へっ何がキャタピーや ただの虫ポケモンのくせに

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 10:44:28

    高さ 30㎝

    重さ 約3kg

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:03:20

    こんなデカさの虫がピジョンあたりに喰い散らかされてるんだ 恐怖がフカマルんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:04:01

    まあ抱っこできるサイズだし可愛いしでしょう?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:04:40

    バタフリーと盛るフォンはですねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:04:56

    冷静に考えるのは危険や
    ファンタジーフィルターをかけるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:05:10

    >>3

    想像してください…

    “うねうね動くでかい猫並の芋虫”

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:05:29

    紹介しよう コンパンだ
    1m
    30kg

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:05:40

    ウム……ケムッソにビビリ散らかすシマボシ隊長を笑えないんだなァ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:06:51

    おい待てよキャタピーならいけるだろ>>6ップ

    あーケムッソは無理です

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:06:59

    しかし いつの間にか服についてるとかそういう恐怖はないのです

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:07:29

    こんな図体で糸を吐いて動きを鈍らせてから吸血してくるとか怖すぎるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:10:35

    い や あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:13:55

    ヌーッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:19:12

    そういやカメムシをモチーフにした奴ってまだいないっスよね?
    バカでかいサイズのカメムシとか一生でないでほしいんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:25:15

    >>7

    ドリュウズ(0.7m)より大きいなんて…こ こんなことが許されてエエんか

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:28:02

    夜の街灯に>>12がが密集してるのに出くわしたら俺なら恐怖で股を濡らすね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:29:21

    >>12

    トレーナーのスタイルが良すぎるのもあるが、人間より幅が高い上に、目に関しても顔よりでかいのは恐怖でしかないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:31:21

    アリアドスもヤバいと思っている、それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:31:58

    >>14

    (図鑑のコメント)

    くっさぁ~うんこの匂いがする

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:35:35

    待てよ こいつら瀕死になれば小さくなって逃げるからぶん殴って弱らせればいいんだぜ  あっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:36:09

    >>11

    お言葉ですが吸血は覚えませんよ

    まあたいあたりむしくいでも充分恐怖なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:45:32

    ばあッ 高さ1m 重さ30kgの超危険ポケモン"スピアー"でぇース

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 11:51:20

    とにかくポケモンってのは大きいと思ってたやつほど小さく小さいと思ってたやつほど大きい危険な生き物なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:03:47

    >>22

    足が6本じゃないのは好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:05:19

    >>22

    しかも生態としては群れでいるんだよね恐怖が深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:05:22

    >>1

    うげーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:06:09

    高さ 2.5m
    重さ 200.5kg

    なんじゃあ この化け物は

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:09:10

    こいつが1mある上にモチーフのテントウムシと同じように寒い時はウジャウジャ集まるってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:15:12

    姿を捉えることすら難しい速度で動き回る0.8m12kgセミが居る世界なんだ 外に出るのはやめた方がいい!

    【ポケモン公式】アニメ「ゲンガーになっちゃった!?」-ポケモン Kids TV【POKÉTOON】


  • 30二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:16:24

    アニメみたいに表情豊かで泣いたり喜んだりするならまだしも現実の虫みたいに何考えてんのかわからないんなら共生とか絶対無理なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:17:33

    >>27

    身長に対して体重軽すぎないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:18:29

    >>27

    フシデとその進化系の身体は硬いのかやわらかいのかよくわからないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:18:43

    >>31

    まっ気にしないで

    ホエルオーとかもっとおかしいですから

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:19:04

    8000度の熱を出す3メートルのヤスデもいるんだ
    満足か?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:19:48

    >>3

    ムフフ リアルのイモムシみたいな質感に変更するのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:19:49

    ワシの夜のお供やん 元気しとん?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:20:27

    >>31

    でかいポケモンの定石だ

    身長や見た目に対して明らかに体重が軽すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:22:00

    グラードンってなんかめっちゃ高いイメージあったわ
    3.5mってワシ2人が縦に並んだらギリギリ超えるんスね...

    まぁ 背丈はともかく950kmもあるから殴られてらワンパンで沈むんだけどねブヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:22:19

    マネモブ、バチュルの画像を頼む

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:22:34

    ポケモンを乗せているサトシの肩って
    ま、まさか…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:25:58

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:26:26

    >>39

    凄い数のバチュルが集まってきている

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:27:03

    >>39

    ヌーッ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:28:33

    怖いを超えた怖い
    パモさんぐらいがちょうどいいよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:28:43

    >>42

    ◇おっぱい吸い付き虫…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:30:09

    >>40

    まぁ細かいことは気にしないで

    "イシツブテがっせん"なんて20kgの石を投げ合う遊びがある世界ですから

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:32:45

    こんな化け物たちが本格的に人間を襲ってた時代があったなんてそんなんあり?
    子供向けキャラクターとしての自覚が足りんのとちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:44:53

    >>39

    ムフッワンパチの*の味見をしようね

    GIF(Animated) / 2.31MB / 5000ms

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:46:04

    >>42

    えろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:46:46

    >>44

    パモさんサイズのネズミはドブネズミだとまあまあ見る大きさっスからね

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 13:46:57

    高さ:1.6m

    重さ:48.4kg

    ムフッ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 14:12:10

    >>51

    やらせろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 23:59:36

    待てよ 動いてるところを見たら割と可愛いんだぜ

    ポケパルレ モルフォンと戯れるだけの動画


  • 54二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:20:02

    >>53

    明らかににくしよの口元をしてるんスけど…いいんスかコレ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 00:23:25

    ばあっ "超危険生物"オニシズクモでェーす

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:53:12

    >>13

    完全にああ!窓に!窓に!なんだよね 怖くない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:00:12

    剣盾やSVでの虫ポケの大きさを見るとマジで危険生物なんだよね
    まあかわいいから許してるけどねっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:00:32

    スリーパーが160cmと
    絶妙にチビの竿役のおっさんあたりの身長で変な笑いが出たのが俺なんだよね
    ギリギリ女性の平均身長より高いのがいいよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:08:44

    サトシさんがスーパー・マサラ人…?

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:10:58

    ムフッ出歩く時はスプレーを使おうね

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:17:45

    >>60

    なにっ剣盾じゃほぼ意味がなくてSVで消えるっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 09:26:54

    >>14

    特性はあくしゅうかとれないにおい決定ェ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 10:53:35

    アニメのアメタマ妙に素早い動きとやたら可愛い声で好きなんだけど現実にいたら殺到するだろうなと思った…それが僕です
    膝下くらいのサイズの四本足の蜘蛛…?みたいな奴がカチャカチャ音立てて高速で動き回るんだ恐怖が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています