エグい魔法を使う魔法少女同士が戦うやつを語るスレ18

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:05:56
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:08:32
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:10:17
  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:11:30

    保守がわりの初代スレの魔法少女紹介

    花園ゆりね/ガーゼット
    他人には猫被りだが、その正体は自由を求め永遠に続く闘争が望みな社会性ゼロの中学生。戦闘には積極的。
    魔法少女としての衣装は緑髪に白いタキシードに猫耳、棘付きグローブ。ステッキは皮肉にも猫の意匠。
    自身や触れた物質を金属化する魔法を使う。
    誰が言ったか朝倉キンブリー。本編終了後の最近になって後述のスタチューリーヴァーとの共通点が多いことがわかり、CPが作られるようになった。

    木戸霊歌/コブラ
    魔法少女同士の戦いを止めたいヒーロー志望な高校生。悪の魔法少女との戦闘には積極的。
    衣装は部分的に筋繊維がむき出しの髑髏をあしらったボディスーツで、右手のバスターから幻覚等の体調不良を引き起こす呪いの弾を撃つ。
    ロックマンが好きらしいがどう見ても孤独なsilhouette。ちなみに妹が大好き。明言されてはいないが後述する姉も大好きな可能性が出てきている。

    緋衣十四音/トヨーネ
    自分の病気を治すことが望みだが破滅願望を持っている幼女。
    普段は肌と髪の白い弱々しい女の子だが、一度ステッキを握ると褐色、白髪、マイクロビキニのラムレザルに似た大人の女性へと変貌する。
    太刀型ステッキで切りつけた対象と負の効果や魔力身体のパーツや魂を押し付けたり引き受けたりできる。
    他人に自分の苦しみを押し付けるなんてできないという精神性のため戦闘には消極的。なおドスケベ。

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:12:55

    アーシェラ・ニア・黄園/アシュラ
    とにかく金が欲しい銭ゲバッハ。小物だが割とカリスマがあるとかないとか。生き汚さに定評がある。
    衣装は所々に蜘蛛の巣が張った軍服風ゴスロリで、ステッキは金メッキで光輝いている。
    他人に偽物のステッキを与え魔法少女にさせ、さらにそこから吸った人間の魂を喰うことで自己強化する魂魔法を使用する。本編では実質ラスボスを張った。
    金のためなら何でもする。

    死川縫/パープルヘイズ
    魔法少女の戦いを終わらせる(犠牲者をなくす)ことが望みな超聖人。小柄で貧乳だが見た目に反して妙に戦闘力が高い。
    衣装はミイラのような目隠し修道服でステッキは千年ロッドのような錫杖。
    魔法少女をやめたいが杖の特性上手放しても勝手に戻ってくるので捨てられず苦悩している。
    ランダムなドラッグの混合物を吐く魔法を使う。ドM。

    獅子羽礼/レイ
    見た目はロリだが中身は肉体改造でTSした元アラサー医者。究極完全体美少女になりたい男。
    衣装の見た目は小学生風コスだが、鋼の強化外骨格を身に纏っている。ステッキはうさぎさん。でもこれでぶん殴る。
    ステータスが上がり精神攻撃を無効化する鋼魔法を使う。
    戦闘もできる後方科学者枠。声はボイチェンで可愛らしく変えてるだけで、チェンジャーを切ると滅茶苦茶ダンディーな声になるとか。桐原とは親戚関係。

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:13:24

    木戸幽歌/ティック
    コブラこと霊歌の姉で、特筆する要素が何一つないド平凡高校生。
    個性が欲しいという願いを持つ。
    衣装は幽霊のようなボロボロでスケスケの和服。ステッキは腕時計型。
    相手に嫉妬するほど伸びる影のような手で掴んだ相手の寿命を吸い取る魔法を使用。願いが相反することから後述のはるかとのCPがよく描かれる。
    嫉妬が振り切って暴走するともう手が付けられない地雷枠。

    桐原花恋/ドクタープリンセス
    強いて言うなら留学費が欲しいらしい薬学部大学生。聖人枠その2。
    衣装は医師とお姫様がモチーフのドレスで、ステッキはプリティな紫のハートマーク。
    大きい傷ほど早く治す回復魔法で、消費が激しくなるが他人にも使える。
    中性的な陽キャ聖人だがちょっとキレやすい。ちなみに礼とは血縁関係。その胸の内に抱く感情は……?

