26:56
推しの子は2期の間に高千穂編やるかな?3期まで待たないと厳しいか?
- 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:27:29
- 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:28:15
もしかして宮崎県ってドスケベな子が多いの?
- 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:28:41
WBCのキャンプやってる時期にもっとあにまん民を勧誘すべきだったか
- 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:29:14
まあ人口のわりにラブホ多いらしいしドスケベなのかもしれない
- 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:29:36
九州は亭主関白が多いって聞きました
本当のところはどうなんですか - 51二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:30:02
- 52二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:30:38
行きたいけど遠いねぇ
同じ日本のはずなのに別世界のような遠さを感じる - 53二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:31:45
- 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:32:00
いいだろ?陸の孤島だぜ?
- 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:32:40
- 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:34:37
宮崎の男性像と言えば昔は“いもがらぼくと”と言って
サトイモの茎(いもがら)でできた木刀
=見た目立派だけど中身は空洞(お人好し)
だったみたいだけど実際どうなんだろうね - 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:35:17
コラボ商品でじゃりぱん出して欲しいな
食べてみたい - 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:35:18
- 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:36:52
九州サミットで宮崎から九州のどっかに集まるより全員東京に集まる方が手早いという嘘みたいな話
- 60二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:40:30
ドルウェブが全国にコラボ商品出せるほどの権勢を振るえるのか・・・
- 61二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:41:30
- 62二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:41:44
今さら嘆いても手遅れだが東九州自動車道も片側二車線にして欲しかったぜ
何だかんだ大分行くだけでも時間かかる - 63二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:42:32
俺は大分に詳しいんだ
大分にはからあげがある - 64二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:42:56
- 65二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:47:29
- 66二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:47:50
- 67二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:48:54
何も無いって言われても実際言い返せず深く頷くしかない程度には何も無いからね
- 68二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:51:01
いずれ出番あるんだから県内でも推しの子推しとけよとは思った
高千穂行ったらまた違うのかな? - 69二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:51:23
ワダツミにはこれが乗ったパフェありそう
- 70二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:52:57
野球知らないがドラゴンズが何をしたと言うんだ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:53:14
まあ言うて何もないって当たり前じゃね?とも思うんだけどね
この場合の何もないって生活環境がとかじゃなくて一般人が来るにあたって目を惹かれるものだよね
東京周辺がインフレしすぎてて他はほとんど何もないんじゃないか
名古屋だって何もないって言われるくらいだし・・・ - 72二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:53:55
宮崎何もないイジりなのかワダツミの外が衰退してるのか分からなくなる
- 73二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:55:11
一緒に旅行したときパッパが真顔で「ラブホじゃないのかい」と困惑してたわ
- 74二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:56:05
まぁ他県ならともかく宮崎設定のドルウェブならほぼ間違いなく前者だろうな
- 75二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:02:22
- 767523/09/15(金) 00:05:16
- 77二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:07:58
『伊勢海老おみくじ』
- 78二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:09:00
あの愛の怪異ってお乳岩が本体だったりしない?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:20:42
- 80二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:39:14
本土に限らずワダツミもジェットバトルの聖地で観光区だってあるのに、基幹産業は観光じゃなくて工業というくらいだからマジで見るもん無いんだろうな
- 81二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:46:52
- 82二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 01:50:46
スマホいじるくらいしかすることないからな
- 83二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 06:41:36
- 84二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:22:59
県内人から見ても一つ一つの観光施設が遠すぎるんだよね
ほとんど車必須になるし - 85二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:26:52
ソフマップがないとか新幹線通ってないとか民放2局とかドルウェブ関連スレで得た知識だけが増えていく
何かタイミングあればワダツミ旅行してみたい気持ちもあるが……遠い…… - 86二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:29:36
お菓子のクロキのえれこっちゃ大福ならもう言及されとったね
- 87二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:41:00
なんじゃこらはシュークリームも美味しい
- 88二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:49:58
- 89二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:57:02
もしかして本土に何もないって、ワダツミが
宮崎の離島群で、宮崎県本土に何もないって意味なのか?
てっきり日本が
ワダツミ中心で発展して本州は田舎のまんまなif日本史なのかと思ってたわ。
はいふり的な。 - 90二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:58:02
ワダツミは人工島だぞ
- 91二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:01:03
近代発展だから日本の歴史の根底には関係ないってことかな
- 92二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:03:07
宮崎スレは大体が宮崎出身者による愚痴コメばかりになる気がする。まあそうなるのも当たり前の酷さなんだけどな!
