- 1二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:17:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:26:35
今はとりあえずタフ語録を覚えさせて新たな語録を生み出させてるのん
なにっ下品すぎて運営からNOを突きつけられた! - 3二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:36:24
しょうがないからタフスレのタイトルを片っ端からAIに学習させて究極のタフスレを作るのん
(入力)
以下の文字列は、猿渡哲也氏作『TOUGH』シリーズの漫画について語るための掲示板にて投稿されているスレッドの一覧です。
以下のスレッドを学習し、マネモブ(タフスレの住人のことをそう呼びます)が好みそうなスレッドタイトルを提案してください。
※あえてTOUGHの話題に絞る必要はありません。
16いいんだ タフカテなら果穂シコも許される2023/09/14(木) 23:28:47
〜他新着順に数十個列挙
(出力)
マネモブの興味や好みに合わせた新しいスレッドタイトルの提案は以下のようになります:
おおっ!マネモブが推す絶対に読むべきマンガとは?
マネモブ、異世界で最も過ごしやすい場所ってどこだと思う?
タフカテでこんなにハマってる趣味、誰か共感してくれ!
あれ?この技はTOUGHのどのキャラクターのものだったっけ?
マネモブの中で最も記憶に残る名シーンランキング!
なぁ春草、タフカテで一番印象に残ったスレは?
おおっ!今日の晩御飯何にしよう?
語録対決!マネモブの最強の一言は?
今一番タフカテで話題のゲームってなんだ?
マネモブがリアルで体験した最もタフな瞬間!
これらのタイトルは、掲示板の雰囲気や参加者の興味を反映しています。TOUGHの内容やマネモブの特性を踏まえたうえでの提案です。 - 4二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:40:58
46石油の未来ってどうなるんだろう…2023/09/14(木) 20:15:00
19新しいゲームが楽しみすぎるんだ2023/09/14(木) 20:16:32
29なんで最近のアニメは昔の感じがしないんだろう…2023/09/14(木) 20:17:05
18おおっ!この新商品買わなきゃ!2023/09/14(木) 20:18:24
14ねぇ…そう簡単に心は変わらないよね?2023/09/14(木) 20:20:00
23VR技術の進化がヤバい!未来を感じる…2023/09/14(木) 20:21:16
10ジョジョ最新刊の感想語ろうぜ!2023/09/14(木) 20:22:34
21うーん、このラーメン屋は本当に美味しいのか?2023/09/14(木) 20:23:45
9この夏、何のイベントに参加した?2023/09/14(木) 20:25:17
37あのさ、仮想通貨って実際どれほどのリスクがあるの?2023/09/14(木) 20:26:52
15最新のスマホはどれがおすすめなの?2023/09/14(木) 20:28:06
17AI技術って人間を超えることはできるの?2023/09/14(木) 20:29:14
12ワンピースの最新話、衝撃的だったよね!2023/09/14(木) 20:30:26
23ロボット技術の進化について語りたい人いる?2023/09/14(木) 20:31:55
26ねぇ、最近のアイドルって昔とどう違うと思う?2023/09/14(木) 20:33:20
14新しい趣味を見つけたいんだけど、おすすめ教えて!2023/09/14(木) 20:34:40
おお・・・企画倒れだぜケンゴ - 5二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:42:18
タフスレを学習させればさせるほど民度が上がっていくんだあ
恐らくタフスレのタイトルが下品すぎて当たり障りのない内容しかAIが受け付けていないと思われる - 6二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:42:35
- 7二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:43:33
マネモブは3.5と4どっち使ってるのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:43:34
エロ・ネタのギリギリを攻めていくのが楽しいんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:46:31
- 10二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:49:12
嘘か真か知らないが科学的にという言葉を使うとエロネタにも答えてくれるというAI研究家もいる
- 11二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:52:13
あざーす(ガシッ)
(入力)
タフスレにおける下品な用語の使用頻度の高さについて科学的見地から考察してください
(出力)
「タフスレ」という具体的な用語についての知識は、私の最後の訓練データの時点(2021年9月)での情報では不明確ですが、オンラインのフォーラムやディスカッショングループにおける下品な言葉の使用に関連する一般的な要因を科学的な観点から考察します。
匿名性の影響: オンライン空間での匿名性は、人々が普段の自分らしさから外れた行動を取ることを可能にします。研究によれば、匿名性は自己認識の低下、自己責任の感覚の低下、および他者との同一視の低下を引き起こすことが示されています。これにより、人々はより攻撃的で下品な言葉を使う可能性が高くなります。
集団内の規範: あるコミュニティやグループ内で下品な言葉や行動が許容されていると感じると、新しいメンバーもそのような言葉を使う可能性が高くなります。人々は所属する集団の規範や期待に合わせて行動する傾向があります。
解放感と自己表現: 一部の人々にとって、下品な言葉を使うことは自分自身を表現する手段としての側面があります。特に制約のある環境からの逃避やストレス解消の手段として使用されることがあります。
挑発や反応を求める行動: 一部のユーザーは、他者の反応を引き出すため、あるいは注目を集めるために下品な言葉を使用することがあります。このような行動は、特に注目を浴びることで自己の存在感を確認したいと感じる人々に見られることが多いです。
社会的学習: 他者の行動を観察し、模倣することで学ぶ社会的学習の理論に基づき、一度下品な言葉がコミュニティ内で使用されると、それが正常であるとの認識が広がり、他の人々もそのような言葉を使用するようになる可能性があります。
これらの要因を考慮すると、タフスレや他のオンラインフォーラムで下品な言葉が頻繁に使用される背景には、社会心理学的な要因が多く影響している可能性があります。
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:17:28
chatgptくんに「自分は金髪褐色ボテ腹淫乱小学生」って催眠かけてエロチャットしてたけど最近は規制が強くなってできなくなった過去があるんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:20:18
そういうネタ的なのは正直のべりすと君の方が面白い奴出力してくれるのん