    東宮遺/スタチューリーヴァー
    剣術家の娘で大人気ティック○ッカーな中学生。
    両親から剣術の道を歩むように言われているが自分は配信を続けていたいために、両親に自分を分かってほしいという願いを持っている。
    衣装は着崩した狩衣と肩当てに、髪の毛にはいくつもの目が付いているもの。ステッキは蛇で、それとは別に刀も所持している。
    目を使った岩魔法で相手を銅像に変えてしまう。ちなみに剣の腕は紛れもなく強き者。スレ民からはゴリラ扱いされている。

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:13:51

    未来はるか/ジーニアス
    魔法に関係なく未来視という強力な超能力を使用することができる天然天才美少女高校生探偵。
    ただし未来視を使いすぎると正気が削れいずれ発狂してしまうため、この能力を捨て普通の女の子になりたいという願いを持つ。
    衣装は鎖でがんじがらめにされた学生服で、ステッキは探偵が持っているような杖。ちなみに下着を付けていない。つまりノーパンノーブラである。
    自分や相手の運命を変える魔法を使える。ただし自身の魔力を総動員して使うためクールタイムが非常に長い。
    願いが相反することから幽歌とのCPがよく描かれ、ルートによって絞め殺されたりイチャイチャしたりする。次回予告担当。こんな朗らかな少女だがひとたび闇堕ちしたり魔力制限がなくなった暁には……

    カルミア・ハーレミン/トレーダー
    莫大な資産を持つ投資家で、涙脆いが感情と行動を完全に分けて行動することができ、必要とあらばどんなに親しい相手でも容易に切り捨てる女性。
    強いて言うならこの抗争の運営になりたいらしい。
    衣装は双眼鏡を首から吊るし、露出した心臓を囲むような形をした装飾が着いているというもの。右頬と右手に火傷跡がある。ステッキは紫色の杖で、ルビーが一つ嵌められている。
    生物以外の物体を液状化させ、液状化に伴い温度や体積も変化する魔法を使用する。
    縫ママによしよしされて絆されたり、後述のレガシーとのCPがよく描かれたりする。

    雪城一枝/スノードロップ
    神になりたい、というとてつもない願いを持つ大企業の社長。
    貧富の格差なく誰でも平等な世界の実現が望みらしい。ヤのつく自営業を裏でやっているが、心が擦り切れている模様。
    衣装はロングブーツと革手袋、黒いレザーコートに雪の結晶のペンダント。ステッキは雪の結晶。
    生物でない物体に魂を与えることができる魔法を持つ。
    幽歌に恋をしているらしいが気持ちが伝わらない上にそもそも相手からは認識すらされていない。哀しき現在…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:14:34

    白草誠/レガシー/名無しの悪
    自らが持っていた嫉妬魔法のステッキに加えアシュラがばら撒いている偽ステッキを拾ってしまったせいで何の間違いか二つに分裂してしまった元カリスマ詐欺師。アシュラステッキの方は本体が剣であり、白草誠の悪側面。刀剣を操る力に加えステッキを握った人物に憑依する魔法を持つ。
    こちらの願いは混沌とした犯罪の世界を創り出すこと。
    善側面の嫉妬魔法のステッキの方が本体だが、知性の殆どを失ってしまい知能のみ赤ん坊のような状態になってしまっている。
    衣装はスケスケの骸骨のような格好でボールギャグを咥えており、ステッキは5枚の黒い花弁。相手に嫉妬心を植え付け増幅させる魔法を持つ。
    善側面の方は遺の配信で一緒に出演したりするのでそのCPでよく描かれる。悪側面の方は佐々木という浪人生に憑依している。なお佐々木は乗り気。

    三輪久延子/イデア
    大人気ミリタリー系大学生アイドルだが、その正体は加虐癖があり美醜の価値が逆転した、英雄になることを望む狂人少女。
    衣装は背中に十字架が付いた、血のような装飾の施された軍服。ステッキはマイク。
    生物に闘争への快楽を植え付け操り配下の数だけ配下や自分を強化する魔法を使う。
    英雄願望の内実については様々な解釈があり二次創作SSでも引っ張りだこ。アイドルは現実でもアイドルだった。
    加虐癖が縫のドM性癖と合うんじゃないかと言われているが真偽は不明。ついでにコブラちゃんには希望を見出してるとか。なおコブラちゃんからの矢印はない。

    ヨイチ13
    偽ステッキを持ちアシュラに対して盲目的とすら言えるほど心からの忠誠を誓っている少女。
    本来は全魔法少女14人の中に含まれないただのモブだが、本編でのあまりの活躍っぷりのせいで今作最強クラスの存在として君臨している。
    弓型のステッキで戦うがその実力は桁外れで、ひょっとしたらアシュラよりも強いのではないかとスレ民から言われている。
    名家の出身で家に縛られていたが、ある日アシュラという真の主人が現れたことによって彼女の人生は一変、戦いへと身を投じることになった。

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:15:18
  • 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 09:16:17

    個人的にこのシリーズの概念には絶えてほしく無いので、イラストとかも描いていきたいなーと思ってたりしてます
    ゆっくり語っていきましょう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 01:18:56
  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:24:30