- 93二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:07:42
ドルウェブ世界の世界観はよく分からない
ヴィーナの存在が迷惑だけどまあいいかでスルーされてるのもよく分からない - 94二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:09:00
先日知ったけど都城のTSUTAYA潰れてたんだな
- 95二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 08:23:54
北関東4県が低めなのは人口の多い都心にとって身近だから(つまらない)っていう最早仕様だからな
- 96二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:32:03
りーこが帰省してる都会ってどこなんだろう
- 97二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:54:30
九州だけど九州内陸路で移動するより九州外に飛行機で行ったほうが早いから都会に行くなら東京じゃないかな
なので東京に気軽に行けるアウトドア好きの陽キャは大好きな県だけど
東京に気軽に行けない陰キャには地獄のような県である - 98二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:58:10
- 99二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:59:28
- 100二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:04:10
- 101二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:10:38
- 102二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:15:23
何度も話題になってるけど
やっぱ民放2局ってすげーなと思う
ネット時代だからもうあんまり要らないのかもしれないけど - 103二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:17:57
やるか…ドルウェブ×ナッシーコラボ……!
- 104二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:18:06
- 105二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:20:20
- 106二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:21:38
- 107二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:25:12
- 108二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:51:46
日南←→宮崎の高速道路に乗ったけど本当に早く着いて驚いた
- 109二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:02:12
高速使って油津港のびびんやに行ったことがあるけど、うちは住んでる場所の都合上そもそも高速に乗るまでが遠くて言うほど早くならなかったなぁ
- 110二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:45:46
- 111二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:46:50
- 112二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:49:10
- 113二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:53:49
甘酢もタルタルソースもかかってない地元のチキン南蛮が元祖でも一般的でもないチキン南蛮だってこのスレで初めて知ったわ……
- 114二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:55:47
- 115二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:01:02
宮崎県民だけど宮崎の事全然知らんわせいぜいサンメッセのモアイ像くらいか
- 116二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:05:45
- 117二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:29:34
自虐が多いワダツミ在住コーチとかドルウェブ作中とかでも食べるものが美味しいって点は一貫してアピールしてるんだよね
- 118二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:29:38
- 119二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:38:02
宮崎牛にマキシマムかけて黒霧や木挽ブルーと一緒に楽しむ宮崎コンボは良いものだ
- 120二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:41:42
子供の国が何もなくなってたけどいつ頃ああなったんだっけ?
- 121二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:58:59
- 122二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:05:02
- 123二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:08:01
値段やべえ
- 124二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:08:49
半額の値段じゃないのこれ…
- 125二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:13:14
宮崎出身だけど正直黒霧島は商品名に「霧島」って入ってるから鹿児島産の酒だと思ってました
- 126二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:17:31
- 127二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:18:47
こんなんお酒進みまくるな
- 128二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:32:44
職場に宮崎出身のおばちゃんがいるけど、樽みたいな体型してるのは食い物が美味しいからか…?
- 129二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:56:12
どげんかなったの?
- 130二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:06:51
冷や汁をな 朝に食うんじゃ
マジで最高なんじゃ - 131二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:09:02
弁当に逆ギレがあるのか…
- 132二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:34:41
- 133二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:52:22
なんでこんな安いんだ
怖くない? - 134二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:54:57
- 135二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:58:11
- 136二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:12:09
久々に電車で帰省したけど、大分と宮崎の間が長いのをすっかり忘れてたわ
- 137二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:20:55
これ大丈夫?元取れてる?赤字じゃない?
- 138二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:39:26
- 139二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 17:46:40
- 140二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:37:43
戦闘機ビュンビュン飛んで爆音が響く中でサッカーするのも大変そうだな
- 141二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:39:45
- 142二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:08:34
あの、安すぎると材料とかが不安なんだけど・・・
- 143二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:13:01
- 144二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:14:31
一時期宮崎にいたけど本当に陸の孤島だった
飛行機以外ろくな交通手段がない車必須 - 145二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:15:21
- 146二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:19:01
そういやフェニックスフェニ夫もなんか宮崎とゆかりのある存在なのかな?
- 147二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:50:38
おそらく宮崎南部沿岸でよく見るフェニックスの木だな
- 148二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 22:57:34
宮崎の県木がフェニックスだからね
だからゆるキャラのみやざき犬にもフェニックス生えてるしナッシーが宮崎だいすきポケモンになる - 149二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:03:07
- 150二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:26:59
- 151二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:33:12
フェニックスって名前のくせに不死鳥要素全然無いなと思ってたけど木の名前だったんか......
- 152二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:34:22
海外扱いは草だけど、実際なんか行きたくなってきたわ
- 153二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:35:54
そうなのかあ、鶏肉大好物だから羨ましいなあ…異動願い出さなきゃいけないし九州方面のがいいのかなあ
- 154二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:37:27
- 155二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:04:15
- 156二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 05:27:22
- 157二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:29:50
- 158二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:11:38
結構ご当地宣伝ゲームとしてしっかりしてるんだなドルウェブ
- 159二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:55:11
地元ゲームがあるの正直羨ましい
- 160二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:35:26
確かにまんまこれだなフェニックスフェニ夫
- 161二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:54:38
県境が山に囲まれてるから観れるテレビと高速道路が少ないんだっけ?
