- 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:02:48
- 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:03:50
名作ではある。俺も大好きだよ。
でも初心者に勧めるかと聞かれると… - 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:04:28
アニメ見始めた年齢ぐらいだとめっちゃはまりそう
- 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:04:52
序盤がキツいから2.3作見せてからオススメしたい
- 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:05:26
アマゾンズみたいに癖のある作品じゃなければ最初はどれでもいいよ
- 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:06:27
台詞回しとかカメラワークや演出がアニメっぽくて、脚本の構成も監督がアニメ作ってたからかアニメっぽいので割と真面目にライダー初心者に向いてると思います
ライダーほぼ知らなかった俺の友達はちょっと前にやってたつべの配信で鎧武にどハマりしてた - 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:06:56
怪物になっても戦うって仮面ライダーだよね
- 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:08:10
中学生ぐらいがめっちゃはまりそう
- 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:09:33
- 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:10:45
- 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:10:46
初心者「何だこの映画!?サッカー・・・?」
- 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:11:49
- 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:12:19
あと虚淵の名前で釣れるしな
- 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:12:30
最初は仲間を守るためだったのにどっちつかずになって最後は守りたかったたった一人すら助けられなかった
- 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:13:52
- 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:15:45
ラスボス戦でもしっかりバイク使ってくれて良かった
- 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:22:16
- 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:26:52
虚淵ファンが鎧武に釣られた例は当時からよくあったけど
菅田ファンでライダー見る人どんだけいるかな…いるか…? - 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:19:29
- 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:26:55
- 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:33:22
当時は紘太さんの気持ちが全くわからなくて好きになれなくてずっとミッチを応援してたな
なんでみんなミッチを見てあげないんだ!って
改めて見返したら紘太さんは中盤から成長しつつ一貫して光だったしミッチのことも理解しようとしてたけどミッチが自分から籠もってた
でもニーサンと舞さんはもうちょっとこう…いや気持ちはわかるけどもうちょっとその…こう… - 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:38:45
望むと望まざるに拘わらず「変身」した者達とこれから「変身」していく者達を描いてるなって思う作品
紘太さんの姉ちゃんへの告白がクソ泣ける
葛葉姉弟はずっと仲良しだったから本当におつらい
仮面ライダー鎧武45話ごめん姉ちゃん俺もう姉ちゃんの手料理食べられないや
- 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:41:01
伏線が散りばめられてるとはいえ正直クリスマスゲームまではそこまで面白くないのがね…やっぱ序盤から面白い作品じゃないと特撮初心者にはキツいんでないの?
- 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:11:55
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:30:02
- 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:31:28
10人程度のライダーがガチで殺し合う作品は3作目くらいまで取っといた方が新鮮に摂取してもらえるかも
電王⇒W⇒龍騎で観てた人は良いリアクションしてくれたし - 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:32:12
人は選ぶがまあ
手放しに勧められはしないが逆に言えば手放しでなければ筆頭候補 - 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:35:58
「鎧武と龍玄で1号2号って感じか!」って感じていた頃が懐かしいんだよね
- 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:49:24
- 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 00:52:42
深夜アニメ好きな人ならお勧めしやすいと思う
- 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:16:59
・終盤まで好き勝手し続けるヘルヘイムおじさん
・プランもセキュリティもガバガバなユグドラシル
・場当たり的にしか行動しないけどミッチと上2つのおかげでなんとかなる紘太さん
あたりが気になってストーリー的には好きにはなりきれなかったけどキャラの魅力は歴代屈指だとおもうから、キャラに入れこむタイプにはおすすめかな - 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:18:34
鎧武とジオウは複数ルートシナリオがあるR-18のPC版はよ出せといつも思っている
- 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:35:56