    人が少なくて寂しいめう

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:34:39

    ラスサバ、フーゴ参戦時から書こうと思っていたネタSSを投稿ば

    ゆりね「さて、今日も私はラスサバラスサバ…(100円連投)
    次のシーズンでホル弱体化決定して霊歌は大変そうだけど、リゾットは(弱キャラ特有の)余程のことじゃないと弱体化入らないから安心だな…」
    ゆりね「フーゴには強化が入るけど、こっちからしたら敵としても味方としても増えた方が都合が良くて…ハッ!」
    ゆりね「パープルヘイズ…そう言えば魔法少女に同じ名前を使っている奴がいたけど、いや、まさかな」

    〜野良ペアマッチング中〜
    ゆりね「相方はフーゴかぁ、このレート帯で(プラチナ)フーゴ使ってる事は相当強いだろうなぁ」
    ゆりね「一応相方の名前を」
    (プレイヤー名:パープルヘイズの怒る日 ランク:283)
    ゆりね「(怒る……………?)」

    〜別店舗のジョジョLS場〜
    縫「あら、相方のプレイヤー名:中毒水銀注入者さん ランク:196なんですってね、ちょっと物騒…」
    カルミア「君も大概だと思うけどねぇ」
    縫「そうかしら、プレイヤー名:潜水派投資家さん♪(ランク:25)」
    カルミア「はは……お手柔らかに」

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:19:07

    現在ある派生スレって一つだけだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:36:55

    >>14

    今は3つ程あるのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 04:25:01

    本家1、派生2だね
    内1つはまだキャラクリ段階かな

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:19:50

    あんな因果応報なラストを迎えたのに復活する四面桜花で桜生えますわ

    直哉かな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:41:58

    ドブカス・ソウル、たちの悪い油汚れみたいなもんかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:43:36

    セイヴァーvsUクルエールって魔法対決ならどっちが勝つかな

  • 20運営/ゴール23/09/18(月) 14:22:56

    インスタント作成できるU版ならわからないけど、使い勝手だけでいうならノーマルクルーエルよりセイヴァーの方が上だと思う自分。あの架空魔法、やろうと思えばとんでもないの作れるけどうまく動作させるには人物の設定考える必要があるとか手間が掛かりすぎるので…

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:27:56

    セイヴァーはデザイン忠誠心攻撃性能何もかもランダムなキャラメイクの代償に単純に異形の基礎スペックがやたら高いからね
    本編中の異形引き継ぎだと自己増殖してくる異形ネバーランドがヤバいし

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:31:49

    セイヴァーは単純に作りだす異形のスペックが人間よりも上、一般人とかの異形は量産可能が怖いところだと思う後異形の異形とかいうよく分からん奴も作れるしでまぁ魔法少女対決なら身体スペックの差でボロ負けすると思うが

  • 23◆.IN19Gew2c23/09/18(月) 18:04:03

    お久しぶりですいつの間にか一年も経ってたことに驚いてます

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:41:16

    なんだかんだ初代スレ主自身ががこの話の存在を覚えてておられるのも嬉しいよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 20:43:17

    初代スレにセイヴァーぶち込んだら全員が異形の悍ましさにドン引きして対抗しようとする中でイデアだけセイヴァーに惚れ込んで大惨事起こしそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 23:05:39

    イデアさんはイデアさんだからな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:44:20

    異形となら仲良くなれるかなぁ けど、加虐癖もあって精神性も反転してるからなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:14:52

    ほしゅ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 18:20:23

    セイヴァー自身は結局異形の事をどう思ってたんだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/21(木) 23:57:32

    セイヴァーは異形に対して良くも悪くも道具として愛しているイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/22(金) 13:15:09

    見た目に対して躊躇なく接せるけどそこまで肩入れはしてなさそうなの、わかる
    人間関係とか自分の内側で完結してて他者を特別視してなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 14:55:08



  • 33二次元好きの匿名さん23/09/23(土) 22:13:38

    話題が無いのが寂しいので、適当に思いついた小ネタを投げておく
    気が向いたらどれかでSSでも書こうかなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 20:52:34

    派生含めて完走してほしい…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 14:01:22

    ゼリーフィッシュとドラキュラとガリレオレコーダーがドロドロぐちゃぐちゃの愛憎劇する電波系SS誰か書いてくれないかな(他力本願)

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 14:48:49

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 23:26:16

    そろそろファンアートが出来そうなので報告

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/27(水) 22:54:46

    ゆりねの能力考えたらリゾットみたいに保護色で隠れられるのかな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:33:01

    新派生の作られた096号ロマンの詰め合わせだったなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 07:44:20

    >>39

    架空魔法の本領って感じよね

    Cちゃん監修ってのもあるけど上手いこと設定とUクルエール組の方針を重ね合わせた

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 10:36:20

    多重人格者な鬼柳姉妹についてあれこれ考察してみた

    情報を見直すほどセイヴァー(妹)が魔法少女の中でもかなりの異常者である事がよくわかったぜ!!

