- 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:32:30
- 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:33:27
- 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:39:04
詳しくないけどオーストラリアに多いんじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:46:47
芝E区分に春天勝ち馬挙げてったら意外といそうな気もするが
- 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:47:43
ニワカワイ、ダートのSとか全然知らん…
- 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:48:54
ブラックキャビアとか?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:49:06
これクラシック世代で分けんの?
早期引退多い欧州とかだと活躍時期ズレちゃうけど - 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:57:45
99世代
S:ナミド M:ダンシリ I:ファンタ L:モンジュー E:オペラオー
S:コナゴールド M:レモンドロップキッド I:ドバイミレニアム
こんな感じでオペラオーなら入るとかそんなんでええんか? - 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:19:18
ジャスタクロフネのトップレーティング組は入りそうやね
- 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:22:13
- 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:23:20
カナロアとオルフェは入れるかな?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:24:53
イェーツだかカイフタラだかストラディバリウスみたいなバケモンステイヤーが欧州にいない時期はEに日本馬入りやすそうだな
- 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:53:54
98は欧州芝は比較的大人しい時期だった気がするし日本にはエルグラスペいるからこのいずれかが入れそうな気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:12:32
- 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:13:37
タイホ入るかと思ったけど流石にキプリオスの方だな
- 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:15:54
短距離担当サクラバクシンオー
- 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:16:59
世代別なのに活躍年で分けるのか?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:17:26
ダートは日本ダートとアメリカダートで別物だし世界基準だと日本ダート勢はほぼほぼ入らんだろうな
国際レースで勝たないと - 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 12:25:27
2005年Eはさすがにディープ入るか?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:02:42
- 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:04:55
98のILEはロイヤルアンセム、エル、スペになるんじゃね
- 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:06:49
AW部門は存在するのか否か
一頭のためにあるような気もするが - 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:41:27
89世代はバクシンオー・ブルボン・ライス辺りが候補か?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:55:02
ユーザーフレンドリーいるから入れるならIなんだろうけどだとなんか半端なんだよなブルボン
- 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:40:05
皐月賞勝ってるからヨシ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:01:23
ロンジンワールドベストレースホースアワードで表彰されてるオルフェは入れるやろ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 16:17:04
Lでいい?
- 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 02:08:26
07クラシック世代はM区分にウオッカが入るかもってくらいか?
ダートはカーリン、ラグズトゥリッチズ、ゼニヤッタがいる上に日本馬の候補がフリオーソしかいない
ちなみに調べたら09世代はシーザスターズ、ブラックキャビア、レイチェルアレクザンドラ、ソーユーシンク、ハービンジャー、シリュスデゼーグルがいる日本馬に付け入る隙がない世代