- 162二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:33:04
宮崎駅から鹿児島中央駅 2時間10分(特急きりしま)
宮崎駅から大分駅 3時間20分(特急にちりん)
宮崎駅から博多駅 5時間30分(特急にちりんシーガイア)
参考:小倉駅から鹿児島中央駅 1時間半(新幹線)
九州旅行したとき、宮崎は陸の孤島っぷりを実感して旅行先から外したわ…。 - 163二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:34:38
県内で最も栄えてる県庁所在地の宮崎市が大分、熊本、鹿児島どこから見ても遠いのがまたどうしようもない
- 164二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:46:47
こんだけ宮崎ネタ入ってるなら宮崎県ともコラボすれば良いのに
ドルウェブ仕様のラッピングバスとか - 165二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:47:41
- 166二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:48:56
おしゃれな私服イラストあるだろぉ!
- 167二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:49:23
- 168二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:52:00
一部の服装がイカれてるだけでストーリー自体は王道青春スポ根モノだし割と行ける?
- 169二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:58:34
- 170二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:00:55
なら本土(宮崎)がワダツミ作ればワンチャン
- 171二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:13:27
失敬な、ちょっと空港がラブホみたいな見た目しててラブホがいっぱい建ってて県民がエロコンテンツ大好きなだけだぞ
- 172二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:14:40
県民がエロコンテンツ嫌いな県どこやねん!
- 173二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:23:43
この先順調にコンテンツが伸びて
カタギ(宮崎県とか一般人とか)に認知されはじめると
露骨なエロ衣装とかが出せなくなるから
カタギの者達と仲良くなってはいけない(戒め - 174二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:19:41
- 175二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:21:55
(ちなみに宮崎県はラブホの店舗数が全国1位です)
- 176二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:10:21
ラブホの数とかパチ屋の数とか変な所で頂点とるよね宮崎
- 177二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:43:17
チキン南蛮が出来たり大分で鳥の唐揚げが出来たりしたのも鶏肉が安いからだもんな(どっちも本来は魚料理)
- 178二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 07:51:07
おそらく今後の人生で活かされることのない宮崎知識がめっちゃ増えた
- 179二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:26:57
プロ球団のキャンプ多いのありがたいけど選手の方々宮崎じゃあオフでやる事なくて退屈だろうなって申し訳なくなる
うちのパッパ昔ニシタチで飲んでたら隣に松井いてビビったらしいけど - 180二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:33:59
こうして情報見ると海あるし食い物も美味そうだから観光地として良さそうに見えるんだけどな宮崎
- 181二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:37:33
クリームがジャリジャリしてて結構うまいよ
- 182二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:46:50
- 183二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:51:39
- 184二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:25:02
出たなチキン南蛮原理主義者・・・!
- 185二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:40:26
ドルウェブの宮崎スレだと完走しそうなのなんなの?
宮崎県民はエッチなの? - 186二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 10:49:26
○宮崎県民はエッチ
◎宮崎県の話をする場がドルウェブスレくらいしか無い - 187二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:14:17
宮崎県民ってやつは行く所が少ないからあにまんを見る時間が増えるんだ
- 188二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:21:22
イルカ達も何もないといいつつ佐賀には勝ってると思ってるのかな
- 189二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:14:58
佐賀の人たちがどう思ってるのか分からんけど宮崎県民としては無駄に広すぎず都会の福岡長崎に近くて通り道として避けては通れない佐賀には勝てねぇよって思ってる
- 190二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:16:47
ここでこの木の存在を知るまでフェニ夫はワサビかなんかの擬人化ギャラだと思ってたな
- 191二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:18:53
多分フェニックス(鳥)にしては緑だしブサイクだなって思ってるプレイヤーはいっぱいいる
宮崎付近が舞台でフェニックスであの見た目だと県民は察せるとは思うけど - 192二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:21:55
- 193二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 21:57:51
- 194二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:29:54
このスレ見て今日宮崎料理屋に行ってしまった
- 195二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:35:47
宮崎に1年住んでたけど、いい感じに緩くていい人達ばっかだった
人間関係に関しては間違いなく人生最高の時期だった
冬もあんまり寒くないし、夏は暑いけどカラッとしてて日陰は涼しいしで過ごしやすいし
宮崎はいいとこよ - 196二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:30:01
住んでると蒸し暑い印象あったが他県と比べたらカラッとしてるのね
冬に他県行くと寒さの質が違って宮崎が暖かい言われるのはめちゃくちゃ納得できた - 197二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:39:27
- 198二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:46:04
宮崎県とコラボまだかな
- 199二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:53:08
- 200二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:14:31
200なら宮崎県ドルウェブ化計画開始