    鬼柳姉妹考察(偏見10割)妹、鬼柳氷龍

    英雄願望持ち、救世主に相応しい器、引っ込み思案で大人しい、狡猾で強欲で傲慢で勤勉、怪物の中の怪物、リスカ癖持ち文学女子の六つの人格がある

    主人格は怪物を超えた怪物つまり鬼龍みたいな性格の奴


    英雄願望持ち…英雄になりたい、どこぞのイデアのようなイメージ。ただ価値観が歪んでないだろうから真っ当に自己顕示欲やヒーローへ憧れがあるのだろう。もっとも理想とする英雄次第では危うだし、本編でも「氷龍」が平気で殺しを行っている以上まともな人格ではなさそう。順当にヒーローになりたいのであれば人格の中ではストッパー側ながらも、時々目立ちたがりな面が出て厄介ごとを引き寄せそう。


    救世主に相応しい器…姉の人格の一つと唯一方向性が共通する人格。救世主というのがどのような物を指すか分からないが、宗教的指導者的なイメージかな?カリスマ性があるというのなら他人と接するのには一番向いていそう。ただし、「全人類に自分を植え付ける」トチ狂った願望の発案者であり、これを救世だと言うのならどう考えてもまともではない。殺し合いに反対してる描写もないしそもそも願望を発案してるあたり絶対人殺しを大して悲しんでないので多分こいつも異常者。…
    telegra.ph
  • 42運営◆gMz.zHg1ACHg23/09/28(木) 18:33:45

    久しぶりにスレ立てます良かったら来てね

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 19:25:24

    おっ新スレだ!

  • 44運営◆gMz.zHg1ACHg23/09/28(木) 21:06:28

    https://bbs.animanch.com/board/2439865/?res=226


    新スレです 取り敢えず魔法少女以外の設定決めは完了 今まで過去最悪の運営かもしれない……

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 21:08:41

    やっぱ新規の魔法少女スレは勢いが凄まじいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/28(木) 23:51:52

    戦い長引くとインフラ破壊とかエグいな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 09:19:50

    鬼柳姉妹、苗字に「鬼」ってあるし、異常な数の多重人格が「そういう家系」っていう出生、どっちも真っ当な人から外れた人格を持ってる事とか、田舎でひっそりと受け継がれてきた異常な一族の末裔感ある

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/30(土) 11:04:27

    柳科の双子葉植物も350種あるからね…実は広くも小さく分布しているのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/01(日) 21:05:18

    ほしゅ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/02(月) 19:47:34

    シスコン魔法少女って毎回強いのが出る気がする

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 08:16:17

    ティックちゃんというラスボス系シスコン魔法少女…

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 17:24:22

    木戸姉妹はお互いがお互いを好きでいるはずなんだけど、だからこそ色々拗れてるのが面白いよねえ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:53:05

    姉妹で能力とコスチュームが全然違うのも個々の主張の強さや違いが出てて良いよね…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/03(火) 23:54:23

    (ぶっちゃけ最近忙しくて中々新規の魔法少女スレを追うのが厳しくなってきた…)

    (もしお勧めの魔法少女スレがあったら過去のでもいいんで教えて欲しい)

    (一応>>2の完結済みの物についてはほとんど読めてます)

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 18:58:24
  • 56二次元好きの匿名さん23/10/04(水) 19:53:47

    >>54

    >>55

    更新も今の現役の中じゃかなり早いしな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 10:06:45

    1つスレ落ちててかなしい…スレ主が忙しかったりするとうまくいかないね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/05(木) 23:32:04

    海外からとかだと規制に巻き込まれやすいのもツラいね

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/06(金) 22:20:40

    ネバーランドvs ラヴアンドピースが戦ったらどっちが勝つんだろ どっちも複製系って特徴があるけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 02:53:06

    ラヴの方は自分以外も増やせるけど、一度に出せるのは10体、出しておける最大数は100体までで記憶や思考の共有は無さそう…と考えると暴力方面ならラヴ、情報収集や工作ならネバーランドの方が上な気がする

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 08:41:43

    ネバおじは肉壁役なら誰にも負けないから…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 10:06:31

    増やせる物のバリエーションの多さ的に正面突破がしやすいのがラヴな気がするね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/07(土) 16:42:10

    ネバーランドがあんま活躍出来てなかったのシステムもあるがみんな攻撃魔法の規模が頭可笑しいモノばっかだったからな 基本全体攻撃がデフォみたいな連中ばっかだった

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 20:25:58

    あの世界で肉壁役一辺倒なのが厳しい気がする

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/08(日) 23:38:19

    面と向かって敵対すると即死ダイス連打してくるネロがあまりにも鬼畜すぎる
    まあ戦闘してなくても超弩級徘徊ボスが情報無しで遠隔即死判定飛ばしてくるんだけども

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 00:12:42

    情報収集の面を除けばカースちゃんの下位互換だしなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 01:58:14

