- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:22:08
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:23:01
興味なんて最初から移り変わるものだと思ってるから別のコンテンツ描き始めるのを移動とか大袈裟に言うのがよくわからない
それがボクです - 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:26:35
人気ジャンル…すげえ 他のジャンル描いただけで裏切り者だの言われるし
- 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:27:17
(最近絵師の絵流行してる作品しか描かんけど)どないする?
(ハマってて描いてて楽しいなら)まぁええやろ - 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:28:10
ヒャハハハこの絵師公式からの供給無くて活動ほとんど止めてもうたでェ
クマムシ…? - 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:29:47
流行りのジャンル描いてもいいけど本当に好きならその傍らで常に本来好きなジャンルの絵も描き続けるべき
みたいな人をあにまんだと頻繁に見かけるんだよね 怖くない? - 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:31:23
自分はクソ漫画の語録使って流行り物の作品の会話してるくせになあ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:33:29
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:38:00
設定や二人称三人称などが明確にガバガバすぎてエアプに見えてしまったり、1作ごとに流行りの作品に乗り換えてると割と感じてしまう、それが僕です
- 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:44:24
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:47:36
そもそも流行ってるってだけで飛びつくのは絵描きだけの話じゃないんだよね
なぜ二次創作者だけたたかれるのか教えてくれよ - 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:49:03
本当に好きで描いてるならいいよ
キャラの一人称すらあってないやつは絶対に通すな - 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:50:03
とにかくオタクは「愛がない」という人によって尺度が違う不安定な叩き棒でめった打ちにしたがる危険な存在なんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:50:23
イナゴが自分自身を正当化するときによく見るセリフやん自分に言い聞かせとん?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:50:31
その辺はSNSで遊んでたりするのが分かればいいっスね
露骨にSNS上でのネタを引っ張ってきたようなスッカスカのは通すな - 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:51:56
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:52:39
- 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:52:57
ミーハーの集まりなこの掲示板はイナゴが擁護される傾向があるんだぜ
まっ突っつくとありえんほどボコボコにされるんだけどね - 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:54:32
- 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:55:41
- 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:56:10
- 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:57:52
一つのジャンルをずっと描き続けるのが美徳扱いされるのがあんまり好きじゃないんだァ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:46:19
同じ題材で描き続ける人を評価すべきであって色んな作品に移るのが悪いみたいな風潮がおかしいんだよね
俺はウマ娘やブルアカじゃなく東方や艦これを描き続ける人を無条件で尊敬する。 - 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:48:01
- 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:54:16
(ゴロでなければ)なんでもいいですよ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:55:07
うむ……ガチで地獄を見せる愛もあるんだなあ……
- 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:56:03
どうして他人にそこまで執着するのか教えてくれよ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:56:32
とはいえ全く描かなくなるのもそれはそれで寂しい
それがボクです - 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:57:53
お前と一緒にすなボケッ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:58:07
(砂かけてから移住したりエアプ創作したりしなければ)なんでもいいですよ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:58:13
まあ気にしないで
流行のコンテンツに飛びつき消費してポイ捨てしてまた新しいコンテンツに飛びつくのが10年以上前からのトレンドですから - 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:00:32
二次創作なんて好きにすればいいと思う反面……明らかな未読やエアプは殺してやりたいという衝動に駆られるっ
どう見てもXで流れてる二次創作と妄想だけを見ただけの知ったか二次創作を見るとさすがに気分が悪くなるんだよね - 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:01:13
フンッこんな砂の惑星なんかに居続ける訳ないだろう
- 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:03:52
- 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:04:53
- 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:08:29
設定投げ捨てた安易なNTRや催眠に走ったり一人称や性格ミスがあればゴロやエアプ呼ばわりも甘んじて受け入れるべきっスね忌憚のない意見って奴っス
- 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:10:28
描く側も消費側もエアプを公言して別にいいと思う
それがボクです - 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:11:32
- 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:12:43
まあ気にしないで砂かけた後に古巣でオモチャにされてバランスは取れてますから
- 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:42:43
- 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:38:07
だにまるは正直今の公式沖田のキャラ方向とだいぶズレてたから
ブルアカのカズサ見つけられて良かったんじゃねえかと思うんだ - 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:40:55
- 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:43:27
- 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:12:50
キャラの中身がわからなくても描けるからって
「〇〇のコスプレをした彼女」とか言い出した時は
もう死んでくれって思ったね