    爺…そんなあっけなくくたばっていいのか…

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/09(月) 18:16:48

    一応一周目最終決戦では数の暴力で一人討ち取ってるから全く弱いわけじゃ無いけどね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:37:51

    魔法が強力でも全員身体能力が人間の範疇だから数の暴力戦法で割と攻めも結構強そうではあるネバーランド
    カースドールとかネロとかクロノスとかの素で人外の連中にはかなり厳しいのは事実

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:00:41

    ナインちゃんが死んで結構経ったはずなんだけどもし生きてたら…っと思ってしまう
    炎の巨人なら壊悪魔法少女にどれだけ抵抗出来るのかな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:18:46

    人外枠なのにあまりにも人間らしい鬱屈したコンプレックスと、それでいてまだ未来がある若さを持った可愛い子でしたね……それもこれも全部ヤトノカミってやつが悪いんだ(冤罪)

  • 72運営/ゴール23/10/13(金) 02:01:40

    >>70

    仮に炎の巨人いたら熱線一発で壊悪ブレーメンの肉壁ごと壊悪魔法少女全滅できますね。アレ出力差のせいで空間固定化すら効かないので肉壁とか誤差にもならない…

    ただし燃費極悪なので凌がれたら強制変身解除後に殴られて死、精神面が弱いのでそこを突かれたらほんぺんの悲劇みたいなことの危険性などリスクも大。たぶんCちゃんとは相性悪いんじゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:22:08

    そんな決戦兵器のような魔法少女をCちゃんが警戒しない訳ないもんね…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:01:52

    ナインちゃんの火力なら他のシリーズ含めても大体の魔法少女は圧倒できそう
    異形ドラキュラとかも火力で押し切れたりするかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:32:11

    核ですら死なず最終的に直接死を押し付けることでしか殺せなかったからね肉塊化ドラキュラ
    いくら熱線が高火力でもあれに限っては千日手になるしかないと思う 負けはしないけど勝てもしない
    …でも密着して体の炎で焼き潰せば再生を阻害して的を小さくできる可能性はあるしそこに熱線を当てればギリギリ勝ち目もなくはない…かも?
    とにかく再生力と時間制限との戦いになりそうだね

  • 76運営/ゴール23/10/14(土) 18:06:08

    >>74

    他シリーズ含めた場合バエルで詰むと思うわし

    魔法特化で変身前が人外とはいえあんまり強くないし戦闘技能も経験もない一般人なので…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:28:39

    再評価の流れでナインちゃんが序盤で退場した実力者みたいな扱いになってて推してた者としてはちょっとだけうれしい
    でもやっぱりいつか生存ifも見てみたいな…

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:00:05

    歴代魔法少女の殺し合いで一番チートの魔法なんだろ 

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:51:34

    未完の大器でもあったからね
    だから心が完成する前に暴走させるよ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:51:22

    本来魔法少女の人数は限られているという前提を崩せるアシュラ、セイヴァー、ネバーランドは他の魔法少女からするとチートな部類だと思う
    実際アシュラは一人で陣営作ってラスボスまでこなしたし

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:25:50

    一人で軍団作れる魔法少女はズルいからなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:54:25

    アシュラ様、本人の性格は明らかに徒党組むのに向いてないのに自然と軍団を作れるカリスマ持ちなの好き

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 07:48:11

    アシュラステッキ産魔法少女は自然と仲間意識出来るのもカリスマあってイイよね…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:39:34

    ヨイチ,パラサイト,トリガーハッピーの3人は生い立ちも年齢も違うけど、隠れ家で割と仲良くだらだら喋ってたら良いなと思う

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:47:58

    シュラvs でタイマンで殺せそうなの誰だろ シュラはとにかく複数回攻撃、全体攻撃補正がエグかったけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:17:11

    カースドールもメタ的にも設定的にも手数で攻められると貫通されかねないからちょっと怖い
    アシュラ様が最初からラスボスモードなら拮抗できたりして

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:02:28

    身体能力バフって単純だけど強力だからな それが極まってると並大抵の魔法よりも脅威になる

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:30:46

    高い身体スペックは全てを粉砕するってレイおじも言っています

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:44:27

    Q魔法を強化するにはどうしたらいい?
    A身体能力をあげるのよ!

    実際これで全体が底上げ出来るから間違いではないね

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:21:31

    1人だけ違うルールで戦っているグール今までにないタイプで面白いよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:35:02

    勝利条件や敗北条件自体を別モノにする系の魔法はね…
    よくよく考えると規定人数分のステッキ破壊が願いを叶える条件であるあの世界で全く命令聞かないとはいえ『ステッキを持った魔法少女』を創れるクルーエルだいぶズルいな?本体が猪突猛進節穴ゴリラだからバランス取れてるけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:53:55

    アシュラ様ももう少し組織運用を重視してたらやばかったし、セイヴァーは実際国の治安悪化に一番貢献してるからなあ…
    やっぱ召喚系は強い

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:36:28

    作品跨いで魔法少女同士の相性の良し悪しを妄想してるんだけど、アシュラとザバーニングは滅茶苦茶相性悪いと面白そうだなと思ったり
    単純に人肉食とかキモ…って思ってるアシュラと、他人を食い物にしてる点は変わらないのにそこに感謝も感動も無くただただ「喰らい殺す」だけの獣みたいなアシュラを本能レベルで嫌うバーニングみたいな

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:52:24

    普段は上品に魂を捕食するけど、追い込まれた際の暴食っぷりはグール並みに酷悪…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:52:32

    富(アシュラ)
    名声(サベージ)

    あとは力への執着がヤバい魔法少女が来れば完璧だなと思った(何か)

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:12:53

    >>95

    純粋に力を求めた人って意味だとネロかな

    あの子夢自体は世界征服だけど、願いは「運営すら蹂躙できる力」だし 支配欲以前に、あるいは支配欲以上に純粋な個人としての「力」を一番求めてそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:19:17

    ネロといえば2周目ネロと紅化生統合時のサベージだけなんだよね(記憶が確かなら)
    偶然数値が666になった魔法少女って…前者はポイント、後者はHP

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:43:15

    念願叶った結果王というより神に成り果てた二周目を見ると、妹とガイアに囲まれつつ世界征服は自分の力で邁進してる一周目ネロは割と救われてるよなあって

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:18:59

    なんでサベージの話するとサベージが蘇るんです?視聴者だと認識された?

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:45:50

    🐯が🪦から蘇る

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:38:49

    再生しても壊異ヤトノカミは壊異ヤトノカミだった
    一撃で仕留めれて本当に良かった…(復活の可能性から目を逸らしながら)

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:17:02

    ヤトノカミ、本当に不憫な子

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:12:17

    >>101

    余計な事したやつがいましたね…

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:20:28

    ヤトノカミ、ドラキュラ、クトゥルフ
    我ら邪神被害者の会

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:18:36

    >>103

    奇跡です!これは奇跡と呼びます!

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:16:05

    >>104

    二人はともかく最後のやつはむしろ利用してましたよね??

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:41:11

    クトゥルフ、ジムバッジ足りてないトレーナーみたくそっぽを向かれてたのが印象的だったな…神格でもノーコストで呼び出せる代わり動いてくれるかはわからないという

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:37:57

    ノーコストというか、本来SAN値減少なところを「元々SAN値ゼロだから無問題」って滅茶苦茶で踏み倒してるんだけどね
    探偵ヤクザ通り魔を兼業するだけあって狂人度合いでは相当だったなこいつ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:40:48

    あそこから強化フォームまで到達したヤトノカミの豪運ぷりがヤバぁい…
    既に散々な目に会っているから運が良いとも言い切れないけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:02:38

    初手「騙して悪いが」で即死からの永遠に邪神のオモチャコース行きだから既に不運メーター振り切ってるんだよなあ…

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 02:34:12

    ☆ヤトノカミコレクション☆
    ヤトノカミ
    ヤトノカミ(眷族)
    壊異ヤトノカミ
    ヤトノカミ(コピー)
    ヤトノカミ(復活)
    壊異ヤトノカミ(コピー)
    Uクルーエル(ボディだけ。中身違い)
    壊異ヤトノカミゾンビ
    神威ヤトノカミ ←NEW!

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:28:06

    ヤトノカミのバーゲンセールだな…

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:59:33

    ソシャゲ版まほサバのヤトノカミ確定ガチャかな?

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:01:24

    全部合わせて配合することで神威ヤトノカミになります(ドラクエモンスターズ感)

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 12:40:50

    肉塊ドラキュラと壊異ヤトノカミぶつけて邪神頂上決戦しようぜ!

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:28:32

    地球が…

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:52:20

    純粋にヤトノカミ側が削りきれなくて負けそう

  • 118運営/ゴール23/11/03(金) 12:03:04

    肉ドラは即時全快があるからね。あと精神アレだし狂死も効かないだろうから普通にやるぶんだと壊異は魔力吸収くらいしか手が無いのだな
    盲目じゃなくなって架空魔法とか搭載したゾンビのほうは知りません

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:20:35

    久しぶりにSSを書いてる
    主題は鬼柳姉妹です

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:26:50

    ほしゅ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:44:23

    久しぶりのSS、やっぱり難しい

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:47:28

    名無しも当然だったはずの存在が高出目出しまくるの良いよね…

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:02:30

    原点のヨイチからしてもう大盛り上がりだったからねぇ
    お前何なんだよ!!!!って

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:04:12

    ”126g“君は強かったよ…

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:21:37

    原作えぐまほは悪役側が全員方向性が違って妄想のし甲斐がある

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:03:33

    どういう活躍をするかどうかで盛り上がったし本編開始でキャラ付けもされたしね
    終盤に生えてきてキャラクリも必要最低限なのに無双したおかげで濃くなったアシュラステッキ魔法少女…?

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:56:38

    ヨイチの死を悲しむんじゃなく癇癪起こしたアシュラが好き
    あくまで悲しみじゃなくて怒りっていう

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:24:45

    なんか妙に強かったから手駒としてこれからも働いてもらおうとした所で散ったんだよねぇ
    アシュラ本人が勿体ないことしたなー程度にしか思ってないのがね…

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:59:48

    自力で人外と化した魔法少女初めてみたグールお前凄いよ……

  • 130運営/ゴール23/11/13(月) 21:11:18

    (マジでどうしようと途方に暮れる顔)(ダイス監督いいかげんにしろよ…)

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:13:41

    逃げ切れるとは思わないじゃん…超強化するとは思わないじゃん…

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:29:50

    好き放題大暴れする魔法少女はいいねぇ

  • 133運営/ゴール23/11/15(水) 23:03:09

    (マジでどうしようと途方に暮れる顔リターンズ)(演者と観客両方にNとか聞いてない)

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:38:32

    壊悪の肉は旨いか 

    😋🍖🍽🧟‍♀️< ウン‼️(拒む事知らず)

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:25:27

    好き嫌いせず食べててえらいね♡

    …本当に何でも食うやつがどこにある

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:16:43

    追加魔法少女枠がほぼ壊滅状態なのが時の流れを感じる

    色んな意味でグールを速く倒さないと駄目になった

  • 137運営/ゴール23/11/20(月) 23:59:03

    【呪!グール目的(だいぶ)達成】

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:38:07

    おそらくはグールが今まで生きてきた中で幸福そうなのがタチ悪い

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:51:01

    最近この曲をワールドスピーカーのイメージで聴いてる

    個人的な妄想だけど、あの人中間管理職で比較的まともだけど、周囲の環境に流されて無気力系外道になったイメージだから結構合う

    【syudou】やっちゃったわ


  • 140二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:46:33

    猿の惑星🐒🪐に飛ばされそうになった半グレ君

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:44:54

    相変わらず壮絶な戦いしてるなぁと
    ヤトノカミのバーゲンセールもそうだったが、魔法の自由度が高いとこういう滅茶苦茶な状況になるんだね

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:41:33

    一個人の魔法で勢力出来る魔法は強い
    初代スレにアシュラと同様、それが出来る人がいたんですけどねぇ

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:24:21

    嫌な事件だったね 死体がまだ、海中に沈んでるんだろ?(なぜか事情を把握している通りすがりのカメラマン)

  • 144運営/ゴール23/11/26(日) 23:37:05

    【速報】ゴール氏この先永久的に魔法少女姿になる

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:56:00

    >>144

    強大なラスボス→想定外の所から嵌められて戦う羽目になり魔法少女化

    →観客が悪ノリして直接見えるように中継してくる→デバフ山盛り状態で仕掛けを一発で解かれて脱落

    →永久に魔法少女から戻れなくなる→分体が体を戻そうとして失敗→一夜で世の中の厳しさを知る

    →杏子ちゃんの家の前で土下座→魔法少女ぺルちゃんはおしまい!


    これマジ?ラスボスにしては一夜にして立場変わり過ぎだろ…

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:19:11

    ワシ…このラスボスの終わり方に心当たりあるんや…

    アシュラや!

  • 147運営/23/11/27(月) 11:21:19

    ベルちゃん、実は魔法の内容とかかなり初期から考えてあって(15人クリエイトしたあとすぐくらい)、やったー!ついにお披露目だー!と思ってたら一瞬でボコられてて笑うしかなかった ダイス監督が無慈悲過ぎるんよ…4分の1を連続で当てるとか…

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:26:20

    運営さんかわいそ…
    でもおかげでおいしいキャラが出来たから…(よかった探し)

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:48:27

    ベルフェゴールの末路は歴代で登場した悪魔バフォメット、ナベリウス的には超絶面白いのかなぁ 悪魔が契約を守らないっていう致命的なミスもしてたし

  • 150運営/23/11/28(火) 00:06:06

    「やったるでー」と勢いで始めてまさか20スレも続くことになるとは思わなかった(たいへん)…でも楽しかったので無問題!

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 15:51:41

    スペアを作ったりしぶとい改ノバvs質量の暴力!!異形ネバーランド勝つのはどっちだ!! 

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 16:19:56

    >>151

    どっちも民間人に洒落にならない被害与えそう………

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:40:00

    ヒロアカで思ったが無限増殖ってエグいんだよなぁ 

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:40:05

    物量攻めは対応できる状況が多いからね、仕方ないね

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:42:06

    どちらもド級のリトライしてる内に余波で一般人どんどこ死にそうなのが困る 変化させる暇が無いくらい数で押せれば異形ネバーランド有利かな?

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 12:50:32

    異形ネバーランドは割とチートなんだって改めて思ったな 増やせる数、一度に出せる数に制限無いんだもん 一匹でも逃したら世界が終わりかねん

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:29:31

    >>150

    完結スレが増えた 俺も嬉しいぜ!

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:38:57

    思い返すと
    近距離戦最強な上に遠隔確殺搭載のメインアタッカー
    人間にできる事全部やってくる万能サブアタッカー
    無限に複製分裂して肉壁役しつつ数で圧殺するサポーター
    ってメンツ、どう考えても主人公チームとしては加減しろ馬鹿って盛り方なのに最後までギリギリの戦いだったの凄かったなあって

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:13:49

    本家、派生含めて一番の異常者って誰だったんだろうか

  • 160運営/23/12/03(日) 20:55:18

    >>157

    「スレが完結するとどうなる」

    「知らんのか」

    「スレが始まる」


    安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバルLastResort|あにまん掲示板このスレは以下のスレに影響を受けています。https://bbs.animanch.com/board/860594/あと前作『安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル』とは背景設定同じですが、全く同じ…bbs.animanch.com

    まほいく赤読んだら我慢できなくなったバカです。どっちかというとbreakdownですが対戦よろしくお願いします

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:41:32

    元は人間なのに神格まで昇り詰めた、エヴァグールかなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:24:04

    ガイア亜種みたいな子が生まれたな……

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:50:18

    アホの子!

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:04:15

    新規スレが始まった!
    俺も嬉しいぜ!

  • 165運営/23/12/05(火) 23:34:51

    なんか…なんかもう色々申し訳ねえの気持ち…(ジャンピング土下座)
    まさか弓の名手でるとは思わなかった(安価こわい)…あくまであの世界における可能性ということでひとつ…

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 00:35:26

    ヨイチは選ばれた存在だからね

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 22:57:28

    明らかにノリで考えましたって名前のヨイチ13が圧倒的強者の名として我々に刻み込まれてるの特異すぎるんだよな

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:17:27

    >>159

    そりゃあ……うーん(頭を抱える)

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 01:33:31

    >>167

    ゴリラは数あれど、ヨイチ現象は有るか無いかで言えば”無い“からね…

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 14:14:36

    このレスは削除されています

  • 171◆.IN19Gew2c23/12/09(土) 16:06:15

    新作やります

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:06:40

    了解です!!

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:20:06

    保守が遅れて落ちてしまった…すまぬ

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 22:24:30

    立て直しはあるのかな

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 00:57:01

    新作マジか

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:19:34

    中々難しいねぇ

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 17:05:40

    そろそろ過疎が厳しくなってきたわね

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/14(木) 19:16:18

    中々新規に始めたり続けたりは難しそうではある サバの不調などで保守できず落ちたりとかの可能性もあるし

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/15(金) 00:29:31

    レスは少ないけど人自体はいると思うの

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/17(日) 13:54:31

    玉石君、疑心暗鬼から天敵の鬼の王を召喚してしまうの気の毒にすら感じる

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/18(月) 14:45:00

    セイヴァーの異形ENDかネロの暴君ENDならどっちが世界としてマシなんだろ

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/19(火) 19:25:54

    ネロの世界は何度も滅んでいることを加味したら滅ぼされることに抵抗がなさそうだからなぁ、達観してる感じ
    セイヴァー世界は常識がまだ存在している分、状況は最悪だけどまだ抗える救いがあるんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/20(水) 09:51:25

    全人類多重人格化と気まぐれな神様の降臨とどっちがマシかという地獄

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/22(金) 21:28:06

    TS枠いいよね…

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 01:30:25

    (グリの実と聞いて最初にグリとグラを思い浮かんだのは内緒)

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/24(日) 11:53:07

    グリ(ード)とグラ(トニー)

  • 187傀異化23/12/24(日) 13:45:15

    19時に建て直しますー

  • 188傀異化23/12/24(日) 20:09:35
  • 189二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 00:59:38

    この時期だし何か描いてみたい…

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 17:57:26

    (絵か、たのしみ)

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:12:36

    ジャスティスが最初に脱落するとはなぁ
    精神的な強さは終盤で重要になってくるとは思うけど数の暴力で叩かれたらね…

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 19:16:11

    異形ネバーランド改めてエグいな

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 21:10:38

    数の暴力は怖い
    まあそれを覆せるバケモンもいるわけだが

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:00:06

    そこに範囲攻撃という対策方法があるじゃろ?

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:52:04

    そろそろ次かしら

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 18:08:10

    次スレ待機…

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:53:29

    来年もいい魔法少女バトロワが見られるといいね…

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:21:55
  • 199二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:02:21

    次スレありがてぇ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:48:41

    >>200 なら新たな戦いがはじまる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています